こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

見守り隊の皆様 ありがとうございます!

 今朝の羽太地区はとても風が強く、小さな子供は吹き飛ばされてしまうのでは?と、心配するほどでした。

 その登校途中のことです。

 

 女の子の帽子が、風で飛ばされてしまいました。

 夢中で拾いに行こうとするけれど、帽子は用水路に落ちてしまいました。

 田植え時の用水路は水の流れが速く、帽子はどんどん流されていきます。

 帽子を追いかける子供…とても危ない場面です!

 

 その様子を見てくださっていた、見守り隊の方々が帽子を見事に棒でキャッチしてくださいました。

 女の子は、とてもとてもほっとした様子でした。

   ※用水路の指導も、学校ですぐに行うことができました。

    お知らせいただき、ありがとうございました。

 学校に入る前、見守り隊の方々に並んでお礼を言う子供たち。

 見守り隊の方々には、いつも子供たちの安全を守っていただきまして、本当に感謝しています。

 

 見守り隊の方々、地域の皆様に温かく見守られ、羽太の子供たちはすくすくと今日も育っていきます。

 

運動会全体練習 がんばっています!

 2校時目は、運動会全体練習でした。

 昨日の雨で校庭がぬかるみ、残念ながら体育館での練習となりました。

 

 今日は、応援歌と閉会式の練習でした。

 前回の練習では、応援歌の声の大きさが反省となりました。

 5年生のある男の子が、「大きな声は出せるけど、間違えちゃうから心配なんだよね…。間違えたら、何か言われるんじゃないかなあ。」と、つぶやきました。

 「大丈夫!そんなこと全然ないよ!」と励ましたところ、本当に、大きな大きな声で応援歌を歌いました。

 「とっても良かったよ!」そう声をかけると、「やっぱり間違えちゃったなあ。」と話していましたが、その顔はとても満足そうでした。

 

 「運動会を教育にする」

 運動会という行事をとおして、子供たちが成長できるように努めていきます。

私の生活、大発見!

 2校時に、運動会に向けての全体練習を行いました。

 2年生以上の子供たちにとっては半年ぶりの練習でしたが、動きなどをよく覚えていて、スムーズに練習を行うことができました。

 1年生は、初めての全体練習でした。

 上級生の動きをしっかりと見て、行動することができました。

 がんばりましたね。

 

 5年生は、家庭科で「私の生活、大発見!」という学習をしています。

 先日はお茶の入れ方を学び、先生達にふるまってくれました。

 「ゆっくり入れて~。」「こぼさないようにね。」

 一生懸命、おもてなしをしてくれました。

 心のこもったお茶の味は、格別でした。 

 ありがとう 5年生!

 

 家族の一員として、進んで家庭生活に関わる計画も立てているそうです。

 ゴールデンウイーク中にどんなことができるようになるのか、楽しみです。

 5年生、がんばってね!

楽しいね!外国語活動 1年生

 入学して間もない1年生も、外国語活動の学習をしています。

 今日はアライン先生と、『色』の英語での唱え方を学習しました。

 いろいろな色の唱え方を学習した後は、色探しゲームです。

 例えば、アライン先生が『レッド』と唱えると、子供たちはその色を見つけて、タッチするゲームです。

 

「グリーンを見つけたよ!」

「オレンジは、先生の洋服の色! 先生だあ~い好き!!」

 

「ぼくが、色を選んでもいいのかな?」「何色にしようかな? イエロー!」

 

とっても楽しく、アライン先生と一緒に外国語を学んでいきました。

これからの外国語活動の学習を心待ちにしている、1年生です。

避難訓練 がんばりました!

本日3校時目は、避難訓練でした。

避難訓練は、学校で一番大切な学習 『命を守る』学習です。

 

「お」さない 「か」けない 「し」ゃべらない 「も」どらない の合い言葉を子供たちはしっかり守って、避難しました。

「大変素晴らしい訓練です。」と、白河消防署西郷分署の方々におほめの言葉をいただきました。

 

 

6年生と先生が、消火器の使い方を学びました。

いざ使用する時に、心を落ち着かせる言葉、『ぴのきお』を教えていただき、上手に消火しました。

 ※「ぴ」んを抜く 「の」ばす 「き」ょりをおく 「お」ちついて

6年生が、お礼の言葉を伝えました。

 

いつ、どんな時に、危険なことにあうかもしれません。

しっかり考えて、行動できる子供になってほしいと願っています。