2021年8月の記事一覧

キラキラ 始まりました「先生が食べてみたい朝ご飯コンテスト」(銀の箸賞)

玄関ホールには夏休みの宿題の一つであった「ふくしまっ子ごはんコンテスト」の作品、5,6年生71作品が展示されました。本校独自の「先生が食べてみたい朝ご飯コンテスト(通称:「銀の箸」賞)は、夏休み中に親子で懸命に取り組んだことへの称賛をしてあげたいと考え設けられています。今年度も学校だよりで予告通り「先生方が食べたい朝ご飯コンテスト」を開催します。

作品展示と共に、先生方が、幾度も作品をご覧になり、悩みながら金紙をつけていました。今週中に、24教職員の審査が完了します。楽しみです。なお、選ばれた24作品には「銀の箸賞」を贈ります。表彰は後日、全校朝会で行います。

◆審査の様子◆

  

昼休み、先生方が作品に見とれているホールには、6年生の「誰でも弾けるピアノ」で奏でる中島みゆきさんの「糸」が玄関ホールに響きました。落ち着いたいい雰囲気です。

  

キラキラ 雨の中、ありがとうございます・・・(子ども見守り隊定例会)

本日も、登校時間帯が雨になってしまいました。今週は天候不順により、雨模様の日が続いております。このような状況下でありましたが、元気に集団登校をしてくれています。また、本日は8月の「子ども安全見守り隊定例会」が行われました。2学期スタートして4日目ですが、子どもたちが夏休み気分も抜け、頑張っている様子が伝えられました。また、2学期になったので、各班とも歩行スピードを上げた方がよいのではないかとの助言もいただきました。今後ともよろしくお願い致します。

 

キラキラ 環境を整え、安心、安全を確保するために・・・

安全、安心な生活に一歩でも近づけようと、日々の学校生活も意識しています。先日、テレビで専門家の方が「家庭でできる感染対策」ということで3つの観点を挙げられて説明していました。①手洗い・消毒・換気を習慣に、②換気は「30分に1回」が効果的、③体調の変化に気づく、です。学校にも言えることであると思います。教室はもちろんのこと、階段のおどり場やトイレも網戸を設置しているので、意識して対応しています。

 

また、本校では昨年度より継続して各教室、校舎内の消毒作業を進めております。教員はもちろんのこと、支援員さん、用務員さん、事務主事さんまで、子どもたちが帰った後に子どもたちが触ったであろう箇所の消毒作業を毎日行い、安全・安心な環境で、教育活動に取り組んでいます。今後も継続して参ります。

  

  

  

キラキラ 心のスイッチの切り替えを・・・

今週は、2学期学習モードに入って行っています。落ち着いて授業に取り組んでいます。3年生国語の授業では、先生の模範読を聞きながら、真剣に考える子どもの姿が見れました。6年生理科の授業では「二酸化炭素」の変化の様子を数値でテレビに映し出し、学級全体で変化の様子を捉えていました。5年生理科の学習では、「アサガオ」を使っておしべ、めしべの受粉の学習が実際に観察をして展開されていました。4年生体育の授業では、「25mを泳ぐぞ!」と子どもたちの懸命に頑張る姿を見ることができました。このように、各学年、各学級とも2学期順調に切れています。

  

  

1年生は、図書室で本を探す姿がありました。担任の先生は、機会ある度に子どもたちが本に触れれるように考えてくださっています。近々、新刊を準備してあげたいと思います。