こんなことがありました!

2022年7月の記事一覧

【7月7日(木)AM】阿武隈源流探検に行ってきました。

本日は、荒浜小学校との交流学習2日目です。

午前中、西の郷遊歩道を通って阿武隈川を遡り、熊のすべり台での沢遊びをしてきました。

追原にあるデイサービスセンター安らぎの家で荒浜小学校と合流し、出発式を行いました。

両校のサポート隊の方々へごあいさつし、そして、荒浜小の川口校長先生に出発のあいさつをしてから、いよいよスタートです。

遊歩道は木陰となっており、気持ちよく散策できました。

途中、長い階段や、足場の滑りやすいところなどがありましたが、お互いを気遣う声かけや手を差し伸べる姿等が見られ、大変よい活動ができたなあと感じています。

散策開始から約1時間40分後、ようやく熊のすべり台に到着しました。

思い思いに沢遊びを楽しんだ後、全員で記念撮影。

この川谷小学校へ移動し、昼食です。

みんな、たくさん動いたのでおなかもペコペコでした。