くまっこスクールライフ

2023年3月の記事一覧

令和4年度終了!(皆様のご協力に感謝!)

 本日で、令和4年度が終了しました。

 保護者・地域の皆様には、今年度も学校に対して、たくさんのご協力ご支援を賜り、誠にありがとうございました。お陰様で、令和4年度も無事に終了することができました。

 私が校長として赴任した令和2年度からの3年間は、コロナ禍で子ども達や保護者の皆様には、大変な苦労をおかけしました。それでも皆様方のご理解とご協力により、この3年間を感染症対策を進めながら、学習・運動・行事などを行ってきました。そして、23日の卒業式は、6年生とともに、5年生もとても立派な態度で、みんなの記憶に残るすばらしい卒業式となりました。

 私は校長として、本日で退職となりますが、熊倉小学校でお世話になった3年間は、とても楽しく充実したものとなりました。特に、登校後に教室を回ると子ども達が元気に挨拶をしてくれたこと、校長室で子ども達と楽しく給食を食べたこと、校長室に手紙・絵・折り紙などたくさんのプレゼントをいただいたこと、校長室のテントや空気風呂に入ったこと、校庭で鉄棒や鬼ごっこなどをして一緒に遊んだこと、授業や行事での子ども達の頑張りをたくさん見れたことなど、たくさんの思い出ができました。
 また、私は平成8年度から11年度までの4年間、熊倉小学校に勤務したことがあり、当時子どもだった現在の保護者の皆様や家族の皆様と再会し、いろいろな話をできたことも嬉しかったです。そして、学校運営協議会が中心となって、学校と地域の連携・協働が進み、地域の教育力を積極的に学校に取り入れることもできました。朝の交通指導では、今年度も多くのドライバーの方と会釈などであいさつを交わすことができ、とてもありがたかったです。このように、多くの皆様の学校への積極的なご理解とご協力により、令和の新たな時代を進んでいけるすばらしい学校になりました。

 さらに、本校の教職員の指導力と対応力はすばらしく、子ども達に寄り添ったあたたかい指導と、スピード感のある組織的な対応により、実効的な教育活動を推進することができました。

 熊倉小学校に勤務させていただき、素直で元気いっぱいの子ども達とともに、充実した教育環境の中で職務を全うすることができ、とても幸せでした。皆様には、公私ともに温かいご支援ご協力を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。熊倉小学校、そして西郷村で勤務できたことは、私にとって大きな財産であり、誇りに思います。全校生のみなさん、保護者・地域の皆様、そして教職員に感謝したいと思います。ありがとうございました。

 これで、HPによる令和2年度から令和4年度までの熊倉小学校の物語は、終了となります。HPを毎日発信することで、多くの皆様に学校の様子をご覧いただくことができました。ありがとうございました。

 令和5年度は、新しいスタッフの体制で、新たな時代の熊倉小学校の物語が始まります。今後も、皆様の更なるご支援とご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生大活躍!(教室移動)

 離任式後に、5年生に協力してもらい、新年度の準備のための教室移動をしました。5年生は、各教室から机・いす・ロッカー・教材などを移動する教室に運びました。その後、担当教室の清掃をして、新年度スムーズに開始できるようにしました。

 5年生は、友達や先生方と協力しながら、約1時間の作業を一生懸命行いました。5年生は、23日の卒業式でも、とても立派な態度で臨むことができ、今日の教室移動も大活躍でした。4月から、最上級生としての活躍が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方ありがとう!さようなら!(離任式)

 今日の8時30分から、講堂で離任式を行いました。

 はじめに校長から退職・転任される8名の先生方を紹介し、次に一人ずつ子ども達へ別れのあいさつをしていただきました。先生方からは、子ども達にこれまでの頑張りの称賛や励ましの言葉をいただきました。その後、5年生代表児童がお別れの言葉を述べ、児童代表からそれぞれの先生へ花束を贈呈しました。最後に、みんなで校歌を歌いました。

 子ども達は、転退職する先生の話を真剣に聞いており、その姿を見ているうちに涙が溢れてきました。熊倉小学校の子ども達と出会い、一緒に学校生活を送れたことをとても嬉しく誇りに思いました。どの先生も、熊倉小学校に勤務できてとてもよかったと実感していました。

