こんなことがありました!

2023年4月の記事一覧

【4月28日(金)】3校時目の様子

1・2・5・6年生の3校時目の授業の様子を紹介します。

【1・2年生】体育 小中合同運動会の種目「台風の目」の練習をしました。

【5年生】算数 いろいろな比例の関係について考える(高さと体積の関係)

【6年生】国語 話し言葉とかけ言葉 はじめに漢字の練習からスタートします。

本日は、放課後に職員会議が予定されているため、放課後の活動等はありません。

新年度となり、新しい生活リズムに慣れ始めたところですが、この時期、体調を崩さないか心配もしています。

明日から「2連休」⇒「2日登校」⇒「5連休」のGWがスタートします。

 ① 命・健康・安全が第一。規則正しい生活を送りましょう。

 ② 目標・計画をもって、有意義な時間を過ごしましょう。

 ③ 家庭の中で、自分でできる仕事を見つけ、進んで手伝いましょう。

次の登校には「5月」がスタートします。みんな笑顔で再会したいですね。

【4月28日(金)】3・4年生 人権教室

本日の3校時目、3・4年生を対象とした人権教室を開催しました。
西郷村人権擁護委員の會田先生、鈴木先生、金澤先生に来校いただき、いじめや思いやりについて考えました。


DVDビデオ「プレゼント」を視聴し、登場人物それぞれの気持ちを考えました。

周囲の人たちへの思いやりや命の大切さ、「いじめ」をしない、させない心、人権を尊重することの大切さについて、深く考えることができました。

それぞれの登場人物の気持ちや思い、かけてあげたい言葉など、積極的に発表する方が見られました。

自分たちの生活の中でも、様々な場面で、相手を思いやり、相手に寄り添い、みんなが穏やかで、幸せな気持ちで生活できるようになるといいですね。

【4月27日(木)】2校時終了後の休み時間に

2校時終了後の休み時間に、全校児童が体育館に集合して、「ラジオ体操 第1」を行いました。

本校では、毎年、小中合同運動会で「ラジオ体操 第1」を演技種目として全校児童生徒、教職員で取り組んでいます。

昨年の7月には、その功績がたたえられ、「東北地方表彰」をいただきました。

来月の運動会でも、校庭に集まった全員で取り組みたいと思います。

【4月27日(木)】1校時目の様子

1校時目の授業の様子をご紹介します。

【6年生】国語 話の内容をとらえて、自分の考えをまとめよう

 

【5年生】国語 自分のノートを撮影し、ロイロノートの「提出箱」に提出。先生が採点します。

 

【3・4年生】道徳 みんなのためにできること

 

【2年生】国語 作文の手直しをタブレットを使って行いました。

 

【1年生】国語 自分の名前をひらがなで書く練習をしました。

 

【運動会に向けて】運動会に向けての準備も進めています。先生のお手伝いをしてくれています。

【4月27日(木)】図書館司書の先生が来校中

本日、図書館司書の坂内先生、池田先生が来校し、蔵書の修理や補修、図書館の整理等を行ってくれています。

これまで、全校児童生徒は自分の図書貸し出しカードに記入して、本を借りていました。

今後、ICTを活用し、図書の貸し出しや返却等をデジタルで管理できるようになる予定です。