2021年2月の記事一覧
村長様への報告(優秀教職員)
本日の夕方に、村長様に「教育・文化関係表彰(特別功労者) 優秀教職員」の受賞を報告しました。
報告したのは、本校の尾又主査と小田倉小学校の鈴木教諭です。県南域内での受賞は3名で、うち2名が西郷村の教職員でした。これは、西郷村内教職員のレベルの高さを物語っています。尾又主査は、村長様に受賞の経緯と、今後の抱負をお伝えしました。
今回の受賞で、本校の教職員も見本となるすばらしい目標ができました。子ども達のために、ますます進化する熊倉小学校です。
学校評価委員会
本日は「学校評価委員会」が授業参観と同時並行で開催されました。7名の委員の皆様が出席し、授業参観と学校運営についてのご意見等をいただきました。本日の会議でのご指導やご意見は、今後の学校運営に役立てていきたいと思います。
委員の皆様(学校評議員、PTA会長・副会長)には、日頃より学校教育活動に対して多大なるご協力ご支援をいただいています。本日も、お忙しい中ありがとうございました。
授業参観の御礼
本日は、保護者の皆様には、お忙しいところ授業参観・学年懇談会にご出席いただきありがとうございました。
授業参観では、感染症防止のため15分刻みでの参観となりご迷惑をおかけしましたが、保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。子ども達は、久しぶりの授業参観で、どの学級でも張り切って学習に取り組んでいました。
参観後の学年懇談会も、役員の皆様を中心にご協力いただき、ありがとうございました。
だるま作り
3年生が3・4校時に実施しました。
予定では、親子行事で行うところでしたが、新型コロナウイルス感染症防止のために、子ども達だけで行いました。
講師に渡辺だるま店様(2名)をお願いして、だるま作りを行いました。
初めに、和紙(赤・ピンク・黄)をちぎって貼り、その後に絵付けをしました。絵付けでは、それぞれの願いを込めたメッセージも入れました。子ども達は、難しくて苦労したところもありましたが、自分の思いを込めて、色鮮やかなだるまを一生懸命作っていました。
ご指導いただいた渡辺だるま店の皆様、本日はお忙しい中ご指導いただきありがとうございました。
本校で初の受賞「教育・文化関係表彰(特別功労者)」
福島県教育委員会による令和2年度の「教育・文化関係表彰(特別功労者)」の表彰式が、本日本校で行われました。
この表彰は、平成17年度から始まった制度で、福島県内の様々な分野で活躍している教職員を表彰するものです。
今年度は、県南域内からは3名(熊倉小・小田倉小・白河一小)の教職員が表彰となりました。熊倉小学校では、事務の尾又主査が推薦されて晴れの表彰となりました。熊倉小学校では、この優秀教職員の表彰は初めてです。表彰は、県南教育事務所の板橋所長様と菊池業務次長様に伝達していただきました。
尾又主査は、学校会計システムを構築し、学校会計の見える化を進めることで、教育予算の有効活用や教員の会計事務能力の向上に努めました。また、教員が子どもと向き合う時間をできるだけ多くとれるよう、学校全体の様々な業務に積極的に取り組みました。さらに、家庭や地域との連携も図り、学校との協働連携を推進しました。このような実績とともに、県の事務研の事務局長の任務や、他地区の研修会の講師など多岐にわたり活躍しています。
放課後には、本校の教職員への紹介と、職員クラブから花束と記念品の贈呈がありました。今回の表彰を契機に、熊倉小学校の教職員も、さらにレベルアップしていきたいと思います。
見守り隊定例会と校外児童会
5時間目に校外児童会を行いました。登校班ごとに、登下校の反省や次年度に向けての登校班の確認などを行いました。また、今回の地震による被害状況や危険箇所の確認も行いました。
同時並行で、校長室では見守り隊の定例会を行い、登下校の様子や危険箇所の確認を行いました。終了後は、放送で全校生に見守り隊副班長からご指導がありました。
全体会指導の終了後、登校班ごとに下校しました。今日は、見守り隊や教員も一緒について、現場での指導をしました。これからも、見守り隊の皆様とともに、交通事故防止に努めていきたいと思います。
見守り隊の皆様には、早朝より寒い中、子ども達の安全確保のためにご協力いただき、厚く御礼申し上げます。
薬物乱用防止教室
3時間目に6年生を対象に、多目的ホールで授業を行いました。
ファーコス薬局白河の大越様を講師にお迎えし、薬物の種類や恐ろしさ、悪い誘いへの断り方などを学習しました。薬物乱用とは、医療の目的以外で医薬品を使用すること、医薬品でない薬物をいたずらに不正に使用すること、たとえ1回だけでも薬物乱用であることを教えていただきました。そして、シンナーを使った人の脳と歯の写真を見て、心身がボロボロになることを理解しました。
誘われた時の断り方は、実際に役割演技によってみんなで再確認しました。(犯人役の演技はとても上手で、子ども達は大爆笑でした。)
終了後、子ども達からは、「薬物の恐ろしさや断る勇気を持つことの大切さを学ぶことができた。」「薬物は心と体をむしばみ、とても恐ろしい。」などの感想がありました。
5時間目の授業
1年生の5時間目の授業(算数・道徳)の様子です。
1年生は、この1年間で学校生活にも慣れ、午後の5時間目の授業も意欲的に取り組んでいます。授業参観日は、5時間目の授業となります。短時間ではありますが、子ども達のこの1年間の成長の様子をご覧いただきたいと思います。
授業参観について
本校では、校舎内外を確認し、13日の地震による大きな被害はありませんでした。本日も、いつものように授業を進めています。
さて、2月17日(水)の授業参観は、予定通り実施します。地震が起きた際の保護者の皆様の避難経路は、次のようになっています。15分間の分散型の参観となりますが、ご理解とご協力をお願いします。
イラストコンクール
飼育栽培委員会が募集した「イラストコンクール」です。
全校生が動物か植物のイラストを描いて提出し、委員会が審査しました。審査した作品は、「特賞」「かわいいで賞」「すごいで賞」「かっこいいで賞」「うまいで賞」などの賞となり、多目的ホールに展示してあります。全校生は、展示した作品を興味深く鑑賞しています。
〒961-8091
福島県西郷村大字熊倉字折口原33-1
西郷村立熊倉小学校
TEL 0248-25-2438 FAX 0248-48-1032