こんなことがありました!

2022年9月の記事一覧

【9月30日(金)】秋の交通安全週間ありがとうございました!

今日で秋の交通安全週間が終わります。期間中、子ども達の安全な登下校のために早朝よりご協力いただきました地域の皆様、見守り隊の皆様、ありがとうございました。

期間は終了となりますが、今後も引き続き子ども達の安全な登下校について、ご理解とご協力をお願いいたします。

安全に登校できた子ども達は、秋晴の中、朝のマラソンに元気に取り組みました。

【9月29日(木)】虫とりに夢中になった1年生!

今日、1年生は生活科の学習で大平公園に出かけ虫とりをしました。バッタやトンボ、コオロギなどたくさんの虫を見つけては、大喜びして虫とりに夢中になりました。

とても気持ちのよい天気の中、子ども達は昆虫や自然にふれあい、秋の一日を満喫することができました。

【9/28】今日はお話し会がありました

今日、1・2年生はお話し会を楽しみました。お話し会には「しらかわ語りの会」から菅原さん、小椋さん、露木さんの3名の方にお越しいただきました。読み聞かせや「三枚のお札」「あずきの化け虫」「西郷鶏ものがたり」などの語りに子ども達は引き込まれ、お話しの世界に夢中になってすてきな時間を過ごすことができました。

お越しいただいた3名の講師の方から「小田倉小学校の子ども達は、とってもしっかり聞いてくれて嬉しくなりました。」と、子ども達を褒めていただきました。

子ども達は、お話が大好きです。お家でも、お時間のあるときには、ぜひ読み聞かせをしてみてください。

本日おこしいだきました「しらかわの語りの会」の皆さん、子ども達にすてきな時間のプレゼントをしていただき、ありがとうございました。

今日の2年生!算数がんばりました!

今日の5校時目、2年生はそれぞれの学級で算数科の学習に一生懸命取り組みました。ちょうど単元が変わる時期で、大きな数の筆算の仕方を考える学習に取り組んだり、三角形と四角形の図形の学習に取り組んだりしていました。問題に対して自分の考えを持ち、友達の考えをしっかりと聞き、新しい発見やできるようになったことを増やしていくことで、「算数の楽しさ」や「友達と学ぶことの楽しさ」をたくさん味わってほしいと思います。

今日の授業(高学年)の様子とおいしい給食

今日の高学年の授業の様子です。

6年生の外国語活動では、ALTのケーシーと「How was your summer vacation ?」の問いかけに対する答え方を考え、友達どうしで楽しく英会話の練習をしました。高学年では年間70時間の外国語活動があります。

となりの学級では、家庭科の授業で、調理実習の計画を立てていました。グループごとに炒め物の作り方を話し合いました。授業の最後には、タブレットを使って動画を視聴し、調理のコツなども調べることができました。

5年生の教室では、社会科で「つくり育てる漁業」についての学習に取り組んでいました。教科書などを使って調べたあと、電子黒板に映し出される動画を視聴して漁業の特徴を詳しく学ぶことができました。

学習効果が高まる場面では、タブレットや電子黒板を有効に活用して、楽しく学ばせながら子ども達の力を伸ばしていきたいと思います。

 

ちなみにこちらは本日の給食です。メニューは「豚肉丼」「厚揚げのみそ汁」「アーモンドサラダ」「牛乳」でした。どれもおいしく、特に豚肉丼は子ども達も喜んで食べていました。