こんなことがありました!

2023年4月の記事一覧

【4月20日(木)】3校時目の様子

今朝は10℃前後の気温でしたが、現在はぽかぽか。天気も快晴。

さわやかな陽気の中、みんな一生懸命学習に取り組んでいます。

【1年生】生活 ~ 学校探検 入室のルールや廊下を歩くときの注意点を確認してから、校舎内を探検しました。

【2年生】体育 ~ 50mを走った際の記録を測定しました。1回目は個人で、2回目はペアで測定しました。

【3年生】算数 ~ ペアになってじゃんけんゲームをしたときの、自分の得点を表を使って求めました。

【4年生】算数 ~ 決められたカードを上手に使って、1番大きい数字と、2番目に大きい数字を考える。

(4年生の授業と一緒に、日本語指導しながら、5年生も学習しています)

【5年生】社会 ~ 世界の国々の国土について調べ、わかったことをまとめて、発表する。遠藤教頭先生が担当しています。

【6年生】理科 ~ 酸素の入ったビンの中で燃えていた火が消えてしまった理由を考え、原因を調べる方法を考え、実験して確かめる。

4校時目終了後、小学校、すべての先生方が出張のため、中学校だけ給食ありとなります。

小学校は12時30分完全下校。中学校は午後からの授業も頑張ります。

【4月19日(水)】2校時目の様子

登校時、強い風が吹き、空には灰色の雲が多くかかっていましたが、2校時目は青空が広がり、気温も大分高くなってきました。

【1年生】生活 ~ 「わたしのすきなもの」の絵を描いて、みんなに紹介します。

【2年生】算数 ~ 2けたの足し算の仕方を学習しています。

【3年生】算数 ~ いろいろな求め方で「12×4」の答えを求める。

【4年生】算数 ~ 大きな数

【5年生】英語 ~ 中学校から坂井先生が英語の授業の乗り入れを行っています。

【6年生】社会 ~ 基本的人権の尊重と私たちの生活

4月も半ばを過ぎ、ゴールデンウィーク、小中合同運動会も近づいてきました。

体調を崩したり、疲れが見え始めたりする児童生徒も散見されます。

充実した毎日を送ることができるよう、体調管理には十分気をつけてほしいと思います。

【全県警報発令中】交通事故に合わない、起こさないように

県交通対策協議会並びに県生活環境部より、4月17日(月)~4月26日(水)までの10日間、県内全域を対象地域として、「交通死亡事故多発全県警報」が発令されました。

県内各地にて、4月7日(金)~4月12日(水)までに4県の死亡事故が発生したことを受け、4月13日(木)に県内全域に「交通死亡事故多発注意報」が発令されました。

しかしながら、その後も4月17日(月)までに3件の死亡事故が発生しました。

4月7日(金)から4月17日(月)までの11日間で計7件の死亡事故が発生しています。

交通事故には十分気をつけるよう、児童生徒には繰り返し指導しているところですが、ご家庭におかれましても、交通事故の防止について、お話しいただきますよう、よろしくお願いします。

【4月18日(火)】全国学力学習状況調査

本日より1学期の3週目がスタートしました。

先週、4月15日(土)は授業参観、学級懇談会、PTA総会などを実施したため、昨日の月曜日はお休み。

連休明け、6年生は全国学力学習状況調査に臨みました。1校時目は国語にチャレンジ。

②算数⇒③理科⇒④質問紙への回答と続きます。

 

 

【5年生】国語 ~ 春の空 枕草子

 

 

【3・4年生】理科 春の天気 定点観測

 

 

【2年生】国語 やく(登場人物)にわかれてよもう

 

 

【1年生】算数 1~5までのすうじ

 今週は4日間の登校日となります。

 

【4月15日(土)】授業参観

本日、午後13:10から保護者の皆様に授業を参観していただきました。

【1年生】算数~なかまづくりとかず

【2年生】道徳~道徳びらき にじってどんな色?~

【3・4年生】国語 ~ 「ことばの学習」に工夫して取り組もう~

【5・6年生】学級活動 ~ 5・6年生になって ~

あいにくの雨天となってしまいましたが、多数ご来校いただきましてありがとうございました。

授業終了後、学級懇談会やPTA専門委員会・総会等を行いました。

本年度もよろしくお願いします。

【4月14日(金)】令和5年度 第1回学校運営協議会並びに学校関係者評価委員会 

本日、18時30分より、本年度 第1回目の学校運営協議会と学校関係者評価委員会を開催しました。

 

