2021年1月の記事一覧

キラキラ 濃霧の朝、元気に登校出来ました。

所々がブラックアイスバンになっていて、車両がライトを点灯しても近距離にならなければ判断出来ないほどの濃霧の朝となりました。

 

そんな中を、元気に集団登校です。

  

登校後は、校庭一面、真っ白な雪の上に、マラソンを始める子達の輪ができていきました。朝から元気に活動が始まりました。

  

キラキラ 白銀の世界に包まれて!降りましたね。

本校の校舎も15㎝位の雪に覆われました。きれいな世界です。

  

そんなきれいな世界も、明日のことを考えると、踏み固められる前に雪片付けをと考え、実行しました。取り付け道路は、業者が除雪してありましたが、歩道は除雪されていないため、管理職が機械を使って頑張りました。

  

 教頭先生が初体験の除雪機(ロータリー)を巧に運転し、上手に取り付け道路歩道を掃きました。途中で燃料切れになるというハプニングもありましたが、地域の方に助けていただき、無事乗り切りました。これで、明日の集団登校は万全です。

  

歩道終了後、学校敷地内の除雪作業を除雪機と手作業で行いました。正門前、職員駐車場など数時間をかけて頑張りましたが、そこに日頃より、子ども安全見守り隊や民生児童委員としてお世話になっている方が、機械で来校してくださりました。お陰様で、一気に掃いていただき、きれいな状態で明日を迎えることができます。ご多忙の中、気にかけていただきありがとうございました。感謝です。  

  

 

本校の敷地でない校舎裏の駐車場は、業者が掃いてきれいになりました。明日、保護者の皆さんの送迎は問題なく使用することができます。 

◆Before◆

 

◆After◆

 

キラキラ サトシンコーナー模様替え。子どもたちも敏感に反応してくれました。

過日、サトシンさんからいただいた絵本に、校長コレクションを加え、サトシンコーナーの模様替えをしました。子どもたちはどのような反応を示すのだろうか。見させていただきました。

 

低学年、中学年は「先生、見て見て。うんこ!、うんこ!・・・同じ本が、こんなに、並んでいるよ~・・・」と目ざとく見つけ、すぐに読んでくれました。高学年は「いやぁだ~・・・」とニヤッとしてチラ見をして通り過ぎる女の子、「面白い~」と言って取り上げてくれる男の子。様々な反応でした。

  

サトシンさんの絵本は、ただの絵本ではないのです。子どもたちが読みながら考えさせられる内容が盛り込まれています。作者の意図が短い文を通して盛り込まれています。絵本かとバカにせずに、子どもたちには、一冊一冊読んで、感じて欲しいと願います。

本日、朝の活動の時間にボランティアの方による「読み聞かせ」がありました。読み聞かせ後に、ボランティアのある女性の方から「校長先生、あそこの絵本(サトシンコーナーのもの)、先日、全て読ませていただきました。読んで私は感心しました。作者の意図をひしひしと感じました。凄い絵本ですね。・・・」とおっしゃってくださいました。長年読み聞かせをされておられる方が、このようにおっしゃってくださって、私は、とても心が温かくなりました。ありがとうございました。

このような絵本です。恥ずかしがらずに手に取って読んでみて欲しいです。

キラキラ レッスンを自分のものにしています。QQEnglishオンライン英会話レッスン(6の2②)

本日の放課後6年2組のレッスンが行われました。このレッスンは英語が「話せる」「使える」「役に立つ」力をつけるためのものです。子どもたちは、2回目ですが、落ち着いて自己表現をしていました。豊かな表現力、コミュニケーション能力向上を図りながら、違和感なく英語を使えるようにと願います。

◆本日のLessenの様子から◆

  

  

  

 

今日も欠席者がいたので、担任の先生がチャレンジしました。レッスン後に感想を伺うと、「どうしても、カタカナ読みになってしまうので、発音チェックを厳しくいただき、大変勉強になったし、楽しかった。また、相手の英語の発音を中々聞き取れない所もあった。それは、カタカナ英語に耳が慣れてしまっている弊害なのかもしれない・・・」と語ってくださいました。先生は先生で、レッスンを通して色々考えさせられ、勉強になっています。

 

