こんなことがありました!

2022年4月の記事一覧

「鼓笛練習」心を一つに

 2回目の鼓笛練習を行いました。

 全体練習の後の鼓笛練習でしたが、子ども達は一生懸命がんばりました。

 立つ位置を覚えたり、前の人との間隔を取って歩くことに気を付けたり、指揮に合わせて演奏したり…。

 覚えることがたくさん!

 

 

 コロナ禍で、ほとんどクラスでは鼓笛練習をできていない現状です。

 感染予防レベル「2」では、感染リスクの高い活動を控えることになっています。

 それでも、昨年度しっかりと演奏・演技をしてきた2年生以上は、練習不足でも何とかできています。

 さすがです!  

 

 

 1年生も、ポンポンの演技を覚えている途中です。

 がんばっています!

「学校花壇整備」を行いました。

 運動会が明けると、子ども達は各学年ごとにサツマイモの苗を植えたり、理科の学習で観察するヘチマ等を植えたりします。

 土に触れると、心が落ち着く、安らぐとも言われています。

 子ども達は、栽培活動を楽しんで行っています。

 

 西郷村学校支援活動事業で、西郷第一中学校区コーディネーターの方に、毎年環境整備等で大変お世話になっています。

 ありがとうございます。

 

 今日は、花壇整備に来てくださいました。

 

 米ぬかを持ってきてくださり、肥料としてたっぷり蒔いてくださいました。

 作物が大きく育ちますね!

 ありがとうございます。

 

 

 小型トラクターを持参してくださり、あっという間に花壇が整備されました!

 自分たちで行った時は、午前中いっぱいかかった作業が、あっという間に終了!

 

「サツマイモの苗を植えて、伸びた芽を切って畑に植えると、大きく育つよ。」など、たくさんの「コツ」も教えてくださいました。

 勉強になりました。

 昨日の依頼で、早速今日来てくださいました。

 とても助かりました。

 ありがとうございました!

 

 

 

「運動会全体練習」今日も がんばったね!

 本日28日(金)、運動会全体練習を行いました。

 今日は、少し肌寒い天気でした。

 当初は、今日は雨の予報。 

 コロナ予防のため、体育館では全体練習を行うことができません。

 運動会まで日がないので、練習ができて良かったです。

 

 閉会式の練習を行いました。

 

 それぞれの学年に、それぞれの役割があります。

 少人数の羽太小学校です。

 多くの子ども達に活躍の場があることは、「羽太小学校ならでは」です。

 子ども達、がんばっています!

「PTA常任委員会開催」お世話になりました!

 26日(火)、第1回PTA常任委員会を開催いたしました。

 お忙しいところ、役員の皆様には来校いただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

  会議では、運動会協力について、各専門委員会の活動内容について話し合いました。

 連休が明けると、あっという間に運動会を迎えます。

 保護者の皆様方には、会場設営から競技への協力、後片付けと大変お世話になります。

 どうぞよろしくお願いいたします。

「また明日!」 祈る気持ちで…

「さようなら!」

 今日も元気に、子ども達が下校していきます。

 担任が昇降口まで子ども達を見送っています。 

 

 子ども達は笑顔で下校していきます。

 今日も1日がんばったね! 

 

  

 

 新型コロナウイルス感染拡大傾向が続いています。

 当たり前のように登校して、当たり前のように下校する。

 そんな日常生活が、貴重に思う今日この頃です。

「また明日!」

 元気でみんなに会えますように。 

「造園建設」

 25日(月)に、造園建設業界県南支部の方から、今年度も村に花苗(プランター2個)を寄贈いただきました。

 オレンジ色のマリーゴールドと、ピンクのベゴニアの苗です。

 

 玄関を彩ってくれているビオラが最盛期を過ぎ、これからはいただいたマリーゴールドやベゴニアがきれいに咲く季節になります。

 

 お届けいただきまして、ありがとうございました。

 大切に育てていきます。

 

「運動会練習」 感染予防に努めながら~

  早いもので、運動会まで3週間を切りました。

 ゴールデンウイークを過ぎると、あっという間に運動会を迎えます。

 

 コロナ禍の全体練習がスタートしました。

 室内では最大2mの人との間隔をとるように国では明示されてすが、念には念をいれて校庭で3mの間隔を取っています。

 校庭が子ども達でいっぱいになる感じですので、コロナ禍でなくてもちょうど良い間隔かなと思います。 

 

 1年生も上手に並んでいます。

 すっかり1年生の表情です! 

