こんなことがありました!

2023年10月の記事一覧

【10月5日(木)】2校時目の授業の様子

昇降口にある月下美人。2つのつぼみのうち、1つは開花。

もう1つのつぼみも今日、明日のうちには開花するだろうと思います。

2校時目の授業の様子を紹介します。

【6年生】算数 立体の体積の求め方を学習しました。

【5年生】音楽 「カノン」をリコーダーで演奏しました。

【3・4年生】体育 休み時間のうちに松の木祭での発表の練習をしてから、球技「ドッジボール」をしました。

【2年生】算数 3つの数の足し算の式の意味を順序よく言葉で表現しました。

【1年生】ペットボトルに入っていた水の量を比べました。

松の木祭まで残り約2週間。授業はもちろん、休み時間なども上手に使いながら、練習を重ねています。

【10月4日(水)】西郷村教育委員会 学校訪問

本日の午後、西郷村教育委員会の委員の皆様が本校を訪問され、5校時目の授業を参観されました。

【小学1年】国語 くわしくかこう「しらせたいな、見せたいな」

【小学2年】国語 秋がいっぱい

【小学3・4年】国語 言葉の学習 ~ローマ字~

 

【小学5・6年】算数 考える力をのばそう

 

【中学1年】音楽 合唱練習

 

【中学2年】数学 平行と合同

 

【中学3年】保健体育 ダンス

 

 授業を参観いただいた後、感想・ご助言をいただきました。

「あたたかで家庭的な雰囲気の中、元気に学べている」「個別最適な学び、ICTのさらなる有効活用について、研究を進めてほしい」「多様性、個性を大切にした教育活動を、継続していってほしい」「誰一人取り残さないという先生方の思いが随所に見られていた」などのお言葉をいただきました。

本日はお忙しいところ訪問いただき、ありがとうございました。この場をお借りして、感謝申し上げます。

今後も「川谷ならでは」の豊かな学び、確かな学びを展開できるよう、教職員一同、研鑽を深めてまいります。 

【10月4日(水)】月下美人 開花

昨晩、昇降口にある月下美人が開花しました。

 

もう一つのつぼみも、近いうちに開花すると思います。

本日の2~3校時の休み時間に予定していた「チャレンジ600」については、10月6日(金)の同時刻に延期いたします。

【10月3日(火)】1校時目の授業の様子

児童生徒の昇降口に月下美人の鉢植えがあります。

月下美人は真夜中に花が咲くので、咲いている様子は誰も見たことがありません。

月下美人のつぼみが大きくなってきました。

近いうちに、真夜中、ひっそりと花が咲くのだろうと思います。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】こくご 図書室から1人2冊ずつ本をかりました。そのあと、くじらぐもの発表練習をしました。

【2年生】国語 音読劇の発表に向けて、タブレット端末で自分の音読を録音・再生して、改善点を見つけています。

【3年生】外国語活動 渡辺範子先生、アナケイ先生が授業を担当しています。自己紹介の後、アルファベットを勉強しました。

【4年生】理科 雨水の行方と地面の様子について、単元テストを行いました。

【5年生】国語 先日行った単元テストの間違い直しをしました。ウベイドさんは、仕上がらなかった絵画の作成を行っていました。

【6年生】国語 互いの立場や意図などを明確にしながら、目的や条件に照らし合わせた話し合いの仕方について学習しました。

2校時目終了後、全校児童が校庭に集まり、ランランタイムに取り組みました。

明日は、チャレンジ600。タイムを計測します。

校内授業研究会がありました。

 3校時に西郷村教育委員会学校教育専門指導員の安田和典様をお呼びして、小学校1年生の特別の教科道徳の研究授業を行いました。テーマを「どうして ちゃんとするのは よいのかな?」として、子ども達は積極的に発言していました。担任の安田敦子先生から子ども達への問いかけに、「ちゃんととは?」・・・考えを深めていました。

 

 

 

 

最後に、自分はどんなことをちゃんとしたらいいと思うかをワークシートにまとめました。また、気持ちも新たにがんばってくれることを楽しみにしています。