こんなことがありました!

2021年9月の記事一覧

6年生 書写「街」 部分の組み立て方

 6年生の書写は、教頭先生が指導を行っています。

 6年生は明日が修学旅行で、気分ウキウキ楽しみにしていますが、さすが6年生!しっかりと落ち着いて書写の学習を行っています。

 

 

 今日練習する文字は、「街角」です。

「街」という文字は、画数が多く筆で書くのは難しいです。

 そこで、3つの部分でできていると考え、その部分の組み立てのバランスに気を付けて書いていきます。

  

 

 

 

「圭」の書き順は?

 書き順を間違えるとうまく書けないので、気を付けて書きます。

 

 

遠足1~3年生 「ムシテックワールド」に出発しました!

「行ってきます!」

 元気いっぱいのあいさつと共に、1~3年生が遠足に出発しました。

 目的地は、ムシテックワールドです。

 

 

 どの子どもの顔も、きらきらと輝いています。

 

 乗車前に、しっかりと消毒を行います。

「新しい日常」は、子ども達にすっかり定着しています。

 

 

 

 

「いってらっしゃ~い!」

 先生方に見送られて、元気に出発しました。

 

 

 子ども達がうれしそうに手を振っている様子をうまく写真に写すことができず、残念です。

 

 

 9時30分頃、全員元気にムシテックワールドに到着したと、連絡が入りました。

 楽しい1日のスタートですね! 

中学年 体育科「小型ハードル走・鉄棒運動」

 今日は、とても良い天気でした。

 中学年の体育科は、校庭で「小型ハードル走・鉄棒運動」の学習を行います。

 小型ハードル走では、「振り上げ足」と「抜き足」を意識して練習します。 

 

 

 上手にできていますね!

 

 4カ所の練習コースから、自分に合ったコースで練習をします。

 少人数なので、どんどん順番が回ってきます。

 運動量がとても豊富です。

 

 

 後半は、鉄棒運動です。

 ウオーミングアップから始めます。

 3年生は、「つばめ、ふとんほし、前回り、逆上がり」

 4年生は、「踏み越しおり、前回り、逆上がり機を使った逆上がり、逆上がり」です。

 ウオーミングアップだけでも、4種類を行います。

 

 コロナ対策のため、次の子どもが使う前に鉄棒を消毒します。

 

 もうすっかり、「新しい日常」です。

 

 

 

「小型ハードル走・鉄棒運動」1時間で、2種類の運動をしっかりと行いました。

 今日もがんばりましたね!

3年生 算数科「かけ算の筆算(1)」

 3年生の算数科では、いよいよかけ算の筆算の学習に入ります。

 今日の授業は、筆算へつなげていく学習です。

 20×3の計算方法を活用して、23×3の計算方法を考えていきます。

  

 

「23を、20と3に分けて計算するとできるよ!」

「20×3はもう習った。」

「3×3を足すと答えになる!」 

 

 今まで学習したことを生かして、どんどん解決していきます。

 

「23×3=69!」

 お金、数カード、図などを使って、どうして69になるのか、友達に分かるように説明するためにまとめていきます。

 

 

 

 

 3年生のクラスの良いところは、「分からないこと」を「分からないと言える」温かい雰囲気があることです。

 

 友達が優しく、「どこが分からないの?」と、説明してくれようとします。

 互いに支え合おうとする、優しい子ども達です。

 

 

 授業後の笑顔!

 がんばったね!!

無欠席50日達成!

 本日、無欠席日数が50日となりました!

 羽太小学校は、例年100日を超える無欠席日数ですので一見通過点のように感じてしまいがちですが、この日数の素晴らしさを、コロナ禍においてはなおさら感じています。

『学校は、子ども達がいてこそ!』

 毎朝元気な顔を見せてくれることの幸せを、日々感じています。

 

 休み時間、カマキリを見つけて校長室に報告してくれる子ども達。

 

 大きい雄のカマキリです。

 全然怖がる気配はありません!

 担任の先生にも、報告に行きます。

 

 

  もっといないかなあ~。

 かわいい子ども達と過ごす、何より幸せなひとときです。