くまっこスクールライフ

2020年7月の記事一覧

1学期終了!

 ようやく今日で1学期が終了しました。皆様には、新型コロナウイルス感染症防止による臨時休校や教室を分散しての授業など、ご心配やご迷惑をおかけしましたが、1学期は命に関わる大きな事故やけがもなく無事に終了することができました。皆様のご協力ご支援に改めて御礼申し上げます。

 さて、今日は3時間目に体育館で終業式を行いました。(全校生が集まるのは1学期初めてのことです。)

 終業式は、校長の話・児童代表5年生の発表・校歌斉唱と短時間で終わりました。校長からは、1学期のふりかえりと、「無事故で元気に! 早寝・早起き・朝ごはん」の話をしました。

 式の後に、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について、全体指導がありました。

 授業がすべて終了し、一斉下校は多目的ホールに全員集まって下校しました。

 明日から、いよいよ夏休みです。18日間ですが、けがや病気をせず、楽しく充実した夏休みになることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての通知票!

 1年生は、担任の先生から通知票をいただきました。初めての通知票で、どの子も緊張気味でした。担任からは、一人一人に具体的に頑張ったことを褒めて通知票を渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も自主的に鼓笛練習!

 今日で1学期も終わりですが、6年生は2学期の運動会に向けて、自主的に鼓笛練習をしています。何事にも主体的に取り組む6年生の姿は、下級生にもよいお手本となっています。

地域の方から嬉しいお電話!

 学校には、地域の皆様から電話で情報をお寄せいただくことがあります。(苦情の電話もあります。)

 昨日の夕方に、本校の見守り隊の方からお電話をいただき、児童へ指導すべき内容かと伺っていたら、「ある登校班の6年生男子の班長さんが、1学期の間ずっと4名の1年生の面倒をよく見てくれていて感心した。そして、あいさつもとても上手で、同じ班の下級生も班長と同じようにあいさつがすばらしい。」というお褒めの言葉をいただきました。そして、「別の5年生女子の班長さんも、あいさつがすばらしく登校班全員が同じように上手にあいさつをしている。」と続けてお話していました。

 登下校のしかたやあいさつは、本校の課題でもあります。そのような中、終業式前にこのような連絡をいただき、とてもありがたく嬉しくなりました。早速、担任をはじめ教職員にも伝え、本日の終業式や一斉下校の際にその登校班を称賛しました。

 これからも、このような心温まるお知らせをいただけるととてもありがたいです。そして、どんなことでも、頑張っている姿を見かけたら、みんなで称賛していきたいと思います。

熊倉小学校講堂トイレ改修工事のお知らせ

 日頃より、本校の教育活動に対して、ご支援・ご協力いただき感謝申し上げます。
 お陰様で、本日で無事に第1学期も終了することができ、8月1日から8月18日まで夏休みとなります。
 さて、標記の件につきまして、下記のとおり実施することとなりました。保護者の皆様をはじめ、社会体育で学校を利用する皆様には、ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いいたします。

                  記

1 工事期間     8月5日(水)~9月16日(水)

2 工事箇所    熊倉小学校講堂トイレ

3 立入禁止区域 講堂内の男女更衣室、男女トイレ、器具室
・ 安全管理のためこの部屋の通路は完全に密閉され、通行できません。

4 その他
(1)講堂アリーナとミーティングルームは通常どおり使用できます。従って、工事中でも学校の授業等の使用には支障ありません。
(2)工事車両と資材等は、給食センター側の駐車場を使用します。

1学期最後の外国語活動②

 ジョン先生の外国語活動の授業です。

 写真は、4年生の様子です。今日は、好きな時間とその理由を説明する学習でした。子ども達は、「16時30分に植物と遊ぶのが好き」「16時に宿題をやるのが好き」「17時にゲームをするのが好き」「12時のランチタイムが好き」など答えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期最後の外国語活動①

 今日の外国語活動は、ステファニー先生とジョン先生が来校し、各学級で楽しく授業を行いました。

写真は、ステファニー先生の1年生の授業です。年齢の質問と答え方の学習です。子ども達は、ペア同士や全体で楽しく活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで楽しく「ピョンうさぎ」

 2年2組の生活科です。「ピョンうさぎ」のおもちゃをつくり、多目的ホールで楽しく遊びました。

 今日は、初任者研修で担任は、三春町に出張でした。担任の先生が不在でも、子ども達はいつものように一生懸命授業に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大会出場に向けて!(陸上)

 特設陸上クラブは、9月5日の「県リレーカーニバル大会」に向けて、意欲的に練習に取り組んでいます。出場するためには、設定記録があり、子ども達はその記録を突破しようと頑張っています。このような状況の中でようやく開催される大会なので、記録突破が見込める選手は出場させたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報モラル教育

 昨日から今日にかけて、1~4年生は各1時間「情報モラル教育」の授業を行いました。

 今日の5時間目は、3年生が道徳の時間を使って、情報教育に関する題材で授業を行いました。

 3年1組は「インターネットの情報は必ず正しいの?」、3年2組は「うわさ話、つらい気持ち」の主題名での授業でした。どちらの学級も、子ども達は自分の考えを積極的に発表し、全体でも議論を深めることができました。