2020年7月の記事一覧

5年生「道徳科」で新型コロナウイルス感染を考える

本日4校時に5学年両クラスが「道徳科」で新型コロナウイルスに感染した児童に対する、偏見による差別やいじめが起きないように県義務教育課より出されている資料をもとに授業を行いました。

1組は「コロナウイルスについて考えよう」と子どもたちが感じていること、考えていることをストレートに考え合う授業を仕組みました。担任は、以前にスクールカウンセラー成井香苗先生より教えていただいた「学級ミーティング」の際に使った「リラクゼーション」手法を授業のはじめとおわりに使い、子どもたちの気持ちに配慮しながら授業を展開しました。子どもたち一人一人が自分の考えを持ち、語り合い、深まりのある授業をしました。

◆授業の様子から◆

  

  

2組は、「コロナウイルス」についての考えを含めながら「公平、公正に接していくために大切なことは何だろう」と「公平、公正」に重きをおいた授業を展開しました。Aさんの立場になって、Bさんの立場になって、友達と自分の考えを語り合いながら、コロナだけでなく様々な場合を想定して考えを深めました。

◆授業の様子から◆

  

  

両学級とも、子どもたちが本心で真剣に語り合った価値ある授業となりました。子どもたちの成長を感じることができました。どのようなことが人を傷つけ、偏見による差別やいじめにつながるのか、誰に対しても公正、公平に接しようとする心情や態度を育てていけるように今後とも教育活動を進めて参ります。

今年度の「全国学力学習状況調査」を校内で実施!

「全国学力学習状況調査」を本日実施しました。1校時から3校時まで、6年生39名が真剣に取り組みました。今年度4月に全国統一日に実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、実施できませんでした。その問題を学校独自で使用することが認められていたたため、本校では本日の実施となりました。実施後、職員室の先生方が答案の丸付けを担当しました。満点の子どもたちが出ました。満点者には2学期始業式で称賛したいと思います。よく頑張りました。

   

1学期結びの日の前日は大忙し!

子どもたちは、校長室へ「全校マラソン達成賞」の賞状を受け取りに来る子、「美文朗誦」を唱え、合格をもらう子、それぞれが朝から躍動しました。

◆全校マラソン達成賞は、一人一人に授与されます◆

 

◆美文朗誦を唱える子◆

 

親子で考えていただきました。「コロナ」に関わる道徳科授業で

本日の授業参観で、5校時に3学年、6の1が「道徳科」で新型コロナウイルスに感染した児童に対する、偏見による差別やいじめが起きないように県義務教育課より出されている資料を使用して授業を行いました。意図は、一昨日のHPに記したとおりです。昨日は、授業参観の中で、子どもは授業の中で担任と共に考え、保護者の皆さんは授業を参観いただく中で考えていただけたのではないかと思います。 

今後とも、どのようなことが人を傷つけ、偏見による差別やいじめにつながるのか、誰に対しても公正、公平に接しようとする心情や態度を育てていけるように教育活動をさらに進めて参ります。

◆3学年授業より◆

  

◆6の1の授業より◆

  

授業参観へのご協力ありがとうございました。

昨日、本日の2日間に渡って行われた今年度初めての授業参観へ多くの皆様にご出席をいただけましたことに感謝申し上げます。国語、算数、理科、家庭科、道徳科、自立の学習が各学年で展開されました。子どもたちも保護者の皆さんが来校されることを楽しみにしており、一層はりきって授業をしていたように感じました。1学期も残すところ2日となりましたが、日々大切に教育活動を進めて参ります。