 そして、保護者や地域の皆様にも、異動する教職員に対して、ご協力ご支援を賜りましたこと厚く御礼申し上げます。

 式終了後に、みんなで見送りをしました。8名の先生方には、熊倉小学校の子ども達のために、熱心にご指導いただき感謝申し上げます。皆様の新天地でのご活躍を祈念しています。ありがとうございました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

転出入職員のお知らせ(年度末人事異動)

 年度末人事異動について、お知らせいたします。

 退職・転出・転入職員は、次の通りです。退職・転出職員につきましては、公私ともに皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。新任地でも、子ども達のためさらに精進できるよう頑張っていきます。

 また、転入職員につきましても、転出職員同様よろしくお願いいたします。

 離任式は、3月29日(水)となります。(児童は通常時間帯での登校、10時下校予定)

 なお、5年生は離任式後に教室移動があるため、下校は11時30分の予定です。よろしくお願いします。

 

【退 職】
○ 校   長   渡邉 康一
○ 教   諭   阿部 浩昭 (再任用:白河市立白河第五小学校へ)
○ 支 援 員   鈴木 博子

 

【昇 任】
○ 教   頭   栁沼 典正 (校長昇任:中島村立滑津小学校へ)
○ 教   諭   佐々木由美恵(主幹教諭昇任:西郷村立熊倉小学校へ)

 

【転 出】
○ 教   諭   惠比根佳代子(西郷村立小田倉小学校へ)
○ 教   諭   吉田 直子 (白河市立みさか小学校へ)
○ 教   諭   関根 雅穗 (下郷町立旭田小学校へ)
○ 講   師   本田 優子 (白河市立釜子小学校へ)

 

【転 入】

○ 校   長    山川 晃司(いわき市立勿来第三小学校より)
○ 教   頭    丹内 哲史(矢吹町立善郷小学校より)
○ 教   諭    関根 夕子(西郷村立小田倉小学校より)
○ 教   諭    猪俣 英樹(棚倉町立近津小学校より)
○ 教   諭    相馬 一貴(泉崎村立泉崎第二小学校より)
○ 教   諭    菅野 翔大(新採用)
○ 非常勤講師    佐々木洋子(棚倉町立棚倉中学校より)
○ 用 務 員    木戸 幸子(スクールサポートスタッフから村雇用の用務員として新採用)

 

 

 

 

ダルライザー登場(しらかわ演劇塾が来校)

 本校には、1階の展示ケースに、青い目の人形(ベティちゃん)が展示されています。

 この人形は、「世界の平和は子どもから」のスローガンのもとに、昭和2年にアメリカから日本に届けられました。日本で英語教師をしていたギューリック博士が、日本の「ひな祭り」に風習から、「人形による親善大使」を思い付いたのでした。そして、海を渡った人形は福島県には323体分配され、西郷村は熊倉小1体だけという記録が残っています。

 その後、太平洋戦争が始まり、青い目の人形は敵国の人形として、葬られることとなりました。そんな中、善意の人に守られ生き残った人形達がいました。本校のベティちゃん人形もその一つです。

 しらかわ演劇塾では、ベティちゃんから着想を得て書き下ろした、当時の国民学校を舞台にした物語を2月下旬にコミネスで公演しました。私も、2/23にコミネスを訪れ、白河二小と熊倉小にある2体のベティちゃん人形の展示と演劇塾の公演を観せていただきました。公演では、出演者の演技力の高さに魅了され、戦時中の学校の状況とベティちゃんの運命に感動の連続で、途中で涙が出てきました。また、舞台や音楽を含めた演出や運営面も、とても勉強になりました。

 今日は、公演の御礼に、しらかわ演劇塾の皆様(代表の十文字様、主役の和知様、みなさんご存知のダルライザーの和知様)が来校されました。演劇を通しての活動は、教育的価値も高いと思うので、今後も様々な形で連携できればと思っています。

 しらかわ演劇塾の皆様に、心より御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からサプライズ(卒業証書授与)

 卒業式後の見送りが終了し、多目的ホールに卒業生が集まりました。

 何が起こるかと思ったところ、6年生から今年度で定年退職する2名の教員に、卒業証書が授与されました。6年生代表の本郷さんと森さんから、退職する2名の教員にユニークなコメントの入った卒業証書が渡されました。

