2024年6月の記事一覧

ボランティアのみなさんによる読み聞かせ

【6月28日(金)】

 本日、読み聞かせボランティアのみなさんによる読み聞かせを行いました。6月ということで「歯」に関係する絵本を選んでいただき、読み聞かせをしていただきました。歯から葉が生えるお話、むし歯家族が引っ越しするお話など楽しいお話で、子どもたちも笑顔で楽しそうに聞いていました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

よい歯の表彰村長様へ受賞報告

【6月27日(木)】

 本日、児童会保健委員会委員長さんと副委員長さんと校長が、西郷村髙橋村長様へよい歯の表彰受賞を報告に伺いました。代表の二人は、「20年続いた優秀賞以上の受賞は、他にないことなのですごいことだと思います。これからも頑張って、続けていきたいです。」と感想を述べることができました。お忙しい中、村長様をはじめ、村教育委員会の皆様ありがとうございました。

5年家庭科手縫いボランティアありがとうございました

【6月27日(木)】

 本日、5年生の家庭科の授業に西郷村婦人会の方々にお出でいただき、裁縫の基本などを教えていただきました。5年生にとって、初めて針と糸を使って布を縫ったりボタン付けをしたりの挑戦です。ドキドキしながらでしたが、ボランティアの方に優しく丁寧に教えてただき、頑張って裁縫をしました。子どもたちもできることが増えて、笑顔で取り組みました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

保健集会

【6月26日(水)】

 本日、児童会保健委員会が中心となり、むし歯予防のための保健集会を行いました。クイズ形式で、むし歯ならないために大切な内容を考えてもらいました。毎年続けている活動ですが、今年の保健委員の児童が役割を分担し、それぞれ工夫しながら分かりやすく話をしたり説明したりすることができました。児童のみんなは、楽しくクイズに答えながら参加していました。これからも、むし歯予防を心がけていきたいですね。

命を守る

【6月26日(水)】

 米小学校には、10人を超える子ども安全見守り隊の方がいらっしゃいます。毎朝、登校時に子どもたちの安全を見守ってくださっています。危ない道路を子どもたちと一緒に歩いて、ドライバーの方に注意喚起をしてくださっています。今日は、月に一度の定例会を行いました。毎日の見守り、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、1・2・3・5年生が早い時間に下校でした。早い下校の時には、子どもたちの事故が心配されます。教務主任とALTが下校する子どもたちに向かって、命を守る行動(飛び出しをしない、知らない人について行かない、水の事故に注意)について注意喚起していました。「自分の命を自分で守る」「気づき考えただいく判断して行動できる」子どもたちに育ってほしいものです。

西郷第一中学校区小中連携授業研究会

【6月25日(火)】

 本日、福島県教育庁県南教育事務所から三人の指導の先生をお招きし「西郷第一中学校区小中連携授業研究会」を米小学校で行いました。村内の小中学校から50名の先生方が参集し、2年2組の道徳と3年2組と5年の算数科の授業をご覧いただきました。授業後には、各学級で分科会を行い、指導の先生からご助言をいただきました。子どもたちのために、よりよい授業をつくる研修をこれからも積み重ねていきます。

心肺蘇生法講習会

【6月21日(金)】

 本日、学年懇談会終了後、心肺蘇生法講習会を行いました。消防署の方に講師を務めていただき、保護者の方と教職員が受講しました。あってはならないことですが、万が一のために身につけておくことが大切です。有意義な講習となりました。皆様ありがとうございました。

PTA教育講演会を行いました

6月21日(金)】

 本日、授業参観後にPTA教養委員会主催の教育講演会を行いました。「SNSやネットトラブルから子どもたちを守るために」というテーマで、県南少年サポートセンターから講師の先生をお招きしました。、トラブルに遭わないために大切なことや、家庭での約束のポイントなどを聞く事ができました。たくさんの保護者の方と、児童に参加してもらいました。ありがとうございました。

授業参観ありがとうございました

【6月21日(金)】

 本日、今年度2回目の授業参観を行いました。新しい学年にもすっかり慣れて、先生と友だちと一生懸命に学ぶ姿を見ていただくことができました。保護者の皆様、お忙しい中参観にお出でいただきありがとうございました。