こんなことがありました!

2022年5月の記事一覧

見守り隊定例会

 見守り隊定例会を開きました。お忙しい中、9名の方が参加してくださいました。このように集まるのは久しぶりです。子ども達の安全を確保するための、貴重な情報やご意見を伺うことができました。ありがとうございました。

かんさつ名人になろう

 2年生が職員室前の水槽に集まっています。国語科の学習で、観察記録を書いているとのこと。メダカ、金魚、カメを観察し、ノートにまとめていました。

 番号や印を付けるなど、一人一人が工夫して、分かりやすく記録していました。

村文化センター見学学習

 3年生が、村文化センターでの見学学習を行いました。社会科の学習は、身近な地域や村の様子を理解することから始まります。最初の見学学習が文化センターです。

 文化センターでは、公民館長さんはじめ、職員の皆様が施設内のことを丁寧に教えてくださいました。子ども達は、気付いたことや学んだことをしっかりメモしていました。

ふわふわ 空気のつみ木 

 体育館から楽しそうな声が聞こえます。

 3年生が、大きなビニル袋に空気を集めて、空気の積み木遊びをしました。子ども達は空気の積み木を並べて、家やテントを作ったり、マントや枕にして空気のふわふわした心地よさを楽しんだりしていました。

「ここをつなげてみよう」、「積み上げたら楽しいかな」と、子ども達同士が話し合いながら活動する姿が見られました。

 

教育相談、ありがとうございます。

 教育相談が始まりました。コロナ禍の中で家庭訪問はできませんが、保護者の皆様と担任が直接話をすることは大切であると考え、今年度新たに取り入れました。保護者の皆様には学校へご足労いただくことになりますが、お子さんのよりよい成長のために、有意義な時間にしたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

交通安全鼓笛パレード

 快晴の下、交通安全鼓笛パレードを実施しました。

 パレードのスタートは校庭です。1年生から5年生が見守る中、校庭を1周しました。その後、家畜改良センターに移動し、センター内の私道をパレードしました。教育長様、見守り隊、村交通対策協議会、交通安全母の会の皆様のご参加をいただきました。交通安全専門員の皆様には、安全にパレードできるように誘導していただきました。

 続いて、まきば保育園の駐車場に移動し、演奏を披露しました。かわいい園児が出迎えてくれました。

 小田倉小鼓笛隊の演奏は、天気のように爽やかで、力強いものでした。演奏を終えた子ども達の表情には達成感が感じられました。一方で、これで鼓笛が終わってしまうという寂しさも感じていたようです。

 交通安全の願いは地域の方々に届いたと思います。保護者の皆様をはじめ、地域の方々から、心のこもった応援をいただきました。ありがとうございました。

【鼓笛パレード予告】

24日(火)に、交通安全鼓笛パレードを実施する予定です。(天気はよさそうです。)

以下の時程で行う予定です。

 10:20 開会行事(小田倉小学校校庭)

       ※ 全校生の前で演奏します。

 10:50 家畜改良センターにて演奏(15分間程度)

 11:15 まきば保育園前にて演奏(5~10分間程度)

ご都合のつく方は、どうぞご覧ください。

租税教室

 白河法人会の方々にお出でいただき、6年生を対象とした、「租税教室」を実施しました。

 子ども達にも関係ある「消費税」から、お家の方が払っている各種税金について、分かりやすく教えていただきました。税金についてよく知っている子もいて、講師の先生も感心していました。

 納税額に関連付けて、「1億円」が準備されていました。子ども達もビックリです。もちろん本物ではありませんが、1万円札と大きさ、重さが同じです。その「1億円」を、一人一人持つことができました。子ども達は、どんなことを考えたのでしょうか?

読み聞かせ

 ボランティアの皆さんに読み聞かせをしていただきました。1学年、2年3組、3年1組と3組、あゆみ学級でお世話になりました。ありがとうございました。

QQ English!

 QQ English(外国人講師によるオンラインの英会話レッスン)の日です。

 5・6年生対象です。今日が3回目となりますが、5年生は基本的な操作をマスターしたようです。6年生は2年目になりますので、操作も慣れたものです。

令和4年度福島県学校歯科保健優良校表彰「優秀賞」受賞

 令和4年度福島県学校歯科保健優良校表彰において、小田倉小学校は「優秀賞」を受賞しました。子ども達の歯・口の健康づくりに取り組んできた成果が認められました。

 保護者の皆様には、お子さんの歯・口の健康づくりやむし歯治療などでご協力をいただいています。その成果でもあります。

 歯科検診を行いました。結果は後日お知らせしますが、治療等が必要な場合はよろしくお願いいたします。

 

心に残る運動会

 1日延期となった運動会でしたが、好天に恵まれ、すばらしいコンディションのもとで実施することができました。ご来場いただきました皆様の温かい応援の中で、子ども達は精一杯自分の力を発揮することができました。

 今年も制限のある中での実施でしたが、皆様のご協力により、心に残るすばらしい運動会になりました。PTA役員の皆様には、朝早くからの準備、競技等へのご協力、さらに後片付けをお手伝いいただきました。保護者の皆様には、お子さんの健康管理、当日の後片付けのご協力をいただきました。ありがとうございました。

【重要】運動会順延のお知らせ

 天候の状況から、運動会は、5月15日(日)に順延いたします。時間等の変更はありません。(雨天の場合は、再度連絡します。)

 PTA本部役員・環境整備委員の皆様には、当日の準備や片付け等でお世話になります。7:25集合となりますので、よろしくお願いいたします。

 よいコンディションのもとで実施できることを願っております。

運動会係打ち合わせ

 6年生と先生方で、運動会の係打ち合わせを行いました。

 6年生は、担当の話を真剣に聞いていました。その姿からも意欲が感じられました。運動会では、6年生の係としての活躍もご注目ください。

運動会全体練習

 開・閉会式を中心に、運動会の全体練習を行いました。校庭での全体練習は初めてでした。どの学年もしっかりした態度で取り組んでいました。代表児童も自分の役割をしっかり果たしていました。

いい天気でした。

 真っ青な空。心地よい風。子ども達は、運動会の練習をがんばっています。

 本番が近づいてきました。気になるのは天気。晴れとは言わないまでも・・・。

PTA奉仕作業

 環境整備委員会が中心となり、PTA奉仕作業を行いました。校庭、校舎周辺、14日開催予定の運動会の際に駐車場としてお借りする場所の除草、入・退場門の設置作業等が主な内容です。

 早朝の作業でしたが、多くの保護者の皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。そして、お家の人と一緒に作業を手伝ってくれた児童の皆さん、ありがとうございました。

読み聞かせが始まりました。

 読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせがスタートしました。短縮日程や行事のない金曜日に来ていただきます。

 子ども達は、読み聞かせの時間を楽しみにしています。

 ボランティアの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

しんぶんしであそぼう

 2年教室から楽しそうな声が聞こえます。図画工作科の時間。新聞紙を使って楽しんでいます。

 ちぎったり、丸めたり、剣を作ったり。ちぎった新聞紙を集めて、寝そべっている子もいます。笑顔いっぱいです。