こんなことがありました!

2022年3月の記事一覧

第1学年 図画工作科「はことはこを くみあわせて」

 昨日15日(火)の予行をがんばった1年生!

 じっと座っていることが、1年生にとっては大変なことです。

 

 予行の後、楽しそうに図画工作科の授業を行っていました。 

 

 家から持ってきた箱を組み合わせて、工作の授業です。

 

 

 

 ウサギを作っているそうです。

 上手ですね~!

 ぱっちり目も、耳もかわいいです。

 

「私は、ゾウを作っているの。」と話してくれました。

 

 とても楽しかったようで、今日もたくさん箱を持ってきていました。

 

 お家の方には、準備でお世話になっています。

 たくさんの材料で、子ども達は楽しそうに作品を仕上げています。

伝統を引き継いで「天道念仏踊り」

 昨日15日(火)、天道念仏踊りの練習を行いました。

 

 コロナ禍のため、ここ約2年間は天道念仏踊りを披露する場がなくなってしまいました。

 令和4年度こそはコロナが収まり、踊りを披露できますように!

 

 そのためには、踊りの伝承が必要です。

 

 5・6年生が、3・4年生に踊りを教えてくれました。

 覚えているか心配していましたが、5・6年生はしっかり覚えていてくれ、とてもありがたかったです。

 

 

 先生達もこの2年間の異動で、踊れる人が少なくなってきています。

 ビデオで記録を残したり、一緒に踊ったりと受け継げるようがんばります。

 

卒業式予行を行いました。

 本日15日(火)、2校時目に卒業式予行を行いました。

 

 まるで卒業式当日のような厳粛な雰囲気でした。

 6年生の自信溢れる姿は、見事でした!

 

 

 1~5年生の在校生も、大変素晴らしい姿でした。

 すっと背すじを伸ばした立ち姿は、見事でした。

 礼もそろっていて、とてもきれいです。

「6年生の晴れの舞台を、精一杯お祝いしてあげたい」という想いが伝わってきます。

 

 今日の予行が、卒業式当日でも構わないくらいの素晴らしさでした。

 子ども達のがんばりに、大きな拍手をおくります。

 

 同時に、子ども達の背中を押してくださった先生方のご指導にも感謝です。

「チーム羽太」の力を、また一つ感じる予行でした。

 

 

ワックスがけを行いました。

 11日(金)に、教室・特別教室のワックスがけを行いました。

「きれいな学校ですね。」と来校されたお客様が褒めてくださる、いつもきれいな羽太小学校ですが、ワックスをかけてますますピカピカになりました。

 

 

 それも、子ども達がいつも一生懸命にお掃除してくれるからです。

 ありがとう!

 

 1年間お世話になった、教室のロッカーや下駄箱もきれいに水拭きします。

 新しい下級生が、気持ちよく使えるように~。

 すみずみまできれいにしていますね。

 

 

 

 子ども達が下校後、先生達で協力してワックスがけを行いました。

「チーム羽太」の力に感謝です。

  

 

日常が続くことの平和を、ありがたさを感じます。

 テレビをつけると、胸が痛むニュースが連日報道されています。

 今の日常が続くこと、平和のありがたさを、しみじみと感じます。

 

 

 3月11日、半旗を掲げました。

 震災から11年目。

 今を生きていることのありがたさを、感じる日です。

 

 3.11の朝の登校風景です。

 見守り隊の方が撮影し、学校に送ってくださいました。

 あの日は、こんな平和が訪れるのかと誰しもが感じました。

 平和って、本当に素晴らしいです!

 

 5年生を中心とした新しい班長・副班長さんががんばってくれていて、上手に登校できています。

 6年生も列の後ろにきちんと並び、下級生を見守ってくれています。