2023年12月の記事一覧

第2学期終業式

 本日、3校時に第2学期終業式を実施しました。校長式辞のあと、1年生代表児童が2学期をふり返って楽しかったことやがんばったことを全校生の前で発表してくれました。終業式のあとには、冬休みの過ごし方や、丈夫な体で冬休みを過ごすために担当教師が子ども達にお話しました。

キラキラ 「おせち料理」おいしそうです

 地区にお住まいの方よりおせち料理の模型をお借りし、玄関ホールに展示させていただいております。ホールからは、「おせち料理」を見ながら「食べてみたい」「おいしそう」など子ども達の声が聞こえてきます。「おせち料理」には、子孫繁栄(数の子)、マメに働いて暮らす(黒豆)、長生きする(エビ)など、それぞれの料理に意味や由来があることを知り、子ども達はお正月行事にも関心を広げています

2学期、ともに過ごしたお友だちに感謝!

 2学期終了まであとわずかとなりました。学級活動の時間に話し合いお楽しみ会を実施しているクラスがあります。2学期間、共に過ごした仲間をリスペクトし、いっしょに楽しもうと、かんけりや宝さがしなど自分たちで企画・実施していました。相手を気遣うことによりクラス全体が、あったかい雰囲気に包まれていました。

大掃除・ワックス塗り、きれいになりました

 15日(金)、大掃除及びワックス塗りをしました。子どもたちは、教室、ロッカー、下駄箱など水拭きをしっかり行いました。また、給食の配膳台などもクレンザーできれいに洗いました。5・6年生は、1・2年生の教室に行って、教室をきれいにしてあげて大活躍でした。小さい学年の子どもたちに「ありがとう」と感謝され、5・6年生の子どもたちもとてもいい気持ちで大掃除を終えていたようです。

キラキラ 「性教育」の学習を深めました ~4年生~ 

 本日、4年生が「思春期の体の変化」について、養護教諭指導のもと学習しました。思春期には、体つきに変化が起こり、人によって違いがあるものの、男子はがっしりした体つきに、女子は丸みのある体つきになるなど、男女の特徴が現れることを学習しました。子どもたちは真剣な態度でしっかりと話を聞き、これからどんなふうに生活したいか一人一人感想をまとめることができました。

キラキラ 学校薬剤師さんによる照度検査実施

 12月8日(金)に、学校薬剤師:大越学先生に来校いただき、全学級の照度(明るさ)検査を実施していただきました。本日の検査結果では、全学級及び特別教室の照度(明るさ)は基準値をしっかり上回っており問題ないとの結果でした。子どもたちの視力低下の原因には、視力低下以外にも様々な要因が考えられます。視力をはじめ心配される要因を一つ一つ確認・点検しながら、子どもたちの健やかな心身の健康のために努力してまいります。

 

キラキラ 1,000周達成おめでとうございます

 今年度に入り、朝・業間・昼休みと時間を有効に使い、日々取り組んできた「全校マラソン」において、校庭1,000周(200km)達成者が出ました。おめでとうございます.小さな努力の積み重ねが実を結びました。次の全校朝会で白河だるまを贈呈し表彰します。「次は2,000周を目指します。」と新たな目標に向かうことを宣言してくれました。2,000周だるまを目標にさらに精進し丈夫な体をつくりましょう。

キラキラ 草野希鳳先生の書写指導

 11月27日(水)、12月6日(水)に、6年生、5年生各クラスで、特別非常勤講師 草野希鳳先生による書き初め指導が始まりました。1月の「県書きぞめ展」への出品作品を書くために、ポイント指導をしていただきます。筆の特徴や、書き初めを書く時の紙の折り方など、多くのことを指導いただきました。実際に書いていただく場面では、子ども達から「すごーい。」と歓声があがりました。