こんなことがありました!

2019年12月の記事一覧

今年度最後のクラブ活動

 今日の6校時、今年度最後のクラブ活動を実施しました。

4年生から6年生の児童は、自分の所属するクラブにおいて、今年度の活動のまとめや反省を

行いながら、仲良く活動を楽しむことができました。

     

 

インフルエンザの予防を

 先週末から今日にかけて、インフルエンザで欠席する児童が増えています。

今日16時現在のインフルエンザ罹患者は、2年生が7名、5年生が2名、計9名です。

発熱で欠席している児童や早退する児童も増えています。

 教室では加湿と換気を行い、マスク着用、手洗い・うがいの実施をしています。

また、学校では、全校生の交流をなるべく少なくするように努力しています。

ご家庭でも、インフルエンザの予防をお願いします。

ワックスがけを実施 1・3・5年 

 学校では、2学期の汚れを落とし、新年を気持ちよく迎えることができるよう大掃除に

取り組んでいます。今日は、1・3・5年生でワックスがけを行いました。

教室の机などを全部廊下に出し、教室内をきれいに水拭きした後、児童の下校後に先生方で

ワックスがけをします。水拭きした教室にワックスをかけると、床がとてもきれいになります。

  

 2・4・6年生は、11日の水曜日にワックスがけを実施する予定です。

 

令和元年度 理科自由研究発表会

 8日(日)、コミュタン福島で開催された理科自由研究発表会に2年生の代表児童が参加しました。

本校の2年生は、「かたつむりのかたみちゃん~3世帯家族になるまで、大好きなカルシウムに

ついて~」を研究して県の作品展で入選し、今回の発表会に出場しました。

 発表内容は、1年生の時二匹のカタツムリを見つけて飼育していると卵を産む様子が観察できたこと

好きな食べ物について調べたことなどを大勢の視聴者の前で堂々と発表しました。

1年間観察を続け、様々なことを発見できたことはすばらしいことです。

ミニ博士の発表に、会場からは大きな拍手が贈られました。

 今回の発表会は1年生から6年生まで54名が参加し、ミニトマトやチョウ、ひまわり、昆虫など、

多くの研究内容が発表されました。発表したみなさんは、

「知らないことを調べることは、わくわくしました。」

「教科書に載っていないことを知ることができました。」

「研究や実験では、家族にたくさん助けてもらいました。」などの感想も述べていました。

 口頭発表会の後はポスターセッションもあり、大勢の方の質問に答えていました。

すばらしい研究の数々にふれることのできた貴重な1日でした。

     

 

 

 

 

 

第47回 福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会 金賞受賞!!

 7日(土)に行われた、第47回福島県アンサンブルコンテスト県南支部大会に出場した

「管打四重奏(みのりの歌)」「管打八重奏(『子供の生活』より)」「金管八重奏(金管八重奏の

ための『パヴァーヌとダンス』)」の3チームは、すべて金賞を受賞しました。

全グループの金賞受賞は、快挙です。素晴らしい演奏と活躍に拍手です。

 

 当日、写真撮影が禁止されていましたので、前日の先生方への校内発表会の様子をお知らせします。

    2チームが県大会へ出場します。さらなる活躍を期待しています。