くまっこスクールライフ

2022年4月の記事一覧

範子先生・ケーシー先生登場!(外国語科)

 今日から、5・6年生の外国語科が始まりました。

 5・6年生の外国語科の授業は、昨年度まで本校で勤務していた渡辺範子先生が担当します。範子先生は、4月から西郷一中の所属となりましたが、西郷村外国語推進リーダーとして、村内の小学校を計画的に回り、外国語科の授業をしていきます。熊倉小学校には、水曜日と金曜日に来校して、ALTのケーシー先生とともに、T・Tで授業を行います。

 今日は、昨年度担任した5年生の授業からスタートしました。5の1、5の2の子ども達は、初めての外国語科の授業でした。よく知っている範子先生なので、とても楽しく和やかな雰囲気での授業でした。授業の最後には、「英語ができるようになったら、どんないいことがあるか。」について、みんなで意見交換しました。

 これから1年間、外国語科の授業も、とても楽しみになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが6年生(思いやりの心)

 新入生が入り、6年生は最高学年としての意識がさらに高まってきました。

 集団登校での気配り・目配りによるお世話、登校後に1年教室に入っての学習の準備のためのお世話、また昇降口で1年生の下駄箱を一緒に探したくれた優しさなど、とても頼りになる6年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期待の星(新採用教員)への贈呈式

 本校では、今年度2名の福島県新採用教員がいます。今日は、新採用となったお祝いに、弘済会福島支部の近内支部長様と國分参事様、鈴木LC様が来校し、記念品を贈呈していただきました。

 本校の新採用2名は、経験と実績も十分にあり、これからの活躍が期待されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館司書の登場!

 今日から、西郷村図書館司書の坂内先生が、本校での勤務開始となりました。坂内先生は、昨年度に引き続きの勤務です。本校では、ブックランドの整備、お薦め図書の紹介、本の修理・修繕、読書関係の児童への支援などでお世話になっています。

 なお、坂内先生は、村内の小中学校をローテーションで回っての勤務となっています。本校の子ども達は、ブックランドでの坂内先生とのふれあいや読み聞かせを楽しみにしています。坂内先生、今年度もよろしくお願いいたします。

初めての給食(1年生)

 今日から、給食がスタートしました。
 メニューは、牛乳、にこにこパン、ツナサラダ、コンソメスープ、かぼちゃコロッケでした。1年生は、各学級ごとにお手伝いの教員も入り、給食当番を中心に準備をしました。初めての給食でしたが、上手に配膳することができ、みんなで前を向いて、おいしく給食をいただきました。子ども達は、にしごうマクロビ給食を毎日楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室(1・2年)

 1時間目に1・2年生が、交通教室を行いました。学校から役場経由で、実際に歩いて信号機や横断歩道の渡り方を学習しました。

 ご指導は、昨年度に引き続き、西郷駐在所と交通教育専門員(4名)にお願いしました。

 学級ごとに実際に道路を歩いて、正しい横断のしかたを学習しました。子ども達は、ご指導の皆様にお世話になりながら、道路の正しい渡り方を学習しました。

 学校に戻って、西郷駐在所と交通教育専門員の皆様から全体指導をいただきました。西郷駐在所と交通教育専門員の皆様には、子ども達が安全に登下校できるよう、いつもご指導いただき感謝申し上げます。今後も、引き続きよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭の交通安全推進員委嘱状交付式

 2時間目の休み時間に、2~6年生が講堂に集まり、委嘱状交付式が行われました。

 はじめに、校長から交通事故防止に努める話と、講師の西郷駐在所の佐藤様を紹介しました。次に、佐藤様から6年生への委嘱状を代表児童に交付しました。代表の6年生は、次の4つを実行することを全校生の前で宣言しました。

①交通安全のきまりを守り、みんなのお手本になります。

②車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかけます。

③弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりと守るよう声をかけます。

④自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶるように心がけます。

 最後に、佐藤様から交通事故防止に向けて、ご指導をいただきました。今日の学習を契機に、交通事故防止に引き続き努めていきたいと思います。ご家庭でのご指導も、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室(3~6年)

 今日は、年度始めでの安全指導を徹底するために、交通教室を行いました。

 3~6年生は、学年ごとに多目的ホールで、動画を視聴して、事故防止について具体的に学習しました。視聴後には、西郷駐在所の佐藤様から学年に応じた内容でご指導をいただきました。

 新学期がスタートしましたが、学校では子ども達に交通安全に関して、随時指導していきます。ご家庭でも、事故防止に向けたご指導よろしくお願いいたします。

【3年生・4年生の交通教室】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5年生・6年生の交通教室】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学おめでとう!(令和4年度入学式)

 入学式では、58名の新入生が担任の呼名に対して、全員元気に返事をして起立することができました。来賓の皆様(村長 高橋廣志様、教育委員会教育委員 鈴木忍様、PTA会長 塩谷慎介様)からは、新入生へのお祝いと励ましのお言葉をいただき、代表児童に校長から教科書、村長様からお道具箱が贈られました。その後、6年生の金岡さんと塩谷さんが、歓迎の言葉の中で、学校生活や学校行事の様子を英語も交えて、わかりやすく話しました。
 式終了後には、熊倉小学校学校運営協議会会長 海老名様から、代表児童に黄色い帽子を贈呈していただきました。

 新入生は、最後まで立派な態度に式に臨むことができ、学校生活への希望に胸を膨らませていました。これからの学校生活が楽しみです。

 本日の入学式では、お忙しい中ご臨席賜りましたご来賓の皆様に厚く御礼申し上げます。今年度も、本校の教育活動に対して、ご協力ご支援を賜りますようお願いいたします。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からドキドキ!(クラス替え)

 令和4年度第1学期のスタートです。

 朝から、子ども達は、昇降口や廊下の学級名簿の前に集まってきました。クラス替えに、みんなドキドキです。

 また、昇降口前では、登校班のあいさつのしかたを生徒指導主事と安全主任で、子ども達と確認しました。いよいよ令和4年度の学校生活が始まります。