こんなことがありました!

日誌

【1月18日(木)】授業の様子

昨日までよりは、少し寒さが緩んだように感じます。

しかしながら、週末には雪・雨の予報もあり、天気も下り坂になっていくようです。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】国語 生活を読む「17文字の日」の課題に取り組んでから、教科書の学習を始めました。

【2年生】国語 似た意味の言葉、反対の意味の言葉を探しました。

【3・4年生】図画工作 図書館で新しい本を借りてから、これから作る作品の構想を練りました。

【5年生】国語 「想像力のスイッチを入れよう」の大まかな内容をまとめました。

【6年生】国語 池上彰さんの「メディアと人間生活」について、語句の意味を調べながら学習を進めています。

本日は、ALTのマッド先生の勤務日でした。

5校時目には5・6年生、6校時目には3年生の英語の授業をお手伝いいただきました。

発熱等のかぜの症状により、欠席・早退する児童が増えてきています。

かぜの症状等がある場合には、無理に登校せず、しっかりと治ってから登校するようにしてください。

健康・安全に十分注意し、充実した毎日を送らせていきたいと思います。

【1月17日(水)】西郷村学力調査(2日目)

昨日に引き続き、本日も全学年で西郷村学力調査に臨んでいます。

【1年生】2校時目⇒算数

 

【2年生】2校時目⇒算数

 

【3年生】2校時目⇒算数

 

【4年生】2校時目⇒算数・3校時目⇒理科

 

【5年生】2校時目⇒算数・3校時目⇒理科

 

【6年生】2校時目⇒算数・3校時目⇒理科

 

全学年ともに、学力調査終了後、i-check(「自己認識」「社会性」「学級環境」「生活・学習習慣」の4つの項目についての質問に回答し、学校・クラス・個人の状況を把握するものです)も実施しました。

学習や学校生活の状況をきちんと把握し、一人一人に寄り添った指導・支援につなげていきたいと思います。 

【1月16日(火)】西郷村学力調査(1日目)

本日より2日間、西郷村学力調査に臨んでいます。

国語と算数は全校児童が対象、4~6年生は社会と理科にも取り組みます。

本日は、国語と社会の学力調査に取り組みました。

【1年生】国語

【2年生】国語

【3年生】国語

【4年生】国語と社会

【5年生】国語と社会

【6年生】国語と社会

明日は、算数と理科の学力調査に取り組みます。

【1月12日(金)】3校時目の授業の様子

3校時目の授業の様子を紹介します。

【1・2年生】体育 1・2年生合同でなわとびに取り組みました。個人での持久とびの後は、全員で長なわとびに挑戦

【3・4年生】音楽 「パフ」を題材に、それぞれパートを選んで、みんなで合奏できるよう練習スタート

【5年生】算数 単元テストに取り組みました

【6年生】国語 新しい単元に入りました。まずは音読からスタート

明日から来週火曜日にかけて、雪の予報もあるようです。体調管理とともに、送迎時の交通事故にも十分お気をつけください。

【1月11日(木)】2校時目の授業の様子

昨日は、1・2年生の発育測定がありました。今日は3・4年生、明日は5・6年生の測定を行います。

3学期がスタートして3日目。3学期も50日足らずです。

1日1日を大切に、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

2校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】算数 3つの数の足し算を復習しました。

【2年生】算数 1000より大きな数について学習しました。

【3・4年生】体育 なわとび(持久とび)に取り組みました。

【5年生】算数 割合の計算で「30%引きの時の値段」を求めました。

【6年生】算数 数の散らばり方をドットプロットや度数分布表、ヒストグラムなどを使って表しました。

明日で、3学期の第一週目が終了します。

その時々を着実に積み上げていきたいと思います。

【1月10日(水)】給食スタート

本日から3学期の給食が始まりました。

本日のメニューは、チキンカレーライス、海藻とキャベツのサラダ、チーズ、牛乳です。

子どもたちも大好きな献立で、おいしくいただきました。

【1年生】

3学

【2年生】

3年生以上では、配膳中でした。

 

【1月9日(火)】さっそくグローブを・・・

始業式終了後、大谷選手からいただいたグローブを小学5・6年生から学級ごとに見てもらいました。

手に取って触る、見る・・・だけではおさまらなかったようで・・・。新聞紙を丸めたボールを作り、教室の中でキャッチボールをする姿も・・・。

これから、授業等の中で、全校児童が活用できるようにしていきたいと思います。

 

【1月9日(火)】第3学期がスタートしました。

今日から3学期がスタートしました。今朝の気温は-8℃。まだまだ厳しい寒さが続きます。健康には十分注意してほしいと思います。
今年も児童生徒が笑顔いっぱいで思う存分学び、活動できるよう、教職員一丸となって、充実した教育活動を展開してまいりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

体育館に一同が集まり、始業式を行いました。

 

式の中で、昨年末に届いた大谷翔平選手からのグローブのお披露目をしました。児童生徒たちからは感嘆の声も聞かれました。

 

代表の児童生徒からも「新年の抱負」の発表がありました。

小学校の代表は2年生の石井さん。

 

中学校の代表は2年生の蛭田さん。

 

両名とも、今年を、そして、3学期をしっかり頑張っていく決意が感じられる立派な発表でした。

3学期は50日足らずです。一日一日をしっかりと積み重ね、できる限りのことを一生懸命取り組んでいきましょう。

式終了後、小学生も同席の上、新しい生徒会役員の任命を行いました。

生徒会会長 中学2年 新井さん


同 副会長 中学2年 名和さん

 

同 庶務  中学2年 蛭田さん

 

同 庶務  中学1年 有賀さん

 

役員となった4名はもちろん、会員みんなで充実した学校生活となるよう、生徒会活動を充実させてくれることを心より期待しています。

【1月5日(金)】書き初め講習会

新年 あけまして おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
本日10時~正午まで、金岡修二先生に来校いただき、「書き初め講習会」を開催しています。

 

小・中学生23名が参加し、それぞれお手本を見ながら、真剣に取り組んでいます。

 

お手本は、金岡先生が参加者一人一人のために朱墨で書いてくださいました。

 

久しぶりに友だちや先輩、後輩と再会し、楽しく書き初めをしています。

 

来週火曜日、1月9日には、素晴らしい作品を持って登校してくれるでしょう。

この場をお借りして、金岡先生に御礼申し上げます。

冬休みも残り3日間。

1月9日(火)には、新たな目標を明確に持ったみなさん全員と、元気な笑顔で再会できることを楽しみにしています。

【12月28日(木)】大谷翔平選手からのグローブが到着

昨日の12月27日(水)、西郷村教育委員会を通して、本校にも大谷翔平選手からのグローブが到着しました。

少し大きめのものが2つ、小さめのものが1つ、合計3つグローブです。

小学校の体育では、ベースボール型の球技を学習します。

これまでは、キックベースボールを行っていましたが、ティーボールを使うなど少し工夫をして、いただいたグローブを授業の中で活用していきたいと考えています。

児童の皆さんへのお披露目は、3学期になってから。始業式でご披露したいと思います。

到着したグローブ一つ一つには、大谷翔平選手のサインと「野球しようぜ!」が書かれたメッセージカードが添えられていました。

児童の皆さん、3学期のお披露目を楽しみに待っていてください。

グローブとともに、大谷選手からのお便りも届きました。

この場をお借りして、ご寄贈くださいました大谷翔平選手へ御礼申し上げます。ありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈り致します。