2024年10月の記事一覧
西郷村立幼稚園のお友達との交流会
今日は、西郷村立幼稚園の元気なお友達が、
羽太小学校に来てくれました。
小学1年生2年生のお兄さん・お姉さんは、
お友達の手を引いて、学校の中を案内しました。
その後、体育館では、
♪「かもつ列車」♫ をみんなで歌い、
2年生が作ったおもちゃで交流しました。
1年生は 案内役 を 上手に務めていました。
みんなで楽しめて、良かったです。
放課後学習会
今日は5校時で終わりですが(1年生は4校時)
「さようなら」の後、放課後学習会に参加し、
学習や体験をしている児童がほとんどです。
「カルチャーコース」では、
「ハロウィンカード」を作っていました。
オンライン英会話
5年生が2回目のオンライン英会話に挑戦です。
「Let's go to the zoo.」のユニットが終わったので、
外国人の先生に、問題を出してもらいました。
難しかったけれど、
「Post office」や「Museum」など
頑張って答えることができました。
防災教室 Part2
10月21日(月)「防災教室Part2」が行われました。
この日はいつもの「ランドセル」ではなく、
自分で考えた避難グッズを詰めた「避難リュック」で登校(避難)してきました。
体育館に(避難)が完了し、
近藤ゼミのお兄さん・お姉さんと防災グッズの確認です。
みんないっぱい考えて、避難生活に必要な品々を持ってきました。
グループで共有できました。
「炊き出し体験」では
西郷村社会福祉協議会様、
西郷村赤十字奉仕団の皆様のご協力により、
「ハイゼックス炊飯」と「カレーづくり」を体験することができました。
みんなで食べたカレーは、とてもおいしかったです。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
災害に強い羽太地区であり続けたいです。
つるの子フェスティバル(こどもまつり)
10月20日(日)に、
つるの子フェスティバルが行われました。
前半「こどもまつり」では、
児童が縦割り班ごとに自主的に考えた出し物があり、
「ダーツ」からは歓声が
「お化け屋敷」からは悲鳴がとどろいていました。
西郷村文化祭
20日(日)西郷村文化祭 芸能発表の部に出演し、
「上羽太天道念仏踊り」を踊って来ました。
応援ありがとうございました。
つるの子フェスティバル(こどもまつり)
後半は「こどもまつり」です。
保護者の皆様が学年ごとに一致団結し、
子供達が楽しませる企画を催してくれました。
関西大学近藤ゼミの大学生の皆さんには
「能登にメッセージを届けようプロジェクト」&「大声コンテスト」で盛り上げていただきました。
みなさま、ありがとうございました。
スーパーマーケットの見学
3年生が、スーパーマーケットの見学に行ってきました。
普段買い物の時に見ている景色だけでなく、
その裏側も見せていただくことができ、
たくさんひみつを知ることができました。
お買い物体験もできました。
ひみつを知ったことで、
より楽しく買い物ができました。
セカンドスクール1日目
ものすごくよいお天気でした。
5年生のメンバーは、8時半、笑顔で羽太小学校を出発しました。
今日のメインは野外炊飯でカレー作り。
どちらの班も、大変上手にできました。
ごはんも焦げることなく、素晴らしく上手に炊け、
後片付けやお手入れもスムーズにできました。
今頃は たぶん 宿題をやっていることでしょう。
食育の授業
2年生と1年生の「食育の授業」です。
西郷村学校給食センターの栄養技師の先生に来ていただき、
日頃食べているものや、今日の給食について考えました。
2年生のテーマは「よくかんで食べると どんなよいことが あるかな」
1年生のテーマは「やさいの ひみつを しろう」
です。
さて、給食の後、教室を訪ねてみました。
「よくかんで食べたかな?」
「やさいは たべたかな?」
と聞いてみると、
子供達は自信満々にうなずいていました。
学習成果発表会
早朝より 多くのみなさまにおいでいただき、
それぞれのプログラムにおいて、たくさんの拍手をいただきました。
子供達も、精一杯の演技で、
声援に応えることができました。
来賓の皆様、
保護者の皆様、
地域の皆様、
どうもありがとうございました。
明日の学習成果発表会に向けて
放課後、4・5・6年生が力を合わせて、
明日の準備をしました。
担当の先生と相談しながら、自主的に準備を進めました。
また、お掃除も頑張りました。
明日は、最高の状態で、学習してきたことの成果を発表します。
どうぞお楽しみに!
TEL 0248-25-2138 / FAX 0248-48-1037