こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

避難訓練(不審者対応)

【5月25日(火)】

 白河警察署の警察官2名においでいただき、不審者対応の訓練を行いました。不審者が校舎内に侵入したときに、どのように避難するか確認しました。

 子ども達は先生の指示に従い、素早く避難しました。ただ、ほとんどの児童は、不審者の動きや先生方の対応は分かりません。そこで今回は、その様子をビデオで録画し、避難後に全員で見ました。子ども達にはその場の緊張感が伝わっていました。

 警察署の方には、不審者への対応「イカのおすし」についてもお話をいただきました。

QQ English(オンライン英会話)

【5月20日(木)】

 今年度から5,6年生を対象に、オンラインで英会話のレッスンを行います。西郷村内の全小学校で実施されます。

 本校でもスタートしました。フィリピンセブ島の先生方と一人一人がオンラインでつながり、本人のペースで約30分間、レッスンが進みます。 

 子ども達にとって初めてのレッスンでしたが、楽しんでいる様子でした。週1回のペースで実施する予定です。

交通安全鼓笛パレード

【5月19日(水)】

 交通安全に対する自覚と実践への意欲を深めるとともに、地域の方々へ感謝の気持ちを伝えるために、交通安全鼓笛パレードを実施しました。

 校庭で開会式を行い、1~5年生に演奏を披露したあと、6年生は「家畜改良センター」へ向かいました。まず、家畜改良センター内をパレードしました。演奏曲は、「ドラムマーチ」「校歌」「ハピネス」です。たくさんの方々に見守られながら、堂々と披露することができました。

 そして、園児が待つ「まきば保育園」へ。そこでも、6年生は張り切って演奏しました。たくさんの拍手は、大きな力になりました。ありがとうございました。

 6年生にとってこのパレードは、最後の鼓笛演奏となりました。やり切ったという気持ちと寂しさが混在している様子でした。

運動会

【5月15日(土)】

 「盛り上がる 燃える戦い 五月の火」のスローガンのもと、子ども達はこれまでの練習の成果を発揮し、運動会を楽しみました。

 一人一人がよりよい自分に向かって、最後まで諦めず、頑張り抜く姿がたくさん見られました。笑顔いっぱいの運動会でした。

 ご来賓の皆様、保護者の皆様、おいでいただきましてありがとうございました。また、早朝より準備やお手伝いをいただきました皆様に感謝申し上げます。

 

PTA奉仕作業

【5月8日(土)】

 今年度1回目のPTA奉仕作業が行われました。運動会に合わせ、例年お世話になっています。

 運動会まで1週間となりました。保護者の皆様のご協力により、よい環境のもとで本番を迎えられます。早朝より、たいへんお世話になりました。

 

ぶっくもあ読み聞かせ

【5月7日(金)】

 ぶっくもあ(読み聞かせボランティア)の皆さんによる読み聞かせがスタートしました。

 子ども達は、この時間をとても楽しみにしています。

 今年度もよろしくお願いします。

 

縦割り班ふれあい遠足

【4月28日(水)】

 縦割り班で遠足に行ってきました。Aコース(ニューファクトリーゾーン)とBコース(上野原公園・希望ヶ丘)に分かれ、目的地を目指しました。見守り隊の皆さんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

 上級生は下級生の面倒をしっかり見ていました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

 

   

縦割り班顔合わせ会

【4月23日(金)】

 本校が重点を置いている活動の一つに、「縦割り班活動」があります。縦割り班で交流活動や清掃をすることによって、お互いのよさを知り、自分を役立てることにもつながると考えます。

 班ごとに集まり、顔合わせ会を行いました。自己紹介から始まり、班長を中心に、今後の活動予定などについて話し合いました。