こんなことがありました!

2022年3月の記事一覧

離任式

 春は、別れの季節でもあります。離任式を迎えることになりました。

 退職、転出される先生方、7名を送り出しました。

 小田倉小学校に大きな足跡を残されました。これからのご健康とご多幸をお祈りいたします。ありがとうございました。

 

卒業証書授与式

 卒業生72名が巣立っていきました。

 感染症対策のため練習の回数も方法も制限されました。しかし、ポイントを絞った指導と、子ども達の自覚、式に臨む意識の高揚が融合し、本番では最高の姿を見せることができました。子ども達の凛とした姿が保護者の皆様や教職員我々の心を揺さぶりました。

 来賓の秋山教育長様、河合PTA会長様からも、「感動しました。」「子ども達の姿が立派でした。」とのお褒めの言葉をいただきました。

 子ども達と教職員が力を合わせ、フィナーレを迎えることができて幸せです。

 卒業生の皆さん、そして、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

オンライン修了式

 本校では、卒業式前日に修了式を行っています。

 今回は残念ながらオンラインで行いました。行事等の変更、延期、中止や不自由な生活を強いられる1年間でしたが、その中でもたくましく成長している子ども達を見ているとうれしく思います。よくがんばりました。

さすが6年生

 6年生の集会委員が読み聞かせ(オンライン)を行いました。全校集会で披露する予定でしたが、それができず、オンラインでの実施となりました。

 さすがに6年生です。紙皿に描いた絵を使って動きを工夫したり、読み方を工夫したりして、楽しさを伝えていました。

小田倉カップ

 特設クラブの活動が、時間限定で再開されています。

 陸上部では、5・6年生限定で記録会を行っています。6年生は、ユニフォームを着ての参加です。記録にこだわりつつ、久しぶりに活動できる楽しさを味わっていました。

卒業式予行

 卒業式予行を行いました。制限もあり、練習の時間は限られていましたが、その中でも6年生は自分たちができることにしっかり取り組んでいます。予行でも練習の成果が表れていました。

 反省会でいくつかの改善点は出されましたが、本番では現状でできる最高の卒業式を迎えられそうです。

たこあげ

 季節外れですが、先週から2年生がたこあげを楽しんでいます。生活科で以前に作ったものですが、子ども達のリクエストに応えて、再びたこあげを楽しみました。

卒業式練習

 この状況下、卒業式練習も予定どおりにはいきません。学年揃っての練習は貴重です。

 程よい緊張感の中、6年生は意識を高くもって練習に臨んでいます。気持ちは態度に表れます。真剣さが伝わってきます。内容の濃い練習ができました。

きれいな校舎で

 令和3年度も、あと僅かです。

 清掃にも力が入ります。縦割り班ではできませんが、それぞれの担当箇所を協力しながらきれいにしています。

6年教室

 卒業式までの登校日は12日となりました。

 放課後の6年教室です。掲示物や持ち物が少しずつ減ってきています。