こんなことがありました!

2022年8月の記事一覧

6年生見学学習 コミュタンに行ってきました

今日、6年生は県環境創造センター「コミュタン」(三春町)に見学学習に行ってきました。見学を通して、子ども達は、東日本大震災により大きな被害があったことや、復興に向けての取組や努力が今もなお続いていることを学び、これまでの福島、そして、これからの福島を考える機会となりました。

今日の1コマ

本校では、給食後の12:55~13:15に清掃を行っています。今日も、縦割り班になり全校生で学校をきれいにしました。縦割り班清掃は、上級生が下級生の面倒をみてあげる貴重な時間にもなっています。

清掃の後は、昼休み時間です。校庭で元気いっぱい遊ぶ姿がたくさん見られる時間です。

5校時は、13:35から始まります。今日も一生懸命に授業に取り組む姿が見られました。

【6年道徳】情報モラルについて考える

【5年家庭科】持続可能なくらしを考える

 

目標に向かってがんばる子ども達

今日は全校集会が行われました。会に先立ち、各種コンクール等の賞状の伝達が行われ、たくさんの児童が表彰されました。これからも、目標に向かってがんばる子ども達を応援していきます。

 

また、今日は表彰することができませんでしたが、昨日喜多方プラザで開催されたtbc・TUFこども音楽コンクール福島地区大会 管楽合奏の部で、本校の吹奏楽部が見事優秀賞に輝き、東北大会出場を決めました。みんなでがんばって掴み取った東北大会。ぜひ、くいのないよう心に残る演奏をしてきてほしいと思います。

 

今日の最後のお知らせです。西郷村文化センターでは、村内の4年生が取り組む「ニシゴーヌへ暑中見舞いを送ろう」コンテストの表彰式が行われ、村長賞、教育長賞、郵便局長賞を受賞した児童が表彰されました。とってもかわいいニシゴーヌにも会うことができました。

 

読み聞かせは心の栄養

今朝は、4つの学級でボランティアの方々による読み聞かせが行われました。子ども達は、読み聞かせに夢中になり、物語の世界を楽しんでいました。

読み聞かせは、子ども達にとって心の栄養となります。ご家庭でも、ぜひ、読み聞かせをしたり、一緒に読書をしたりして、すてきな時間を過ごしてほしいと思います。親子で同じを本を読んで感想を話し合うのもお勧めですので、お時間があれば、ぜひお試しください。

おいしい給食の時間

今日の給食は、にこにこパン、野菜オムレツ、ツナサラダ、コンソメスープ、牛乳、ラムネゼリーでした。野菜がたくさん取れるうえに、食べやすい味付けがしてあり、みんな喜んで食べていました。

新型コロナウイルスの感染を防ぐために黙食をしていますが、子ども達にとって給食の時間は、とても楽しみな時間になっています。

はりきる6年生!

今日、6年1組の算数科の授業では、「定着・習熟の学習」として、「比」の復習に取り組みました。ドリルやプリントの問題の採点には担任はもちろん、研修主任や教頭、校長も加わり、子ども達も、はりきって学習に取り組むことができました。

地域のみなさんに見守られています

2学期2日目。子ども達は元気に学校に登校してきました。

今日も、見守り隊の方々に見守られて安全に登校することができました。

多くの子ども達が安全に登校できるのもたくさんの方々の支えがあるからこそです。

見守り隊の皆様いつも本当にありがとうございます。

また、児童の安全な登下校のために運転に細心の注意を払ってご協力いただいている地域の皆様にも感謝申し上げます。これからも引き続きご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

元気な笑顔で2学期スタート!

本日、2学期の始業式が行われました。

子ども達一人一人にとってすばらしい2学期となるよう、職員一同全力で取り組んで参りますので、保護者、地域の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

始業式に先立ち、2学期より小田倉小学校に着任しました2名の職員の着任式が行われました。

本日、着任の文書を配付しましたのでご確認ください。

子ども達が笑顔で学校生活を送ることができるよう力を尽くしてまりますので、どうぞよろしくお願いいたします。