こんなことがありました!

日誌

食育推進授業研究会を実施しました

 7日(金)に、西郷村の食育推進授業研究会を本校で実施しました。

6月は「食育月間」となっています。西郷村の食育推進テーマを受けて、

本校では、「自らの食生活に興味・関心をもち、生涯にわたって健康で

充実した生活が送れるような児童の育成」を目標に食育指導に取り組んでいます。

 3年1組で行った「魚の栄養パワーを知ろう」の授業では、給食献立に魚が多く

出ていることに気づき、魚には「筋肉をつくる、骨をつくる、血液をサラサラにする、

頭を良くする」のパワーがあることを学ぶことができました。

  

雨の中でも集団登校!

 朝から雨模様でしたが、子供達は元気に登校しました。

各班とも傘の花を咲かせながら、元気に登校していました。

  

 車での登校になった児童も、送迎の決まりを守って、児童館脇南側で降車していました。

 先日お願いした、送迎の決まりです。児童の事故防止のため、ご協力をお願いします。

駐車については、児童を昇降口に送っていく場合のみでお願いします。

チビッ子スポーツ祭りを実施しました

 昨日、元気いっぱいに「チビッ子スポーツ祭り」を実施しました。

8時20分に全校生が校庭に集合して、開会式を行いました。

開会式では、各学年代表児童から抱負の発表がありました。

昨年までのベスト記録や自分の記録更新をめざして、

50m、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしなどの種目に

力の限り挑戦する姿が見られました。

「チビッ子スポーツ祭り」を通して、「よりよい自分に向かう」「人のために自分を役立てる」

子供達の姿を見ることができ、嬉しく感じました。

     

ぐんぐん育っています

 1年生が蒔いた朝顔が芽を出しました。

毎朝、1年生が水をかけているので、ぐんぐん育っています。

今日は、暖かな日差しを浴びながら、熱心に「ふたば」の観察をしていました。

 2年生のミニトマトも大きく育ち、実をつけているものもあります。

大きな花が咲くことや真っ赤な実がなることが今から楽しみですね。

  

 

 

 

 

明日は、チビッ子スポーツ祭りです

 明日は、全校生でチビッ子スポーツ祭りを実施します。

50m走や立ち幅跳び、握力などで自分の力に挑戦し、体力の測定をします。

今日は、スポーツ祭りに先立って、「ソフトボール投げ」を実施しました。

6年生は、30mを超える記録がたくさん出ていました。

明日もがんばってくださいね。

  

外国語学習

 30日(木)、6年生がALTのロイ先生と担任の先生のTTで外国語学習をしていました。

「5W1H」を使って、

・Where do you want to go? (あなたは何処に行きたいですか)

・I want to go to ~  の学習を

先生の発音をまねて言ってみたり、友達との会話を楽しんだりしながら学習を進めていました。

  

 

 

授業研究会を実施

 本校では、「一人一人が意欲的に学び高め合う授業はどうあればよいか。」を研究テーマとして、

子供達の学びを高めることや教師の指導力向上を目指して授業研究会を行っています。

 1回目は、5年2組(国語)、6年1組(算数)の授業を4月に実施しました。

2回目となる今回は、5月31日(金)に6年2組(国語)、5年1組(算数)を行いました。

課題に対する自分の考えをまとめ、友達と交流して学び合い、意欲的に学習する姿が見られました。

日々の学習で「よりよい自分に向かう」子供達の姿を見ることができ、嬉しく思っています。

     

学校探検(1・2年生)

 2年生が1年生を案内して、学校探検をしました。

校内のいろいろな教室を案内して、どのように使われているか2年生が説明していました。

1年生は2年生に手を引かれ、楽しく探検をすることができました。

2年生のお兄さん、お姉さんぶりが頼もしく感じました。

  

読み聞かせがありました

 前回も紹介しましたが、本校の読み聞かせボランティア「ぶっくもあ」の皆さんの読み聞かせがありました。

各教室では、今日を楽しみに待っていた子供達が大型絵本や楽しい内容の読み聞かせを静かに聴いていました。

子供達には、本に親しみ本の世界に浸る楽しみを多く味わって欲しいと思っています。

ぶっくもあの皆さん、ありがとうございました。