福島県西白河郡 西郷村立 米 小学校
Nishigo Village Yone Elementary School
福島県西白河郡 西郷村立 米 小学校
Nishigo Village Yone Elementary School
6月9日(木)に、福島市において、標記表彰式が開催されました。本校は令和4年度の県最優秀賞を授賞することができました。むし歯にならないよう、日々子どもたちにご家庭で歯みがきの習慣をご協力いただいたり、むし歯に気がついた時は、歯医者さんに通院し早めの処置をしていただいたりしている保護者の皆様のご協力の賜です。また、長年にわたりご協力いただいている学校歯科医、歯科衛生士の皆様はじめ多くの人の関わりによっていただけた今回の授賞です。授賞式には学校を代表して、保健委員会委員長と校長が出席いたしました。
生活科の学習で1年生が「学校探検」をしました。今回は、校内の学校探検です。今まで校内を詳しく行動したことのない子どもたちにとって、校内を探検するのは、わくわくどきどきです。職員室では、先生方に、「どんな仕事をしているんですか?」とか、「どのようにすれば学校の先生になれるんですか?」など、たくさん質問していました。校長室では、歴代の校長先生の写真を見たり、お客様用のソファーに座ってみたり、どんななことにも感動している素敵な姿がありました。是非お家で「一番思い出に残ったところはどこ?」と、聞いてみてください。
「いただきます 人生100年 歯と共に」をスローガンに、6月4日(土)~10日(金)は、歯と口の健康週間になっています。本校でも、この時期は、むし歯予防ポスターや標語、歯科検診等、口の中の健康について意識して教育活動の実施をしているところです。むし歯や歯周病は早い段階で発見することで、治療も簡単に済ませられます。ご家庭でもぜひ口の中の健康について話し合っていただければと思います。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
31日(火)の昼休みには、1年生の耳鼻科検診がありました。今年度も学校医の中塚先生にお出でいただきました。1年生は静かに移動し、廊下で静かに待ち診察を受けました。中塚先生へのあいさつも上手にできました。
31日(火)の2校時に、今年度第1回目の校内授業研究会が2年2組で行われました。今年の本校の研究主題「国語力を高めるための指導の工夫」をもとに考えました。授業では、子どもたちは、みんな真剣に考え、活発に意見交換ができました。授業後の事後研究会では、西郷村教育委員会 学校教育専門指導員 安田和典先生を交え、先生方がより授業のねらいに迫るために話し合いました。
5月28日(土)の早朝に、環境整備作業を行いました。休日にもかかわらず、たくさんの児童・保護者、職員が参加して、校舎周辺・トラックの草取りや草刈り、さらには、プール清掃を実施しました。多くのみなさんの協力で,広大な敷地をもつ米小が見違えるようにすっかりきれいになりました。ありがとうございました。2回目は9月に計画しています。そのときもご協力よろしくお願いします。
5月25日(水)に、2年生が学級活動「自分を守る(誘いにのらない)」の学習を実施しました。白河警察署真船千恵美様を講師としてお迎えし、安全と遊びのルールについて考えました。「してはいけないこと」「事故や被害にあわないために気をつけること」は、知っているだけではだめで、そのルールを守ることが大切であることを教えていただきました。
5月23日(月)~25日(水)の3日間で緑の羽根の募金活動を実施しました。募金日には、朝JRC委員会児童が児童昇降口で募金を呼びかけました。米小学校全体で、合計13,269円集まりました。JRC委員会代表児童が集まった金額の発表と御礼を校内放送で伝えました。今回集めた募金は、各種緑化事業や森林の再生・整備、次世代に向けた学習事業などに役立てられます。ご協力ありがとうございました。
5月20日(金)に、今年度初めて読み聞かせボランティアの皆様に来校いただきました。子どもたちは読み聞かせが大好きです。目をいつもより大きく開けて絵本を見たり、お話を聞いたりしていました。
放課後の子どもの安全で健やかな活動場所を確保する「放課後子ども教室」がスタートしました。子どもたちは、外遊びや体育館での長なわ跳び、ドッチビー等、楽しく活動しています。今後も、活動スタッフの皆さんの協力を得て、遊び・運動、文化・体験活動、地域の皆さんとの交流活動等を行っていく予定です。
〒961-8031
福島県西白河郡西郷村大字米字向山59-1
TEL 0248-25-2127
FAX 0248-48-1034
E-mail:yone-e@fcs.ed.jp