出来事NEWS

ビオトープでは

【4月15日(月)】

 今日は、午前中から暖かくなり、1年生と3年生が、ビオトープの様子を観察しに来ました。水芭蕉の花を見つけたり、池を泳ぐメダカなどを見つけたり、楽しく活動をしていました。

 また、本日、ビオトープを整備してくださるボランティアの方々が、子どもたちが歩くところにウッドチップをまく作業をしてくださいました。学習林を歩くときに、歩きやすくなりました。ありがとうございました。

満開の桜の前で

【4月15日(月)】

 米小学校校庭の桜も、満開になりました。満開の桜の前で、子どもたちは、体育の授業で元気にかけっこをしたり、休み時間に思い思いの遊びを楽しんだりしていました。暖かい春を満喫していました。

1年生を迎える会

【4月15日(月)】

 本日朝の活動の時間に、全校児童が講堂に集まり、1年生を迎える会を行いました。6年生がつくる花道の中を、6年生に導かれた1年生が、全校児童の拍手に迎えられ入場しました。6年生の代表児童が、「楽しい学校生活が送れるように、お兄さんの姉さんに何でも聞いてください」と1年生が安心して、楽しい学校生活を送れるようにあいさつをしました。1年生も、担任の先生に合わせて「よろしくお願いします」と元気にお礼の言葉を言いました。1年生をみんなで温かく迎える会になりました。この会では6年生のみなさんが、進行や1年生の引率、花道づくりなど一人一役担当し、会の運営に頑張ってくれました。

方部子ども会・見守り隊顔合わせ・一斉下校

【4月11日(木)】

 今日の5時間目に、方部子ども会を行いました。通学班の班長さんが、1年生をお迎えに行き、優しく声をかけたり手をつないだりして、活動場所まで連れて行ってくれました。方部子ども会では、各通学班で名簿の確認、集合場所や登校時刻の確認をし、1学期のめあてを話し合って決めました。

 その間、校長室において「子ども安全見守り隊」の顔合わせを行いました。米小学校の見守り隊の皆さんは、毎朝子どもたちの登校を見守ってくださる方々です。今年度もよろしくお願いします。

 そして、子どもたちは校庭に出て通学班ごとに並び、見守り隊の方と顔合わせをして、代表児童のあいさつの後、それぞれの班で下校しました。担当の教員も一緒に歩き、下校指導を行いました。

R6はじめての縦割り班清掃

【4月9日(火)】

 新学期が始まりまだ2日目ではありますが、米小学校では縦割り班での清掃活動が始まりました。清掃場所で座って待つ態度、清掃に取り組む態度、清掃後に反省をするときの態度など、班長さんや6年生を中心に、きちんとできました。やるときはやる、米小学校の皆さんは立派ですね。1年生は、4月下旬から縦割り班清掃に参加します。

R6 1年生はじめての学校生活

【4月9日(火)】

 1年生にとっては、教室での生活が始まる最初の日でした。朝の活動の仕方や廊下の歩き方、保健室や職員室への入り方などを先生や支援員さんに教えてもらいながら一人一人一生懸命に覚えようと頑張りました。そして、お昼は小学校生活初めての給食です。配膳の仕方を教えてもらいながら準備をして、いよいよ「いただきまーす」チキンカレーを笑顔で頬張っていました。あちらこちらから「おいしー!」の声が聞こえて来ました。

R6はじめての通学班登校

【4月9日(火)】

 令和6年度、初めての通学班での登校でした。あいにくの雨、やや強めに降る中でも、多くの児童が通学班による登校を頑張りました。特に班長さんや高学年の児童は、初めての1年生に気を遣いながら、優しい態度で導く姿が見られました。また、見守り隊の方々や保護者の方にも街頭指導にご協力いただきました。ありがとうございました。

令和6年度入学式

【4月8日(月)】

 新入生は、緊張しながらも自分の名前を呼ばれるとしっかりと「はい」と返事をすることができました。みんなが入学する喜びを味わっているようでした。教科書授与では、代表児童がしっかりとした態度で教科書を受け取りました。新入生の保護者の皆様おめでとうございます。

入学式は、6年生が代表して参加し、米小学校の最高学年として、立派な態度で30名の新入生を迎えることができました。代表児童が、米小学校のよいところとして「あいさつがしっかりできる」「楽しいビオトープがある」「優しい心を持っている」事を紹介しながら歓迎の言葉を述べました。

新入生の皆さん、明日からお兄さんお姉さんと登校します。安全に気を付けて登校し、楽しい学校生活を過ごしましょうね。

令和6年度着任式、第1学期始業式

【4月8日(月)】

 4月8日(月)いよいよ子ども達が登校し、賑やかで元気な声が学校に戻ってきました。

 着任式では、6名の新しい先生方との顔合わせをし、6年生代表児童が米小学校は「あいさつをがんばっている」「思いやりの心を持って生活できる」ことを紹介しながら、立派な歓迎の言葉を述べました。始業式では担任の先生を発表し、新年度の新たな出逢いに、子ども達の高まる期待を見ることができました。6年代表児童が、何事にも本気で取り組むという内容で、今年度の抱負をしっかりとした態度で述べました。2年生から6年生までの児童が、聴く姿勢を正して参加しました。どの子にも、今年度の意欲が感じられました。

 令和6年度、215名の児童でのスタートです。今年度もよろしくお願いします。

もうすぐです

【4月5日(金)】

 暖かな春らしい1日でした。米小学校の校庭のヤシオツツジが咲き始め、サクラのつぼみも大きくなってきました。花壇の花もいっぱいです。4月8日(月)は令和6年度の始業式・入学式です。児童の皆さんが、米小学校に来ることを楽しみに待っています。令和6年度、よろしくお願いいたします。

