2023年2月の記事一覧

自分たちでできることを考え、行動! ~JRC委員会~

 2月15日(水)~17日(金)に、JRC委員会が企画したユニセフ共同募金を実施しました。集めたお金はユニセフを通じて、支援が必要な方に届けられます。今年は、事前にユニセフのビデオ鑑賞会をしてから実施しました。トルコ・シリアの大地震のことを知ったり、SDGsの学習を行っていることから、子どもたちの活動に、気持ちが入っているようにとても感じます。自分たちでできることを考え、行動する気持ちや力を大切にしていきたいと思います。

 

 

戦争体験者の講話 ~6年生~

 2月16日(木)の3・4校時に、6年生が戦争の頃の暮らしについて、棚倉町にお住まいの、衣山武秀先生からお話を伺いました。衣山先生は、太平洋戦争時、フィリピン諸島で幼小の頃の生活を送りました。

 当時の生活の様子、戦争とはどのようなものかを伺う中で、平和の大切さについてもう一度立ち止まって考えていました。

 今、地球で起きていることとも照らし合わせながら、私たちはどう生きるべきなのか、一人一人が考えている様子がうかがえました。衣山先生には貴重なお話をしていただきまして、ありがとうございました。

 

日々の努力が認められて!

 2月16日(木)に、西郷村小中学校体育・文化成績優秀者表彰式が行われました。県内一位相当レベルの活躍をした、村内児童・生徒、学校が表彰を受けました。本校からも、スナックゴルフ大会、県書き初め展、県学校歯科保健、全国学校歯科保健の部門で表彰されました。表彰された児童の皆さんは、代表にふさわしい堂々とした態度で、秋山充司教育長様より、表彰状をいただきました。日頃の努力の積み重ねが認められ、表彰された皆様、誠におめでとうございました。保護者の皆様には、子どもたちの送迎もたいへんお世話になりました。

二分の一成人式 ~4年生~

 本日、1校時に4年生が「二分の一成人式」を行いました。子どもたち一人一人に証書をお渡しいたしましたが、子どもたちは、小学校入学から4年間の成長を感じさせる態度、真剣なまなざしで、式に臨むことができました。4年生の児童の皆さんには、人のために努力を重ねる人こそが、人を幸せにできること。そして、自分も幸せになれることを校長より「はなむけの言葉」とさせていただきました。子どもたちにはこれまで同様、笑顔あふれる学校生活を送ってほしいと思います。

 

 

鼓笛の練習がはじまりました

 3月2日の「6年生を送る会」では、同時に鼓笛隊の引き継ぎ式も行われます。3・4・5年生は、引き継ぎ式に向けて、「より良い演奏を6年生に届けよう。」の気持ちを胸に練習に励んでいます。一人一人が自分のパートに誇りをもってキビキビとした動きで取り組んでいました。