こんなことがありました!

2018年9月の記事一覧

陸上壮行会

9月25日(火)業間の時間に、10月2日に行われる西白河陸上競技会に参加する選手の壮行会が行われました。壇上に上がった5,6年生はしっかりとした姿勢で会に臨み、名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができていました。大変たのもしい姿でした。会は4年生が中心になって大きな声でしっかりと進行し、1~4年生が「エール」の曲を替え歌にして選手を励ましました。最後には選手代表の決意の言葉があり、とても子ども達の気持ちのこもったよい壮行会となりました。競技会では自信を持って練習の成果を発揮し、自己ベストを更新するようがんばって欲しいと思います。

      

宿泊学習 4年生

9月13・14日 4年生が1泊2日で那須甲子青少年自然の家を利用して宿泊学習を行いました。1日目は、教育ボランティアでお世話になっている藤田夫妻を講師にパノラマハイキングを行い羽太の自然との違いを学習しました。その後、オリエンテーリング、キャンドルファイヤーを実施しました。2日目は、焼き板作成、野外炊飯と様々な自然の家ならではの活動に挑戦しました。子供たちは、ルールを守りながら友達と協力して楽しい2日間を過ごすことができました。藤田夫妻にはご厚意により2日間にわたって子供たちの活動に協力していただき大変お世話になりました。ありがとうございました。

  

     

「コミュタン福島」に行ってきました

9月13日(木)に5年生がコミュタン福島(福島県環境創造センター交流棟)に行ってきました。福島県環境創造センターは、原子力災害により甚大な被害を受けた県が、県民が将来にわたり安心して生活できる環境の回復・創造に向け、モニタリング、調査研究、情報収集・発信、教育・研修・交流を行うための総合的な拠点として、平成28年に整備したものです。見学では福島県の環境の現状や放射線に関する様々な展示を見学したり、実際に実験をしたりして理解を深めることができました。

  

  

 

チャレンジスクール西郷(西郷村内小学校合同宿泊学習)

 9月6日~9月7日の1泊2日でチャレンジスクール西郷に6年生8名が参加してきました。1日目は、はじめに茶臼岳登山を行いました。全員茶臼岳頂上に辿り付くことができ、素晴らしい景色を満喫することができました。その後、那須甲子青少年自然の家で入所式、ふれあい活動(出会いの式)、本校児童が担当したキャンプファイヤー等を行い村内の小学校6年生がお互いに交流を深めることができました。2日目の午前中は、野外炊飯でカレーライス作りに挑戦しました。どの班もおいしいカレーライスができました。まとめのふれあい活動後、退所式をして充実した宿泊学習を終えました。本校児童は、4年生で1泊2日の宿泊学習、5年生で4泊5日のセカンドスクールを実施して、那須甲子少年自然の家での生活は慣れており、今回は村内各校の6年生との交流を十分に楽しむことができました。たくさんの友達ができ中学校生活にも楽しみが増えたことと思います。