こんなことがありました!

2020年8月の記事一覧

縦割り班活動を開始しました

 本日より、縦割り班清掃を開始しました。今までは、学級毎の清掃を実施していましたので、縦割り班で清掃をするのは今日がはじめてです。各学級から清掃場所への移動の仕方を確認し、6年生の班長が1年生を迎えに行って清掃場所を教えました。今後、月・水・金の週3日は、大きい学年の児童が小さい学年の児童に清掃の仕方を教えながら、縦割りの班で協力して清掃を実施していきます。

     

 

村内小学校合同登山1

 峠の茶屋午前6時30分の天候は、晴天。村内は小雨模様でしたが、恵まれた天候のもとで登山を実施することができました。登山スタート時は長い階段が続いて体力が奪われがちですが、日陰で爽やかな風が吹いていたので、全員で足を進めることができました。11時30分には、1,915mの山頂に全員が登頂することができ、苦しくても最後まで登った喜びを感じたり、時折見えた晴れ間からの絶景を楽しんだりすることができました。66名全員で一つの目標を達成することができたことに大きな感動を覚えた一日となりました。がんばった子ども達に拍手です。

  

「ふくしまを17文字で奏でよう」絆ふれあい支援事業

 夏休みに各家庭で、「ふくしまを17文字で奏でよう」絆ふれあい支援事業に取り組んでいただき、ありがとうございました。本校では、425点の応募があり、出品準備を進めています。作品を読んでみると、外出自粛でつらかったこと、感染予防についての内容、日常生活の中で家族や友達と過ごして感じたことなどを17文字で生き生きと表現したすばらしい作品ばかりでした。作品作りにご協力いただき、ありがとうございました。

ほおずき

 1年生教室前に「ほおずき」がありました。懐かしくなって写真に収め、担任の先生に、どうしたのか尋ねると、「教頭先生が自宅から持ってきてくださったもの」と分かりました。担任の先生が不在の時、教頭先生が1年生と学習した折りに「ほおずき」の表現があったそうです。しかし、ほとんどの子ども達が「ほおずき」を知らないことに気づいた教頭先生が実物を持ってきてくれたものだそうです。鮮やかなオレンジ色が目を引きますね。

 

 昔(ずっと昔、私が子どもの頃)は、身近なところにあって、ほおずきの実を取り出して風船のようにして遊んだ覚えがあります。この鮮やかな色と教頭先生の心遣いで、「ほおずき」が子ども達の心にずっと残っていくことと思います。

 

クラブ活動

 本日、今年度初めての「クラブ活動」を実施しました。今まで、感染予防のため異学年交流を中止していましたので、今日が第1回目です。今年度のクラブは、「屋内スポーツ、屋外スポーツ、ゲーム、家庭科、イラスト・工作、科学、パソコン、English」の8つです。今日は、主に、組織作りと活動内容の話し合いを行いました。自分で選んだクラブでどんな活動をしたいか考え、意見を出し合いながら活動計画を立てることができました。