2023年8月の記事一覧

ニシゴーヌへ暑中見舞いを送ろうコンテスト表彰式

 30日(水)、西郷村文化センターにおいて「第7回ニシゴーヌへ暑中見舞いを送ろう」コンテストの表彰式が行われました。このコンテストは、今年度4年生を対象に実施されました。本校の4年生34名全員が出品しました。

村のイメージキャラクターである「ニシゴーヌ」へ暑中見舞いを送ることを通して、「ニシゴーヌ」に親しみを持つと共に西郷村を愛して欲しい、はがきを書くことを通して相手に思いやりの心を伝えられるように成長して行って欲しいなどの願いがあってこのコンテストに至っています。

本校の4年生34名の作品は、力作揃いでしたが、審査の結果、「村長賞」「教育長賞」「郵便局長賞」「佳作」に4名の子どもが入賞することができました。おめでとうございます。

本日の表彰式では、髙橋村長様、秋山教育長様、熊倉郵便局長様、川谷郵便局長様出席のもと、子どもたちに関連の賞を授与いただきました。本校の3名の代表も緊張する中で、しっかりした態度で表彰を受けることができました。頑張って暑中お見舞いのはがきを書いた34名の子どもたちに拍手です。

 

キラキラ 校内水泳記録会 

 本日、中学年ブロック(3・4年生)の校内水泳記録会が開催されました。1学期から練習した泳ぎの記録更新にチャレンジする大会です。今年の夏は高温のため十分な水泳の授業が実施できていませんでしたが、これまでの練習の成果を発揮し、精一杯頑張る姿を見せてくれました。お互いに、一生懸命声援をおくる姿も素敵でした。太陽が照りつける中、本当にお疲れ様でした。

キラキラ 「体組成計」での発育測定

 先週より、「発育測定」を実施しています。今日は1年生が実施しました。各学年、上手に待つことができ、計測もスムーズです。2学期も「体組成計」による発育測定を実施し、子どもたちの体の状況をより詳しく測定しています。後日、保護者の皆さんにはファイルに綴じて提示させていただきます。

 

西郷村少年の主張大会

 8月19日(土)に、「第30回西郷村少年の主張大会」が各学校の代表児童が参加して行われました。この夏の暑さに配慮し今回は西郷村商工会館に会場を移しての開催となりました。本校からは、6年女児が出場し、「なりたい自分に向かって」と題して、なりたい自分となりたくない自分について考え、「みなさんもなりたい自分になるために自分自身と向き合い、目標を設定し行動してみませんか。」と発表しました。自分の考えや、お母さんやおばあちゃんとのやりとりをまじえながら、素晴らしい堂々とした発表でした。「優秀賞」おめでとうございます。

キラキラ 体育委員会さん、ありがとう。

 本校では、年間を通して「米っ子マラソン」を実施しています。マラソンを取り組む姿の中に、数名の子どもたち。体育委員会の児童です。わずかな期間にかなりのびた雑草にびっくりしながらも、子どもたちは真剣に作業に取り組んでいました。本校の誇れる体育委員会の児童です。

キラキラ 県南教育事務所長様に学校訪問をいただきました

 本日午前、福島県教育庁県南教育事務所長:笠原聡美様、業務次長兼学校教育課長:大竹孝喜様、主任管理主事:齋藤雅彦様、主任指導主事:本多正典様、管理主事:舟木武志様、指導主事:國分静香様、西郷村教育委員会指導主事:先崎真奈美様をお迎えして、「所長訪問及び学校運営支援・生徒指導訪問」が行われました。子どもたちも、先生方も日頃の生活の姿を参観していただくことができました。第2学期、県南地区トップをきって訪問いただき、ご出席の皆様より、学校施設、授業、学校運営の改善充実のための示唆をいただきました。ご多忙の中、ご来校、ご指導をいただきましてありがとうございました。

 

 

キラキラ 第2学期 はじめての給食

 本日、2学期はじめての給食をいただきました。今日のこんだては、「わかめごはん、牛乳、鶏肉のピリ辛焼き、おかか和え、タマネギのみそ汁」でした。子どもたちは、準備もスムーズに行い、久しぶりにお友だちと食べる給食をしっかり食べていました。栄養のあるものをたくさん食べて、この暑さに負けない強いからだづくりをしてほしいと思います。

第2学期始業式

 本日より、第2学期が始まりました。夏休みの約1ヶ月間を経て、子どもたちの心も体も大きく成長したように感じます。先生方や友だちにも久しぶりに会えて、子どもたちはとてもうれしそうでした。

 第2学期始業式では、校長より、「充実した2学期にするには最初が肝心であること」をお話しました。夏休み気分から早く抜け出して、学校生活のリズムをしっかりつかんでほしいことも話して式辞としました。

 そのあと、4年生の代表児童が「2学期の抱負」を発表しました。この2学期も米小パワー全開でまいりたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。