2019年9月の記事一覧
中秋の名月
今日は「中秋の名月」の日です。今のところ天気は曇りですが、予報では夜から晴れて、きれいな月が見られそうです。折り紙で「おだんご」や「うさぎ」を作って飾っている教室も見られます。うさぎのマロンのところに「ススキ」を飾ると、珍しそうに眺めていました。写真の月は、2年前の「中秋の名月」です。今年も、きれいな月が見られるのが楽しみです。
田や畑の今
いよいよ秋らしい気候になってきましたが、学校の畑や田んぼは、どのような状況になっているでしょうか。まず、学校の畑ですが、「ジャガイモ」の収穫は終わり、2年生が植えた「サツマイモ」はよく生長しています。また、「カボチャ」も花が咲き、大きな実をつけているところもありました。学校の田んぼはどうでしょうか。台風の影響も少なく、黄金色の稲穂がきれいにそろっていました。このように順調に育っているのは、地域の方々が、雑草の管理や水の管理をしていただいたおかげです。ありがとうございました。
よくかんでたべよう
2年生で食育の授業を実施しました。テーマは「よくかんでたべよう」です。給食には、「かみかみ給食」と言われる食材が出て、よくかむことの大切さを学んでいますが、あらためて、かむことの大切さを勉強しました。栄養教諭の先生が、「ニコニコ豆」と「食パン」を子ども達に一人一人用意してくださいました。その教材を実際に、よくかんでいただくことで、「よくかむ」ということはどういうことなのか、「よくかむ」とどんないいことがあるのかを理解しました。とても楽しくいい勉強になりました。
「くまっこの森」で観察会
今日は4年生が、くまっこの森で観察会を実施しました。今日は、秋晴れの天気で、今までより暑さが和らいだ絶好の観察日よりでした。森の案内人の2人の講師の方にお越しいただき、子ども達の木々の状況を説明いただきました。クリやクヌギなどの実がたくさん見られ、子ども達は実際に手にとって観察していました。また、頂上からの眺めも素晴らしく、絶景を楽しむこともできました。観察会の様子は、新聞作りなどでまとめていきます。
縦割り班で仲良く遊ぶ
今日の「ふれあいタイム」は、縦割り班のグループごとに、仲良く遊ぶ時間でした。あらかじめ、校庭や講堂、ホール、教室など場所が指定され、その場所でできる遊びをグルーブのみんなで考えて遊びました。「ドッジボール」「おにごっこ」「イス取りゲーム」「ハンカチ落とし」「ボール回し」「だるまさんがころんだ」など、どの班も楽しい遊びを考えて、笑顔いっぱいになって楽しく遊びました。
〒961-8091
福島県西郷村大字熊倉字折口原33-1
西郷村立熊倉小学校
TEL 0248-25-2438 FAX 0248-48-1032