出来事NEWS

キラキラ 地道な頑張りが実を結びます・・・(卒業試験⑥)

 本日は、6年女児が「卒業試験」を受けに校長室を訪れました。校長室で齋藤喜博さんの「努力することで能力はつくられる」を唱えるにあたり、緊張感がひしひしと私にも伝わってきました。落ち着いて、朗々と発表できました。見事、一発合格です。素晴らしい発表でした。おめでとうございます。合格した瞬間、涙ぐみました。今までの頑張りと合格した喜び、そして、緊張感から解きほぐされた気持ちがあったのだろうと思います。よく頑張って、壁を乗り越えてくれました。ありがとう。

  

キラキラ 地道な頑張りが実を結びます・・・(卒業試験⑤)

本日も、放課後、6年男児が「卒業試験」に見事、一発合格をしました。おめでとうございます。どのようにして練習したのかを尋ねると、お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんはじめ家族の前で唱えて練習を積んできたそうです。子ども一人一人、色々な練習方法があると思いますが、家族の皆さんに後押しをしていただき、見事合格できたことをとてもうれしく思います。素晴らしい発表でした。

  

キラキラ 臨時朝会にて「5つのやさしさ」を確認・・・

本日、臨時朝会をおこない、校長より「5つのやさしさ」について話をしました。

「心」は、人の痛みが分かるために使おう。

「口」は、人を励ます言葉や感謝の言葉を使うために使おう。

「耳」は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。

「手足」は、人を助けるために使おう。

「目」は、人の良いところを見るために使おう。

 

養護の先生より、洗面所やトイレにアルコールジェルが配置されたこと、手を洗った後の使用について指導がありました。

   

結びに、教頭先生より、話をして終わりました。

早速、朝会終了後、1年生はこのように対応してくれました。

  

キラキラ 地道な頑張りが実を結びます・・・(卒業試験④)

本日、放課後、6年男児が校長室を訪れました。卒業試験を受けるためです。しっかり練習を積んできたことの分かる、朗々とした発表で、見事一発合格でした。素晴らしい暗唱でした。クリアした事実は、その子の自信となり、新たな芽の芽生えにきっとつながるものと信じます。おめでとうございます。よく頑張りました。

  

キラキラ すごい子どもたちです。努力が形となって・・・(マラソンより)

昨日、ついに校庭2000周達成「金だるま」を到達した児童が4年生から誕生しました。おめでとうございます。本校の場合、校庭2000周は400㎞となります。よく頑張りました。日々の努力の大切さを教えてくれる姿です。本日校長室で称賛しました。全校表彰は、24日(月)の全校朝会で披露します。すでに、校庭3000周に向かって歩みを進めています。期待が膨らみます。

昨年末に、3年生男児が見事校庭1000周を達成しました。本校の校庭1000周は、200㎞走りきった証となります。よく頑張りました。おめでとうございます。こちらも、日々の努力の大切さを教えてくれます。本日、校長室で称賛しました。全校表彰は、24日(月)の全校朝会で披露します。この子も、校庭2000周達成に向かって歩みを進めています。頑張って!

このような輝く姿の影には、「継続は力なり」で日々、走る姿があります。努力を惜しまなかったものだけが手にできる栄光です。

 

キラキラ 雪の中、始動・・・

今朝は、うっすらと雪が積もりました。路面凍結場所もあり、歩きにくい登校となりました。しかし、ほとんどの子が元気に集団登校をしました。多くの先生方が早朝より除雪作業を進めてくださり、登校時間には、塩カリのまかれた滑らない路面となり、助かりました。

子どもたちは、風の子元気な子で、真っ白な校庭に出て、朝のマラソンをはじめ、通常通りの生活リズムに入って行きました。

  

1年生男児は、美文朗誦「坊ちゃん(抄)」を朗々と暗記朗読し、一発合格をし、合格シールを手にしました。よく頑張りました。おめでとうございます。

 

2校時終了後の休み時間には、マラソンをする子、雪上ドッジボールをする子、誰でも弾けるピアノに触れる子など、子どもたち一人一人が考えた生活をしていました。

  

キラキラ 交通安全を意識して・・・

 

西郷村PTA連絡協議会より子どもたちの安全確保のために配付いただいた「リストバンドタイプ反射材」を班長さんはじめ多くの子どもたちがつけて登校してくれました。一人一人が高い意識を持ってくれていることをありがたく思います。引き続き、反射材をつけて安全な登下校になるようにご協力をお願いします。