こんなことがありました!

2022年6月の記事一覧

授業の様子【6月10日(金)】

今日は、3・4校時目に、学校の隣の鈴木潔さんに畑を貸していただいて、全校児童でいろいろな野菜や果物を植える「畑の学校」を実施する予定でしたが、あいにくの雨となってしまいました。来週月曜日に延期して苗や種を植えます。

各学級の3・4校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】図工

粘土で作ったケーキや虫など、自分の作品を写真に撮りました。撮った写真をカードに貼り付けて、作品を作っていた時に気をつけていたことや頑張ったことを写真の下の欄に記入しました。

 

【2年生】算数

定規・ものさしのめもりの読み方を復習しました。定規を使って線の長さを正確に測ったり、決められた長さの直線を描いたりできるように練習しました。

 

【3・4年生】図工

3年生は、袋の中に柱になる台紙を貼り付けて、ビー玉が上手に転がるように工夫しました。

4年生は、用務員の田村さんにも手伝ってもらいながら、クラフトテープを順序良く編み込んで、かごや箱などの容器をつくりました。

 

【5年生】算数

小数の掛け算の小単元テストを行いました。見事に100点満点。かける数、かけられる数もきちんとマスターしていました。

 

【6年生】国語

主人公が書いた報告書はたくさん書いてあるけど、何が言いたいのか分かりづらいものでした。情報と情報をつなげて、わかりやすい文章に書きなおしてみました。

 

防犯教室を実施しました。

本日、2校時目の時間に、小・中学校合同で防犯教室を実施しました。

今回は、突然の不審者侵入を想定し、対応や避難方法等について、全教職員・全児童生徒で確認しました。

講師には、常日頃から様々な場面でお世話になっている白河警察署甲子高原駐在所 中川保浩さんに来校いただき、児童生徒が気をつけるべきこと、教職員による対策・対応等について、丁寧にご指導いただきました。

授業の様子【6月6日(月)】

本日はあいにくの雨。

児童の皆さん、みんな落ち着いて学習しています。

2校時目の様子を紹介します。

【1年生 ・・・ 国語:様々な鳥のくちばしについて】

VTRで見てみると、あじさしやはやぶさ、ペリカンなど、食べ物の違いによって、色々なくちばしの形がありました。

 

【2年生 ・・・ 算数:長さを比べよう 】

線の長さを、自分の消しゴムのいくつ分になるかで比べてみました。

 

【3年生 ・・・ 国語:まいごのかぎ 】

主人公の「りいこ」の気持ちはどのように変わっていったのか、心情曲線で考えました。

 

【 4年生 ・・・ 国語:アップとルーズで伝える 】

単元テストに取り組みました。間違ってしまったところは、すぐにやり直して・・・。

 

【 5年生 ・・・ 社会:米作りが盛んな地域を調べる 】

タブレットを使って調べてみると、東北地方や新潟県、北海道なども米作りが盛んだということが分かりました。

 

【6年生 ・・・ 理科:血液はどんな働きをしているのか 】

タブレットと液晶ディスプレーを使って、血管の通り方や、脳、肺、小腸などでの血液の流れを観察しました。

 

日清カップ陸上競技会県南予選会に出場しました。

6月4日(土)、白河市総合運動公園陸上競技場で日清カップ陸上競技会県南予選会が開催されました。

川谷フロンティアーズのチーム名で、長谷部颯さん、田部井太地さん、青木芙橙さん、有賀大稀さん、塩川あゆみさんの5名が選手として出場しました。

晴天に恵まれた競技会でした。5名の選手の皆さんは、持てる力を十分に発揮してくれました。

児童会総会

今週火曜日、5月31日(火)に児童会総会を開催しました。

学校生活をより良いものにしていくために、みんなで知恵を出し合いながら、全校児童のためになる活動について確認・決定することができました。