 卒業式後のサプライズで、驚きとともに感謝・感動で胸がいっぱいになりました。6年生のみなさんのあたたかい心遣いに改めて感謝しました。そして、長年教員をやってきてよかったという思いと、学校を離れる寂しさも込み上げてきました。

 今日の卒業式は、退職する教員にとっても、これまでの教員生活の集大成でした。このように、すばらしい企画をしていただき、熊倉小学校で最後の教員人生を終わることができたこと、とても幸せでした。いただいた卒業証書は、一生の宝物にします。6年生のみなさん、保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の成長に感動!(涙の卒業証書授与式)

 今年度の卒業式も、実施方法や内容を工夫するとともに、感染症対策を講じて実施しました。

 今日の卒業式では、卒業する6年生と在校生代表の5年生は、どちらも立派な態度で式に臨むことができました。特に「卒業証書授与」では、6年生一人一人が堂々とした態度で、目を輝かせて証書をいただくことができました。「別れのことば」でも、自分のセリフに思いを込めて伝えることができ、6年生の大きな成長を実感しました。5年生も6年生も自分の想いを歌に込め、教員や保護者の皆様も涙・涙の感動的な卒業式となりました。5・6年生の今日の姿は、本校のモニュメントにある「成長」の姿を卒業式で体現できたと思います。

 校長の式辞では、3年間のコロナ禍にも負けず、下級生に思いやりの心を接して一生懸命頑張った6年生を称賛しました。また、令和の新しい時代に向けて積極的な姿で、未来をデザインした教育活動の先駆者として、先生方とともに、大きな足跡を残した6年生に感謝の言葉を述べました。今日の卒業式が、学年便りのタイトル「パワー」の願いである「最高学年として新たな力を着実につけて成長する」の集大成であり、小学校のゴールとなったこと、そして、コロナ禍の中でも、ベストを尽くした74名の6年生の皆さんは、熊倉小学校の誇りであることを話しました。

 卒業生の保護者の皆様には、今年度もコロナ禍でご心配やご負担をおかけしました。しかし、皆様のご理解とご協力、そして心温まる励ましのお言葉はとても心強く、お陰様で今年度の学校行事や教育活動も無事に終了することができました。今後も、熊倉小学校に対して、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

 最後になりましたが、本日の式で「お祝いのことば」をいただいた、西郷村教育委員会教育長職務代理者 勝又千賀子 様、本校PTA会長 塩谷 慎介 様、ご臨席を賜った西郷村議会議員、学校運営協議会の皆様に厚く御礼申し上げます。

 卒業した74名のみなさんの更なる成長と飛躍を祈念し、令和4年度74名の6年生の物語は終了します。すばらしい6年生の出会いは、一生の宝物となりました。ありがとうございました。

 ※なお、春休みもブログを時々更新しますので、是非ご覧下さい。

  ・3/25 教職員人事異動  

  ・3/29 離任式、教室移動 

  ・3/31 令和4年度終了(退職のあいさつ)

 

【写真】卒業生入場→卒業証書授与(6年生の立派な姿に感動)→式辞・お祝いのことば→別れのことば→卒業生退場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい給食に感謝!(今年度最後)

 今年度最後の給食です。

 メニューは、キムチチャーハン、五目スープ、おからサラダ、お祝いデザート、牛乳でした。子ども達は、今年度最後の給食をおいしくいただきました。

 給食センターの皆様には、今年度もコロナ禍で大変ご苦労されたと思いますが、子ども達のために、おいしいマクロビ給食を提供していただきありがとうございました。来年度も、新入生をはじめ、みんなで給食を楽しみにしています。

 なお、6年生は熊倉小学校での最後の給食、2年生と4年生は各学級で食べる最後の給食で、どちらも新年度はクラス替えがあります。

 私も、教員生活の最後に西郷村での「マクロビ給食」を3年間いただくことができ、とても嬉しく幸せでした。給食をいただきながら、これまでの西郷村での12年間の教員生活を思い出していました。

 最後に、給食センターの皆様には、コロナ禍で大変ご苦労の多い3年間でしたが、子ども達のため毎日おいしい給食を提供していただきありがとうございました。本校の教職員・児童一同、厚く御礼申し上げます。

【今日のメニューと6年生の各学級】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【1・2年生の各学級】