福島県西白河郡 西郷村立 米 小学校
Nishigo Village Yone Elementary School
福島県西白河郡 西郷村立 米 小学校
Nishigo Village Yone Elementary School
本日、10時30分より、村議会文教厚生常任委員会所属の藤田節夫様、大石雪雄様の訪問をいただきました。現在の子ども達の生活状況を見たいとの要望をいただき、ご来校いただいた次第です。各教室の状況、3年生の多目的ホールの臨時教室での様子等をご覧いただきました。本日は、ご多忙の中、ご来校いただきましてありがとうございました。
本日、8時より、集団登下校等でお世話をいただいている「子ども安全見守り隊」の定例会を行いました。5月の集団登校等の問題点及び改善点をお話いただきました。また、通学路安全点検の見直しについてもご協力いただきました。
本日の話し合いの中で、昨年度、米行政区長様はじめ、見守り隊、交通安全協会等の皆様のご尽力を賜り、向山地区の警察アパート下の横断歩道の移設工事が完了し、安全に登校できるようになりましたが、このエリアは、現在、新築住宅が建設されており、通勤時間帯の車両数が多いので、交通事故に一層注意を払わなければならない状況にある等のご意見をいただきました。今後、安全に登校できるように各班の子どもたちと話し合う場を持って対応して参ります。本日は、お忙しい中をご出席いただきましてありがとうございました。
昨日、用務員さんの指導のもと、担任の先生方が、学校支援ボランティア:高田雅雄様に耕していただいた畑に畝をつくりマルチをかけました。そして、本日、そこに「さつまいも」の苗を植えました。上手に植えることができました。大きく成長して欲しいですね。秋が楽しみです。
◆1年生の様子◆
◆2年生の様子◆
ここでも、事務主事さんのDIYが発揮されました。上手に作ってくださいました。
2年生・・自分の考えを持てるように、4年生国語科・・話し合いも距離を保って、5年生算数科・・具体的に直方体の大きさをメジャーで測らせながら、体積の学習の発展を行っていました。どの学年も、落ち着いて学習に集中して取り組んでいます。頑張る米っ子の姿です。各教科、深まりのある学習を一歩一歩進めて参ります。
今日、事務主事さんと用務員さん、そして、教頭先生で「DIY(Do It Yourself)」をしました。4月当初から考えてくださっていた「職員室のブラインド」の新調です。徐々に進めて、材料を買いそろえいてくださいました。ブラインドをカーテンに代えました。お陰で、清潔できれいな環境になりました。ありがたいことです。
花いっぱいの玄関に迎えられて、子ども達は元気に教室へ向かいます。
着替えを終え、夕べの雨上がりで水たまりの残る校庭を目標に向かって走ります。
2校時の休み時間には、高学年が音楽に合わせて走ります。先生方も一緒に走っています。
昼休み、高学年女子が『誰でも弾けるピアノ』の周り集まり、弾き始めました。
そんな中で、女児:「先生弾いてみてください。」先生:「春の小川しか弾けないよ。」女児:「春の小川でいいですから。」・・・こんな会話が楽しそうに弾んで聞こえてきます。とてもいい雰囲気に見えます。時間がゆったりと流れています。その中で、様々な会話が生まれています。
本日の給食の時間に、道徳主任より「5つのやさしさ」についてのお話がされました。正面玄関に先週、掲示がされた「5つのやさしさ」についてです。放送後にすぐに対応する子もいました。
道徳主任より、「休校が終わり、先週から学校生活が再スタートしましたね。学校の授業や生活はどうでしたか?久しぶりに友達と一緒に勉強したり、運動したり、遊んだり出来て、やっぱり学校で学習することは、楽しいな、充実するなと感じた人が多いのではないかと思います。そこで、みなさんには、これから、もっと、友達とよりよく関わりながら学習したり、生活したりして欲しいと思っています。それにはやさしさが大切です。・・・」と話されました。
私たちは、このような問いかけをこれから「On The Job Training」のように積み重ねて参ります。そうすることが、「新しい生活様式」へつながっていくものと考えます。
1年生は、ビオトープでの授業の前に「アサガオ」の観察を行っていました。2年生は、休み時間と午後の授業で「ミニトマト」の観察を行っていました。3年生は、毎朝、登校直後に行っています。それぞれの学年で考えて、継続観察に取り組んでいます。なお、本日は放課後に、サツマイモ畑に畝作りを先生方がやる予定です。
本日、3校時に今年度初めての「避難訓練」を行いました。本日は、火災設定で火災の場合の避難経路の確認をしっかり行いました。「訓練でできないことは、万一の際にはできない。」ことをしっかり学級で指導が行われての訓練でした。どの学年も本気でしっかり取り組むことができました。講評で「お・か・し・も・ち」について校長よりお話をして閉じました。
今日も天気が良くなりました。玄関には、プランターからこぼれ落ちそうなくらい「ビオラ」「パンジー」が咲いています。花の香りに包まれた正面玄関を子どもたちは元気に登校してきます。
朝、環境委員会の皆さんは、玄関掃除をしてくれています。
着替えを終えた子ども達が、元気に外に飛び出していき、マラソンをしています。
今日も、元気にスタートです。
〒961-8031
福島県西白河郡西郷村大字米字向山59-1
TEL 0248-25-2127
FAX 0248-48-1034
E-mail:yone-e@fcs.ed.jp