こんなことがありました!

2022年10月の記事一覧

【10月24日(月)】サツマイモを収穫しました。

3校時目に1・2・5・6年生で、サツマイモの収穫をしました。

毎年、講師としてお世話になっている鈴木潔さん、苗等を準備していただいた県南農林事務所の市瀬さんと渡辺さんにもご来校いただきました。

鈴木 潔さんは「『畑の学校』を始めて以来の収穫量。大豊作。」とお話しされていました。

本日、各児童がサツマイモを持ち帰りますので、各ご家庭で秋の味覚を楽しんでいただければと思います。

6月13日(月)に全校児童で栽培を始めた「畑の学校」ですが、本日のサツマイモの収穫でほぼ終了となります。

鈴木 潔さん、県南農林事務所の皆様、ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

も~も~スクール【10月23日(日)】

先週末の10月22日(土)、23日(日)に、本校を会場等として地域の方々などを対象としたイベントが開催されました。

10月22日(土)には、「うつくしまふくしま・みずウォーク2022 源流の郷・西郷大会」が開催され、本校の校地内及び報徳地区集落センターが駐車場や発着点として使用されました。

当日は約500人の参加者の皆さんがおいでになったそうです。

10月23日(日)には、「にしごう探検隊」が主催した「も~も~スクール」が、本校を会場として開催されました。

本校体育館で酪農のお話を聞いた後、バターづくりや乳搾りを体験したり、仔牛と触れ合ったり、なかなかできない体験をさせていただきました。

【10月21日(金)】4校時目 1・3・4年生が畑に出かけました。

本日、全校児童で2・3校時にクロスカントリー大会の試走で、ねころんぼ広場へ行ってきました。

帰校後、1・3・4年生は、鈴木潔さんからお借りしている畑に出かけ、収穫などを行いました。

【3・4年生】落花生の収穫

3・4年生は落花生を収穫しました。一つの株から枝分かれして、たくさんの落花生がついていました。

【1年生】サツマイモのツルで、これからリースをつくります。

ハロウィンの飾りを、サツマイモのツルでつくります。ツルは色々な方向に伸びていて、なかなか大変そうです。

 

10月24日(月)に1,2,5,6年生でサツマイモを収穫します。

【10月19日(水)】本日の授業の様子 2校時目

【1年生】算数・・・〇や△、細長い◇など、ものの形を写し取りました。

【2年生】算数・・・おはじきを活用して、かけ算のあとに、足したり引いたり…

【3年生】算数・・・円の半径や直径について学習したあと、プリントで確認しました。

【4年生】算数・・・( )を上手に使って、正しく計算しました。

【5年生】社会・・・マグロのオイル漬けの缶詰工場の様子を視聴し、工夫されている点などを考えました。

【6年生】国語・・・パンフレットづくりをタブレット端末を活用して行いました。

【転入生】日本語指導・・・本日から国際交流協会の倉又先生による日本語指導がスタートしました。

【10月18日(火)】4校時目 授業の様子

昨日は、土曜日に開催した「松の木祭」の繰り替え休業日だったので、今週は、本日からのスタートとなりました。

本日4校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】「畑の学校」で育てていた大豆を先週収穫しました。今日は、殻から実を取り出して、一粒一粒選別しました。

【2年生】図工の時間に「コマ」をつくりました。バランスに注意して、きれいにまわるコマをつくるのはなかなか難しそうです。

【3・4年生】先週末で実習を終えた塩川先生から一人一人に向けた手紙が届きました。それぞれ塩川先生に手紙の返事を書きました。

【5・6年生】6年生は社会科で鎌倉時代について学習しました。頼朝はどのようにして武士をまとめていったのか考えました。