こんなことがありました!

日誌

【10月26日(木)】ランランタイム

本日も2校時目終了後の休み時間に全校児童でランランタイムに取り組みました。

本日のランランタイムには、特別に講師として山形武士先生においでいただきました。

山形先生も一緒に走りながら、腕の振り方や走るフォームなどについてアドバイスをいただきました。

先日予定していた第1回チャレンジ600は雨天のため、順延⇒中止となってしまいましたが、11月には第2回チャレンジ600が予定されています。

これからも何度か山形先生にご協力いただき、チャレンジ600、松の木マラソンに向けた練習を積み重ねていきます。

山形先生から、「苦しくなってきたときに下を向いてしまう人が多いように感じました。苦しくなったときこそ、少し目線をあげて、前を見るようにするといいでしょう。」とのアドバイスがありました。

お忙しいところおいでいただいた山形先生に、この場をお借りして御礼申し上げます。

【10月25日(水)】5・6年生 修学旅行

本日、5・6年生の修学旅行。

(出発式)

爽やかな好天の中、会津を堪能できました。
「会津を知ろう!楽しもう!」のテーマのもと、会津の歴史や文化に触れ、知識をさらに広げることができました。

《会津藩校日新館》

《飯盛山周辺~さざえ堂、白虎隊士の墓など》

《会津町方伝承館~鶴ヶ城》

公共の場でのマナーもしっかりとしており、級友らと協力し合って計画的に活動することができました。

この後、各自レポートにまとめます。「旅の楽しみは3回」と言われます。級友らとともに振り返り、3回目を存分に楽しんでほしいと思います。

10月25日水) 見学旅行(1年生~4年生)

 小学校1年生から4年生の児童で須賀川市にある「ムシテックワールド」と「福島空港」に行ってきました。最初に「ムシテックワールド」を訪れ、サイエンスショーを見ました。サイエンスショーでは、ビニール袋に鉛筆や竹ひごなどを指しました。不思議なことに水が漏れませんでした。本日、子ども達は各ご家庭のお風呂で実験するかもしれませんのでご協力よろしくお願いします。

 

 

自然散策でドングリひろったよ。

ムシテックワールド前ではいポーズ…かけ声は「かめむし~ぃ」

 

次は、福島空港です。大阪行きの飛行機へ「いってらっしゃぁ~い」

 

今度は、福島空港のウルトラマン前ではいポーズ…かけ声は「ひこぉき~ぃ」

【10月24日(火)】サツマイモの収穫

本日、3~4校時目に、5・6年生はサツマイモを収穫しました。

 

鮮やかな紫がかった赤色のサツマイモがたくさん収穫できました。子どもたちからは大きな歓声も。

 

先週の3・4年生に続いて、5・6年生も収穫終了となります。

コメリさん、鈴木潔さんにご協力いただきながら学習してきた畑の教室も、残すは、1・2年生の収穫のみとなりました。

【10月24日(火)】1校時目の授業の様子

昨日は松の木祭の振替休日。今日から今週がスタートしました。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】こくご 「山」は山がそびえ立つ様子を、「川」は川が流れる様子を表しているなど、漢字の成り立ちを勉強しました。

【2年生】国語 テーマを決めて、グループで話し合いました。どのようなことに気をつけながら話し合いがスムーズに進むか、考えながら話し合いました。

【3年生】英語表現 アルファベットカードを順序よく並べ替えながら、覚えました。ABCの歌も練習しました。

【4年生】理科 星や月の動きの確認テストを行いました。

【5年生】国語 日本に固有種が多いのはなぜなのか。文の構成をとらえ、どこに、どのように説明されているのか、協力して読み解きました。

【6年生】国語 「鳥獣戯画」の「戯画」とは「こっけいな絵」という意味であることを調べながら学習を進めています。

【10月22日(日)】かわたに も~も~スクール

那須連峰の頂上付近が冠雪していました。冬もすぐそこまで近づいています。

今年も、川谷小・中学校を会場に、「かわたに も~も~スクール」が開催されました。

早朝より会の皆さんで会場等の準備を行いました。

本校の児童生徒もお手伝い。

9時30分開会。本小中学校の児童生徒の他、村内の幼稚園や保育園等に通うお子さんを中心に約90名の参加がありました。


主催は、「川谷学区を元気にする会」。
共催として、「にしごう探検隊」「川谷小・中学校PTA」「西郷村観光協会」。
後援が、「西郷村」、「西郷村教育委員会」。
本校体育館で酪農のお話を聞いた後、バターづくりや乳搾り、仔牛とのふれ合いなど、貴重な体験満載でした。

【10月21日(土)】松の木祭 閉幕

今年度の松の木祭は、地域の皆様にも広くお声かけをし、本校におけるこれまでの学習の成果を見ていただくとてもよい機会となりました。
先ほど、「新たな一歩を踏み出す川谷小中!」をタイトルにしたエンディングセレモニーを終えました。


本番ではどの子も、これまでで一番充実した発表ができたように思います。
ご家庭でも、子どもたちの頑張りを称賛していただきたいと思います。
この場をお借りしまして、ご協力いただきました地域の皆様、また、ご来場いただきました保護者や地域の皆様に感謝申し上げます。
今後も、本校教育へのご理解、ご協力をお願い致します。

【10月21日(土)】松の木祭 第2部

休憩中には、児童生徒や地域の方からお貸しいただいた作品を、みんなで鑑賞しました。

休憩後、9:55から第2部がスタートしました。
【小学生:ダンス・劇・合奏・合唱】「みんなに笑顔を届けよう!」

【中学校:ダンス】「Choo Choo TRAIN」

【10月21日(土)】松の木祭 第1部

8:50から、いよいよこれまでの学習の成果の発表です。
【中学生 英語弁論】
○"I Hate Manju" 中学2年 田村さん

○"The Capenter's Gift" 中学1年 有賀さん

○"The Great Warmth of My Small School" 中学3年本橋さん

【小学生 少年の主張 発表】
○「夢に向かって」 小学5年 有賀さん

【中学生 少年の主張 発表】
○「『楽』はどのくらいがいいか」中学2年 名和さん

【中学生 総合的な学習の時間】
○課題研究活動 成果発表
(1年生)

(2年生)

(3年生)