  

 3m間隔は、座るとよく分かります。

 広めです。

 

 6年生の子ども達が、しっかりとそれぞれの役割を果たしてくれました。

 班旗が風にひらめき、素敵です。 

 

 

「オンライン 全校SST」実施

 新型コロナウイルス感染防止のため、本日25日(月)の全校SSTは、「オンライン 全校SST」として実施しました。

 SSTとはソーシャル・スキル・トレーニングの略で、社会生活上の望ましい思考判断や言動の仕方を習得するための学習訓練の1つです。

 主に、基本的生活習慣に関するもの(日常生活スキル訓練)と、対人コミュニケーションに関するもの(対人関係スキル訓練)とで構成されています。


 羽太小学校では、各学年だけでなく全校生で行うことで、より効果を高めるようにしています。

 

 今日は、「あいさつ」について学びました。 

 

「あいさつをしよう!」ではなく、「どうしてあいさつは大切なのか」を考えさせていきました。

 

 

 意義を学んだ後は、どんなあいさつをすると心が伝わるのかを学びました。

 みんな真剣に聞いています。

 

 

 

 羽太小学校が「心のこもったあいさつでいっぱいの学校」となるよう、子ども達に指導を続けていきます。

 

 

 

コロナウイルス感染症の感染防止の徹底と健康観察のお願い

 福島県では、県全域を対象とした「感染拡大防止重点対策」を来月15日まで延長し、新型コロナウィルス感染対策の徹底を呼びかけています。
 西郷村では感染拡大傾向が見られ、心配されるところです。


 羽太小学校では、手洗い・うがい・消毒・換気の徹底を行っています。

 保護者の皆様には、検温等感染防止対策へのご協力をいただきましてありがとうございます。
 ご家庭で引き続き、子ども達及び同居家族の皆様の健康観察と感染防止の徹底をお願いするとともに、かぜ症状等の体調の変化があった場合は、登校を控え、すぐに医療機関へ受診するようお願いします。


 夜間・休日でも、陽性または濃厚接触者と判断された場合は、学校までご連絡ください。

 

 子ども達、保護者の皆様方が健康でありますように!

 

元気に登校! 見守り隊の皆様に感謝

 早いもので4月も、最終週を迎えました。

 子ども達は、毎日元気に登校してくれています。

 何よりうれしいことです。

 

 班長・副班長の5・6年生は、立派にその役目を果たしてくれています。

 1年生の足どりもしっかりとしてきました。

 

 たんぼ道の十字路を過ぎると、あと少しで学校です。

 曲がり角が続くので列が広がり気味ですが、1・2年生もがんばって班長さんについて行っています!

 

 

 見守り隊の皆様には、毎朝子ども達の安全を見守っていただきましてありがとうございます。

 上学年の子ども達の欠席が多めです。

 皆様に一緒に歩いていただけ、本当に安心です。

 ありがとうございます。 

  

「児童会総会」実施しました!

 20日(水)、児童会総会を実施しました。

 コロナ予防のため、オンライン児童会総会としました。

 

 各委員会の委員長と司会進行の子ども達だけが、多目的ホールに集まりました。

 6年生の子ども達は、5年生の時もオンライン児童会総会を経験しているので、慣れたものです。 

 

  

 

 

 各クラスでは、真剣なまなざしでオンライン児童会総会に参加していました。

 

 

 要項をじっと見ながら発表を聞いたり、テレビの画面を真剣に見つめたり…。

 羽太小の教育目標である「自ら考え判断し、進んで行動できる」羽太の子ども達の姿がたくさん見られました。

 

 今年1年も充実した委員会活動が行われることでしょう。

 頼もしいです!

元気に登校しています!

 今朝は、曇り空。

 少し肌寒い気温でした。

 でも、子ども達は今日も元気に歩いて登校です! 

 

 黄色い帽子の1年生の足取りは、日に日に力強くなっています。

 

 

 たんぼ道の十字路を曲がって、学校まであと少し!

 長い距離を歩くので、前との間隔が空いてしまいがち…。

 がんばって!

 

 見守り隊の皆様には、毎朝一緒に歩いていただいています。

 子ども達の安全を見守っていただき、本当に感謝しています。

 ありがとうございます。 

 

新学期スタートして「10日目」の子ども達

 本日19日(火)、新学期がスタートして10日目。

 今日は、さわやかな風が吹く気持ちの良い1日となりました。

 午前中は6年生が全国学力・学習状況調査のため、校舎内は静かでした。

 昼休みになると校庭で元気に遊ぶ子ども達の歓声が、校長室に聞こえてきました。

 子ども達が元気なことが、一番うれしいことです。

 

 今日は、子ども達の授業の様子をお知らせします。

 授業参観でもしっかりと学習していましたが、今日も落ち着いて学習していました。

 

☆1年生 国語科 

 

 

 

☆2年生 算数科

 

 

 

☆3年生 国語科

 

 

 

☆4年生 算数科

 

 

☆5年生 国語科

 

☆6年生 「全国学力・学習状況調査」

「全国学力・学習状況調査」実施 6年生がんばりました!

 本日19日(火)、6年生が「全国学力・学習状況調査」を行いました。

 今年度は、国語・算数・理科の3教科を実施しました。

 

 午前中に、全ての教科等を全国一律で実施することになっています。

 子ども達は1校時目から、真剣なまなざしで問題に向かっていました。

 

 

 下級生も6年生が集中して問題が解けるように、静かに過ごしてくれていました。

 ありがとう!

