2021年6月の記事一覧

キラキラ 休み時間~活躍の様子をテレビで視聴

一昨日の日清カップ陸上大会の模様が、玄関ホールテレビにスライドショーで映し出されました。休み時間に子どもたちは、自分の華麗な姿や友達の頑張りを視聴しました。テレビの前では、色々な振り返りや賞賛をし合っていました。皆さんの頑張りに拍手です。

  

キラキラ クジャクサボテン開花。美しいです。

今年も玄関が華やかになりました。「クジャクサボテン」の真っ赤な花の開花です。用務員さんが大切に育てられて2つの蕾をつけました。その1つが開花です。「クジャクサボテン」は、中南米原産のいろいろな属のサボテンがかけあわさってできた園芸品種群だそうです。主に雨の少ない山岳地帯や高原の草原や林内に自生します、森林性サボテンと呼ばれるグループに入れられます。花を楽しむいわゆる「花サボテン」で鉢植えで栽培するのが一般的です。

今日は朝から雨で、休み時間の過ごし方も工夫していました。「美文朗誦」にチャレンジする子。

 

「サトシンコーナー」で読書に興じる子

「誰でも弾けるピアノ」で楽しむ子

キラキラ 昼の放送~日清カップ陸上大会選手壮行会を実施

明日に迫った「第37回全国小学生陸上競技交流大会・県南地区予選会」出場に向けての選手壮行会を昼の放送でおこないました。この大会は、2年ぶりの開催となります。コロナ禍の中、多くの方々のご尽力により開催できる大会です。校長より、大会を開催していただけることへの感謝の気持ちを持ち、自分を一層輝かせることができるように、練習で培い積み重ねてきた実力を発揮して頑張ってきて欲しいと話をし、全校生で大きな励ましの拍手を贈りました。体育主任の先生より、出場選手の紹介があり、6年生男児の励ましの言葉、陸上部代表児童の言葉も述べ、気持ちが高まりました。頑張りを期待します。

  

  

キラキラ 雨風の強い時の登校。集団登校頑張りました。

本日の登校は、雨風の強い時間帯になりました。しかし、子ども安全見守り隊の皆さんに見守っていただきながら、安全に登校できました。最後に登校してきた班は、3年生女児が急きょ班長役を担い1年生女児3名を連れてきてくれました。とても、立派な姿でした。3年生ありがとう!1年生もがんばりましたね。