キラキラ 令和5年度卒業証書授与式

 3月22日(金)、令和5年度米小学校卒業式が挙行されました。卒業生30名の晴れの門出をお祝いいたします。ご卒業おめでとうございます。

 卒業生は凜々しい姿で卒業証書を受けとりました。卒業証書授与式を挙行できましたことに皆様には心より感謝申し上げます。

キラキラ 第3学期修了式

本日、2校時に「修了証書授与式」を実施しました。1年のしめくくりでもある時期に整然と整列する姿に、1年間の成長を感じずにはいられませんでした。1年間の本気でがんばる姿を褒めると同時に、春休みは家にこもってばかりいないで、外で遊んだり、なわとびや散歩・マラソンなど運動にも取り組み、そして何より健康に気をつけて、自分の命を守ることを子どもたちに話しました。

 

 

東日本大震災 追悼集会

 本日、お昼休みに、全校生が集まり、「東日本大震災追悼集会」を実施しました。13年前の地震であり子どもたちは経験してはおりませんが、語り継いでいくことはとても大切なことです。まず、初めに、サポートティーチャーの杉田先生が、震災当時、米小学校にいた児童のお話をしてくれました。その後、校長より、「東日本大震災3.11の記憶」より、震災時の西郷村の様子をスライドで子どもたちに説明しました。子どもたちは、お話を聞いたり、スライドを見ることで、原発事故を含め大きな被害を受けたことや、多くの方々が犠牲になったことをあらためて知り、災害に備えることの重要性について考えることができました。

キラキラ 漢字コンクール・算数コンクール実施!

 3月6日(水)、7日(木)と2日間にわたり、学年末の漢字コンクール、算数コンクールを実施しました。コンクールまでの間、学習の成果を出そうと子どもたちは真剣に取り組んでいました。それぞれの結果が楽しみです。保護者の皆様には、コンクールへの取り組みに対する励ましや応援をありがとうございました。

 

キラキラ 「今できることプロジェクト」 ~4年生~ 

 4年生は今、総合の学習の時間に「今できることプロジェクト」に取り組んでいます。社会科でのゴミ処理の学習や、「水のゆくえ」での学習を活かして、さらに地球環境や校内環境をさらに良くするために、今自分ができることを考えて活動しています。子どもたちの中からは、「きれいになって、自分もうれしい気持ちになった。」など、活動後には子どもたちの間ですばらしい感想が多く交わされました。みんなのために良くなることを、子どもたちなりにアイデアを出して活動してくれました。4年生の皆さん、どうもありがとう!

◇校舎周辺のゴミを拾ったよ!◇

 ◇紙のリサイクルをしたよ!◇

◇トイレのサンダルをきれいにそろえよう!◇

◇図書室の本を整理しよう!◇

キラキラ おへそのひみつ ~2年生~

 本日、白河厚生総合病院の助産師さんをお招きし、「おへそのひみつ」について学習しました。おへそって何であるのか。おへその役割を学びました。赤ちゃんはお母さんのお腹の中で大切に育てられ、おへそでつながり守られながら生まれてきたことを学びました。授業後半では、赤ちゃん人形を実際に抱っこし、「すごく重い。」「かわいいね。」とそれぞれに感想を述べながら、抱っこの方法やお母さんのたいへんさを知ることができました。感謝の気持ちも子どもたちに伝わりました。

花丸 卒業暗唱 ~6年生~

 6年生は卒業暗唱に取り組んでいます。今年度は、宮澤賢治:「雨二モマケズ」の全文暗唱に取り組んでいます。本日、6年生女児が、緊張感が漂う中でしたが、落ち着いて発表し見事合格しました。覚えるために、母、祖母もいっしょに協力してくださったそうです。おめでとうございます。大きな壁を逃げずに乗り越えてくれました。きっと今後、役立つことでしょう。何事も乗り越えようと努力することが大切です。

 

花丸 6年生ありがとう!

 本日、本校講堂において「鼓笛移杖式」「6年生を送る会」を開催しました。今年度の主指揮より来年度の主指揮へ指揮棒が移杖されました。6年生から在校生へ託す思いが語られ、5年生からも伝統を引き継ぐ強い意志が語られました。その後、3、4、5年生による「校歌」の演奏披露がなされました。

 引き続き、1、2年生が講堂に入場し、「6年生を送る会」が行われました。今年度は校旗の引継の後、縦割り清掃班員の思いがまとめられた色紙を言葉と共に6年生代表に贈りました。6年生からもお礼の言葉が在校生に贈られました。続いて5年生の応援団が中心となって全校生でエールを送りました。素晴らしかったです。最後に「Bilieve」を全校生で歌い、「6年生を送る会」を閉じました。短時間でしたが思いのこもった送る会になりました。

 

キラキラ 福島県書きぞめ展 学校賞

 過日の新聞報道でもありましたとおり、第68回福島県書きぞめ展において、米小学校が学校賞をいただきました。子どもたちが、書写に取り組み、努力する姿が認められたものです。米小学校の子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちを応援していただいているすべての皆様に報告し、皆で喜び合いたいと思います。おめでとうございます。

キラキラ 授業参観いただきましてありがとうございました

 22日(木)、授業参観に多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。各学年では、保護者の皆さんに参観いただこうと考え、展開された授業、発表などが公開されました。授業参観後も、「通学班保護者顔合わせ」、「学年懇談会」、「PTA各種委員会」、「PTA代表委員会」、終了後は「PTA本部役員会」と長時間ご協力いただきましてありがとうございました。