キラキラ ALT:ジョン先生も積極的に子どもたちへ声をかけてくださいます。

日常的に英語を使えるように、英語と触れ合う機会を多く持たせようと考え、ALT(英語助手)のジョン先生の協力のもと、昼休みに飛沫感染ボックスの中から、子どもたちを英会話に誘っていただいています。本日も、対応してくださいました。その誘いに6年生が応えて話していました。これも、QQEnglishオンライン英会話レッスンの効果が出ているのかもしれません。ジョン先生ご協力ありがとうございます。

 

キラキラ 落ち着いて堂々と・・・。QQEnglish オンライン英会話レッスン(6の1②)

第2クール目に入りました。今日は6の1です。前回よりも準備も早くなり、それぞれがリラックスして受け答えが出来ているように見えました。レッスンの中でも、しっかり自己表現ができるようになってきています。回を重ねることにさらに豊かな表現力、コミュニケーション能力向上へつながっていくものと思います。期待も膨らみます。楽しみながら取り組めていることが何よりです。

◆Lessenの様子から◆

  

  

  

  

本日は、欠席者1名いたため、その分を先生がレッスンを受けました。途中でチェンジして2名受けました。先生も子どもと共に学びます。先生方の発音も上手になっていきます。日々、携わることで向上です。

 

明日は、6の2です。

キラキラ iーcheckテスト&清掃活動、頑張りました。

学力テスト終了後、iーcheckテストも実施しました。各学年とも、多くの質問がありましたが、集中を切らさずに頑張ってくれました。

今日は暖かくなりましたが、掃除の時間帯には、玄関ホールに日差しが降り注ぎました。そんな中、子どもも先生も清掃活動を進めました。きれいな学校で居れるように日々取り組んでいます。

 

校長室に「銀の箸賞」の賞状が並びました。用務員さんが、センス良く作成してくださいました。このように、子どものために、教職員が頑張ります。次の全校朝会で授与されます。

キラキラ Twoクール スタートです。QQEnglishオンライン英会話レッスン(5の2②)

本日より、Twoクール目に入ります。本日のLessonは5の2 17名でしたが、前回よりも子どもたちの表情も柔らかく、緊張感も解けており、受け答えもスムーズに進められていました。本日は、西郷一中、西郷二中の校長先生にも参観をいただき、この後の構想をお考えいただきました。ご多忙の中、参観いただきましてありがとうございました。

◆Lessonの様子から◆

  

  

  

 

明日は、6の1 19名のLesson②になります。

キラキラ 日々の取り組みを認めていただきました。全国表彰、ありがとうございます。

一般社団法人日本学校歯科医会主催「第58回全日本学校歯科保健優良校表彰」 
 1/20(水)一般社団法人日本学校歯科医会主催「第59回全日本学校歯科保健優良校表彰」結果が学校に届きました。これは、県歯科医師会より全国へ推薦をいただき出品させていただいたものです。昨年に続き、2年連続「奨励賞」をいただくことができました。(この事業は、日本学校歯科医会が毎年度、学校歯科保健への取り組みが優良と判断された学校を学校歯科保健優良校として表彰しているものです。県歯科医師会の推薦があって出品できるものです。本県からは3校のみの推薦でした。)
 子どもたちの頑張りが評価されました。おめでとうございます。保健委員会の子どもたちに受賞披露し、労をねぎらいました。後日、全校生へ紹介すると共に表彰伝達を行う予定です。

 

キラキラ 余韻を楽しむ子どもたちがいました。QQEnglishオンライン英会話レッスン(5の1①)

本日でONEクールが高学年全クラス終了しました。今日も、問題なくフィリピンセブ島とのリアルタイムでの英会話レッスンが行われました。5の1の児童は初めての体験でしたが、とても集中して相手講師と25分間会話を楽しみました。

  

  

  

私は、今日のレッスンを終えて、子どもたちがレッスンの余韻に浸ってくれたことがとてもうれしく思いました。それは、レッスン後何気なく「♫~Hello,Hello,~」とレッスンした歌を友達と一緒に歌ったり、レッスン内容について何気ない会話をして復習し合ったり、5の1の教室にいなければ感じれない、とてもいい雰囲気を味わわせていただきました。

  

また、レッスンを終えての感想を尋ねると「始め、何を言っているか分からなかったけど、何度も優しく教えてくれたり、チャットで助言をしてくれたり、とても分かった。楽しかった・・・」と表現してくれました。分からなくていいんです。分からない中でリピートレッスンが行われ、その子の発音が良くなり、外国人に違和感なく接することが日常化されていきます。そこから「英語」という言葉を媒介にして、さらに活動が広がるのです。日々、チャレンジすることが大切です。引き続き楽しんで欲しいと思います。