昨年度末にご承認いただいた本年度の教育課程の年度当初の実施状況の説明や、ここ2週間の第1学期の様子等についてご説明しました。

 

委員の皆さんからは、3名に増員された図書館司書の今後の業務内容、そして、本年度からスタートした学校給食無償化などについて、ご質問、ご意見等をいただきました。

 

4月15日(土)は授業参観を実施しますが、授業参観や学校行事の土曜日開催について、本年度を通して検証していただければと思います。

委員のみなさま、お忙しい中お集まりいただきましてありがとうございました。

この場をお借りしまして、感謝申し上げますと共に、今後のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

【4月14日(金)】3校時目の授業の様子

本日、中学校は午前中の1~4校時を使って、「にしごう体験隊」代表の上田さんにご協力いただき、ジャガイモの種芋植えを行いました。

小学校の3校時目の授業の様子をご紹介します。

【1・2年生】体育 ~ 体育館で、1・2年生合同の体育を行いました。先生の太鼓の合図で鬼ごっこをしていました。一生懸命走った後はクタクタです。1年生も集団行動ができる場面・時間が増えてきています。

【3・4年生】図画工作 ~ 水彩画に取り組んでいます。自分なりの、春らしい色使いでそれぞれの絵を描いていました。

【5年生】算数 ~ 立体の体積について学習しています。昨日の内容がきちんと身に付いていたようです。

【6年生】国語 ~ 音読をしていました。さすがに6年生になると、難しいことばや漢字が多くなってきますが、きちんと音読できていました。

明日は、授業参観があります。ご来校いただき、お子さまの学習に取り組む様子を参観していただければと思います。

【4月13日(木)】授業などの様子

本日は、13:25から緑の少年団結団式を行いました。

午前中の授業の様子とともにご紹介します。

【1年生】2校時目:国語 ~ 正しいえんぴつの持ち方を練習しました。少しずつ椅子に座ってお勉強できる時間が増えてきたようです。

【2年生】2校時目:算数 ~ 表とグラフを使って問題を解きました。算数ドリルの模範解答に自分の名前を漢字で書けるようになりました。

【3・4年生】2校時目:体育 ~ 前半は「ジャベリック」を使って投げる動作の練習。後半は、リレーのバトンパスの練習をしました。

【5年生】2校時目:算数 ~ 立方体と直方体の「かさ」を計算で求め、比べました。

【6年生】2校時目:算数 ~ 点対称について学習しました。コンパスも上手に使うことができました。

【緑の少年団 結団式】新入学生と転入生に、帽子とハンドブック、スカーフなどを渡しました。緑豊かで、きれいな川谷小・中学校となるようみんなで協力していきましょう。

【4月12日(水)】授業の様子

各学年での授業の様子を紹介します。

【1年生】算数でどちらの数がどれだけ多いか・少ないかをおはじきや積み木などを使って考えました。

 

【2年生】算数で教科書に紹介されているクラスは、何が得意で、何が好きなお友だちが多いか表を使って考えました。

 

【3年生】国語で「キツツキの商売」をリレー音読しています。

 

【4年生】算数で「億」の単位の数について学習しています。日本語が少し苦手な児童にも、算数の学習内容の補充指導と日本語指導を兼ねて4年生と一緒に学習させています。

 

【5年生】理科では春の天気について学習しています。タブレット端末を使って県内や白河市、西郷村の雲の動画を観察し、規則性があるのか考えました。

 

【6年生】社会の授業は中学校の東先生が担当しています。私たちの生活と政治のつながりについて学習しています。

 

【4月11日(火)】授業が本格的にスタート

第1学期がスタートして4日目。

各学年ともに、本格的に授業がスタートしてきました。

【1年生】算数の授業では、数の大小について学習しています。

【2年生】国語の授業で、みんなで教科書を音読しています。

【3・4年生】音楽室での席順を確認しました。3・4年生の音楽は、中学校の菅野先生が担当することになります。

【5年生】国語の教科書を読み、読み取ったこと、感じたことを発表しています。

【6年生】国語のウォーミングアップでこれまで学習した漢字の復習をしてから、新しい内容の学習を始めました。