 

 

 3教科を終えた後は、質問紙に答えていきます。

 その質問の数はとても多く、全ての質問を考えながら答えるのも、とても大変です。

 6年生、よくがんばりました! 

「PTA総会・専門委員会・学年懇談会・引き渡し訓練」を実施 

 15日(金)の授業参観・PTA総会後に、「PTA専門委員会・学年懇談会・引き渡し訓練」を実施しました。

 お忙しいところ、多くの保護者の皆様に参加いただきまして、ありがとうございました。

 

 またPTA役員の皆様方には、会の運営等で大変お世話になりました。

 議長の大役も快くお引き受け下さり、感謝申し上げます。

 

  

 

 今年度は、役員数を見直したため規約の改正も行いました。

 皆様方には、慎重審議いただきましてありがとうございました。

 

 続いて、PTA専門委員会を行いました。

 2月の授業参観が中止となったため、専門委員長の選出から行いました。

 短い時間での委員会でしたが、皆様のご協力により協議内容を全て終了することができました。 

 

 

 この後、学年懇談会・引き渡し訓練を実施しました。

 盛りだくさんの内容を、午後の半日で実施しました。

 

 

 全ての活動を、スムーズに行うことができました。

 保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

 ありがとうございました。 

「全校朝会」オンラインで実施!

 本日18日(月)の全校朝会は、オンラインで行いました。

 西郷村での新型コロナウイルス感染拡大防止再策として、週明けの月・火曜日は異学年での交流を控えることになっているためです。

 

 昨年度もオンライン朝会を行いましたが、新しいメンバーで初めての実施でした。

 緊張した表情でしたが、しっかりと放送を行うことができました。

 

 

 

 1年生も、教室で静かにオンライン朝会に参加することができました。

 

 今週は感染防止のため、児童会総会もオンラインで実施する予定です。  

「児童会活動」スタート!

 先週14日(木)、児童会委員会を行いました。

 新しい組織で、令和4年度の児童会活動がスタートです!

 

☆保健給食委員会

  

 

☆企画集会委員会

 

 

☆体育環境委員会 

 児童数・教員数の減少により、今年度から「体育委員会」と「環境委員会」をあわせた委員会となりました。

 

 

☆放送委員会

 

 

☆図書委員会

 

 

  20日(水)の児童会総会では、各委員会ごと話し合った活動計画について話し合います。

 総会は、6年生が進めてくれます。

 今日の4時間目、しっかりとリハーサルをしてくれていました。

 頼もしい6年生です!

「授業参観実施」来校ありがとうございました!

 本日15日(金)に、「授業参観・PTA総会・PTA総会・学年懇談会・引き渡し訓練」を行いました。

 「 」内の文字を打っているだけで文章が長くなり、本日はたくさんの活動が連続していることを感じます。

 冷たい雨の中来校いただき、多くの活動に参加いただきまして、ありがとうございました。

 

 授業参観中の子ども達の表情は、いつもにも増して真剣そのもの。

 そして、ちょっぴり大人びた表情をしていました。

「大好きなお家の人に、自分のがんばりを褒めてほしいのだな。」と感じました。

 子ども達ががんばっている様子をお伝えします!

 

☆1年生 名前を書いて自己紹介をしました。

 

☆2・3年生 2・3年生一緒に、楽しく歌ったり鍵盤ハーモニカを演奏したりしました。

 

☆4年生 漢字の組み立てについて学習しました。

 

☆5年生 友達にインタビューをして紹介しました。

 

☆6年生 自分たちの生活は多くの人に支えられていることを知り、感謝する気持ちが高まりました。

 

 

明日「授業参観・PTA総会等」 来校をお待ちしています。

 明日15日(金)は、授業参観等を行います。

 日程は、次の通りです。

【授業参観】13:15~14:00

【PTA総会】14:05~14:50

【PTA専門委員会】14:55~15:20

【学年懇談会】  15:25~15:55

【引き渡し訓練】 16:10~16:20 

 

 新型コロナウイルス感染防止のため、PTA総会は「体育館」で行います。

 西郷村で新型コロナウイルス感染拡大傾向であるためです。

 

 

 

 授業参観・PTA総会等を中止することなく実施でき、ほっと安堵しています。

 時節柄何かとお忙しいことと思いますが、子ども達のがんばりをどうぞご覧ください。

 皆様方のご来校をお待ちしています。

 

 

 

元気いっぱい1年生!

 入学して7日目の1年生。

 毎日元気に、1日も休まず学校に来てくれています。

 

 係活動もスタート!

 

 

☆国語科

 ひらがなの学習を進めています。 

 

 

☆算数科

 数についての学習をしています。

 

 

☆楽しい給食の時間

「カレーライス」は、人気のメニューの1つです。

 

 

 

 1年生がすくすく成長してくれていて、とてもうれしいです。

「お勉強が楽しい!」とお家で話していると保護者の方から聞きました。

 その気持ち、意欲が続くよう学校では褒めることを基本に指導を続けていきます。