 

今日は、欠席者児童の空席に「私、やってみたい~。」と訴えてくれた先生が数人いましたが、その中から中学年担任の先生が入っていただき、先生もレッスンを受けました。楽しそうに頑張っていました。このような、対応ができるのもQQイングリッシュオンライン英会話レッスンのメリットであります。子どもと共に先生も学びます。

明日からTwoクールに入ります。5の2です。楽しみです。

キラキラ 休み時間の光景より

学力テストと学力テストの間に、気持ちのリフレッシュを図ろうとサトシンコーナーで過ごしている子を発見!低学年の子は、どの本を読もうかなと品定めをしています。色々な姿があります。子どもたちは、それぞれ色々なことを考えて休み時間を過ごしています。

   

キラキラ 久々の雪になりました。先生方頑張ってくださいました。

-3℃でそんなに寒くはなかったのですが、風は冷たく、雪がうっすらと積もりました。いつものように子どもたちが登校する前に、教頭先生、新採用、新採用2年目、若手男子、中堅教員と皆で協力して、雪はきをしてくださいました。手際よく、短時間で完了することができました。

  

  

そんな中を、子ども安全見守り隊の皆様にお世話にいただきながら、安全に登校できました。ご協力ありがとうございます。

登校後、校庭にはマラソンの輪が広がっていました。

 

キラキラ 「卒業暗唱試験」頑張ります6年生!皆、確実な一歩を刻みます。

2校時の休み時間、6年生の「卒業暗唱試験」へのチャレンジがありました。友達が見守る中で。堂々と発表し、一発合格をし、証書を手にしました。おめでとうございます。

 

また、休み時間には「銀の箸賞」となった作品に見入る高学年の子どもたちもいました。頑張りをお互いに賞賛し合っていました。こちらも、おめでとうございます。

そして、放課後、職員室でクラッカーが鳴りました。教職員みんなから祝福されました。こちらの先生もおめでとうございます。

キラキラ 「読み聞かせ」をいただきました。

今日は、低学年の読み聞かせの日でした。ボランティアの皆さんにご協力いただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました。ご多忙の中、ご協力をいただきましてありがとうございます。

高学年の子どもたちは、毎週木曜日に配達される「YOMIURI子ども新聞」を楽しみにしています。昨日は、配達されたすぐの新聞を読んでいました。新聞を読むことで自分を高めています。

  

キラキラ 感染対策の徹底を意識して!

今週、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、保護者の皆様のご理解、ご協力を得るべく、文書を配付させていただきました。日々のご協力に感謝いたします。学校でも、外から戻った後や給食前、清掃後の石けんでの手洗い、うがいやマスクの着用に今まで以上に気をつけた生活を送っています。もちろん、教室の換気、給食時の会話等も控えた生活になっています。自分を守る、友達を守る、家族を守るために、大切なことであることを意識しています。この週末も、意識した生活をお願いします。

  

キラキラ 冬休みの作品勢揃い!先生方も真剣に選びました「銀の箸賞」

各学年教室内や廊下には、「書きぞめ作品」が展示されました。どれも力作揃いです。

 

 

玄関フロアーには、「家族のための にしごうマクロビお弁当」の作品が展示されました。先生方が今週「先生が食べたいで賞(銀の箸賞)」コンテスト審査を真剣にしてくださいました。本日、夕方審査集計をおこない、見事な11作品が決定しました。どれも、おいしそうなお弁当です。誰が銀の箸を手にできたのか来週月曜日のお楽しみです。

  

キラキラ やっと来ました私たちの番!QQEnglishオンライン英会話レッスン(6の2①)

待ちに待っていた私たちの番!やっとできました6年2組20名。他の学級での話が情報として子どもたちに伝わっており、楽しみにしていたオンライン英会話レッスンが本日行われました。今日は、ALTの先生と4年生担任の先生が参観されていました。子どもたちは、はじめ緊張ぎみでしたが、25分のレッスンの中で、どんどんエスカレートをしていき、笑顔いっぱいでレッスンを終えることができました。担任が子どもたちに感想を求めると「楽しかった・・・」と全員が応えていました。子どもたちのやる気が英語の可能性をより広げていっているようです。与えがいがありますね。

◆本日のレッスンの様子から◆