2022年10月の記事一覧
初任研の授業研究(5の2社会)
2時間目は、5年2組で社会科の授業研究を行いました。
単元名は「自動車をつくる工業」で、子ども達は自動車がどのような地域で作られているか、教科書や資料を使って意欲的に調べました。自動車に興味を持っている子どもが多く、教師の発問に対して積極的に発言していました。
授業後は、初任者研修拠点校指導員の仁科先生より、授業づくり・学級づくりについてご指導いただきました。
予告なしの避難訓練
今日の昼休みに、予告なしの避難訓練を行いました。
子ども達は、校庭や教室で休み時間を過ごしていましたが、突然の緊急放送に一瞬緊張が走ったようです。大地震の想定で、まずは放送を聞いて、校庭の真ん中に集まったり、机の下にもぐったりしました。その後、校庭に避難するよう指示があり、全校生がそれぞれの場所から整然と避難をしました。
全員の避難を確認後、全体会を行い、校長と安全主任から緊急時の避難について指導をしました。その後、各教室で避難訓練のふりかえりをしました。
災害はいつ起こるかわかりません。ご家庭でも、子ども達と緊急時の避難についての確認をお願いします。
熊倉小の希望献立
今日の給食は、熊倉小学校の希望献立です。
メニューは、わかめご飯・鶏肉の唐揚げ・アーモンド和え・豚汁・牛乳・かみかみグミです。昼の放送では、本校のコメントも紹介されました。
<コメント>
「給食センターのみなさん。いつも、おいしい給食をありがとうございます。センターで作っていただく給食は、どれもおいしいです。熊倉小学校の6年生でアンケートをとり、栄養や彩りなどのバランスを考えて給食の献立を考えました。卒業までに食べたい、わかめご飯や唐揚げなど定番のものになりました。」とのことです。みなさんの献立への思いが伝わりますね。
【今日の給食の様子】 →1・2年生の教室(みんな前を前を向いての黙食)
2学年親子行事「大堀相馬焼体験」
今日の3~4時間目にかけて、2学年親子行事がありました。
今回は、大堀相馬焼体験です。親子で、皿・コップなど、デザインを工夫しながら、親子で協力して思い思いの作品をつくりました。松永様をはじめ5名の皆様のご指導で、作り方をていねいに教えていただきました。
子ども達は、「粘土に模様をかくのが楽しかった。」「家の人に教えてもらいよかった。」「粘土が得意なので、皿を作るのが楽しかった。」「型をとおして模様をつけるのが楽しかった。」などの感想がありました。
今回の親子行事では、事前の準備や打合せなど、役員の皆様には大変お世話になりました。また、参加された皆様、お忙しい中ありがとうございました。焼き上がりは12月になる予定です。
チャレンジ600(5・6年)
【5年生の様子】
【6年生の様子】
〒961-8091
福島県西郷村大字熊倉字折口原33-1
西郷村立熊倉小学校
TEL 0248-25-2438 FAX 0248-48-1032