こんなことがありました!

日誌

学校運営協議会が開かれました!

5月1日(水)に、西郷第二中学校で中学校区の学校運営協議会が開かれました。この学校運営協議会は、西郷第二中学校と小田倉小学校が合同で組織しています。協議会では、委員の委嘱、学校経営・運営ビジョンの承認、令和6年度の学校運営に対しての意見交換が行われました。

児童会総会を行いました!

4月30日(火)、6時間目に児童会総会を行いました。総会では、各委員会の委員長から委員会の目標や活動計画が発表されました。続いて、質疑の時間になりました。児童からは、「図書の貸し出しの時間は?」などの質問が寄せられました。

ふれあいタイム!

4月25日(木)、縦割り班の顔合わせの後、ふれあいタイムを行いました。縦割り班ごとに各教室や校庭で簡単なゲームをして遊びました。今年度は、木曜日になかよしタイムという時間を設けました。その時間を使って、縦割り班のふれあいを深めていきたいと考えています。

1年生を迎える会を開きました!

4月25日(木)に、1年生を迎える会を開きました。1年生は6年生に手を引かれて体育館に入場してきました。とても嬉しそうです。その後、歓迎の言葉を6年生の代表が述べました。2年生の代表からは、1年生へのプレゼントとしてアサガオの種を贈りました。そして、全校生から校歌の歌声を披露しました。その後、縦割り班ごとに教室に分かれ、彦紹介やゲームをしました。

全国学調・ふくしま学調!

4月18日に全国学力・学習状況調査、24日にふくしま学力調査を行いました。子どもたちは、最後まであきらめずに問題を解いていました。学校としてはこの結果を分析し、今後の指導に生かしていきます。

第1回子どもの安全見守り隊定例会!

4月23日(火)、第1回子ども安全見守り隊員定例会を行いました。会では、子どもたちの登下校の様子について「あいさつが上手になってきた」「班長が1年生の手を引いて歩いているのがよい」などのご意見をいただきました。今年1年、子どもたちの安全のためにお世話になります。

第1回避難訓練!

4月23日(火)、第1回避難訓練を行いました。今回の想定は地震が起きた際の避難訓練でした。大半の児童は真剣な態度で避難することができました。話し声が聞こえたことが反省点でした。『「お・か・し・も」を守り、命を守る訓練に心の緩みがあってはいけない』と子どもたちに話しました。

全校集会!

4月18日(木)に全校集会を行いました。今年度から全校集会は月2回、木曜の昼に行うことにしました。全校集会が始まる前に体育館に入場した子どもたちは、無言で静かに待つことができました。今回の全校集会では、教育目標が変わったこと、校庭での安全な遊び方のこと、今週のめあてのことを話題としました。

第1回受業参観・PTA総会・学年懇談会!

 4月19日(金)に第1回受業参観・PTA総会・学年懇談会を開催いたしました。お忙しい中にもかかわらず、多くの保護者の皆様のご出席をいただきました。保護者の皆様の学校教育に対する関心が高いことが、とてもよく伝わってきました。また、子ども達の学習の様子を真剣にご覧いただく様子もたくさん見られ、改めて『一人一人の子どもに応じた心力・健康体力・学力の向上を全力で図っていかなければならない』と決意を新たにしたところです。子ども達の無限の可能性を伸ばすためには、学校だけではどうにもならないことがたくさんあります。保護者の皆様には、学校と一体となって子ども達の教育に取り組んでいただきたいと考えています。

授業参観の朝!

4月19日(金)、今日は授業参観の朝でした。6年生の子どもたちは、朝からボランティアで校舎内の掃き掃除に取り組んでいました。1年生の朝の準備のお手伝いをしたり、掃き掃除をしたりと最高学年としての自覚が素晴らしいです。