こんなことがありました!

2017年9月の記事一覧

音楽集会に向けて(4年)


 10月14日(土)に実施する音楽集会に向けて練習に取り組んでいます。発表曲は、エーデルワイスのリコーダー演奏とドレミの歌の斉唱と合奏です。4年生72人、がんばっています!

      

陸上選手壮行会

9月28日(木)に行われる、第41回西白河地区陸上競技会に参加する選手の壮行会が行われました。小田倉小学校の代表としてみんなの声援を受けながら、より速く、より高く、より遠くへをめざしがんばることを誓いました。
    

授業参観・教育講演会

第3回の授業参観がおこなわれました。5年生では助産師の辺見間智子先生を講師にお迎えして「いのちの授業」、6年生はNTT東日本の佐々木くみ子先生を講師として「スマホやタブレットの正しい使い方」について教えていただきました。その他の学年、学級でも1学期より成長した積極的に学ぶ姿が見られました。また、PTA主催の教育講演会では、大屋弘子先生を講師として「子どものやる気を引き出すために」という題で、講演していただきました。
    

秋の交通安全出動式

今日から秋の交通安全運動が始まりました。白河信金ホールにおいて、交通安全宣言の宣誓、そしてイベントでの演奏を小田倉吹奏楽部が行ってきました。また、今年度から警察車両出動式で聖火リレーも行われました。
       

国語科と算数科の研究授業

9月14日(木)に国語科と算数科の全体授業が行われました。国語科は2年2組で(音読げきをしよう「お手紙」)が、算数科は2年1組で三角形と四角形の授業が行われました。  
    

予告なしの避難訓練


9月13日(水)に、第3回目の避難訓練が行われました。2校時の休み時間に、那須岳を震源地とした大地震の発生を想定して、子ども達がそれぞれ遊んでいる場所からの避難を行いました。放送を良く聞き、指示に従って、安全に校庭に避難をすることができました。