こんなことがありました!

日誌

【12月8日(金)】2校時目の授業の様子

2校時目の授業の様子をお知らせします。

【3年生】理科 ~ 太陽の日周運動

【2年生】英語 ~ 英語での買い物

【1年生】書写 ~ 天然の美

2学期も本日を入れて残り11日の登校日となりました。

健康に十分留意して、1年の締めくくりをしっかりとしていきたいと思います。

【12月7日(木)】タブレット端末使用時のルール

本日6校時目、全校学級活動。

全校生徒が集合し、生徒会主催による「タブレット端末使用時のルール」について、再確認と見直しのための検討会を開催しました。

各グループでの話し合いには、教師も付き添いましたが、あくまでもサポートのみ。

全体会も、各グループでも、すべて生徒が主体となって話し合いを進めました。

令和5年度 生徒会役員による最後の生徒会主催行事となります。見直した内容について、今後、小学校とも相談しながら、改定していくこととなると思います。

本日、昼休み、昨日行われた生徒会役員選挙にて、新役員が決定しました。

新会長に新井さん、新副会長に名和さん、新庶務に蛭田さん、有賀さんがそれぞれ選出されました。任命式は後日行います。

旧生徒会役員の皆さんには最後までしっかりと活動していただきました。ありがとうございました。

【12月7日(木)】金岡先生 書写教室

本日、1校時目に1年生、2校時目に2年生、3校時目に3年生が書き初めの練習をしました。

講師として、地域で書道教室を開いていらっしゃる金岡修二先生に来校いただき、指導をお願いしました。

金岡先生は、地域見守り隊として、毎朝、289号線の横断歩道を横断して登校する児童生徒の安全確保にもご協力いただいています。

【1年生】天然の美


【2年生】宇宙の旅


【3年生】輝く星座

 

明日は最終日。小学5・6年生のご指導をしていただきます。
来年の1月5日(金)には、本校を会場に、「書き初め」講習会を開催していただく予定です。

現在参加者を募集中。ふるって参加してください。

【12月6日(水)】生徒会役員選挙 立会演説会

6校時目 生徒会立会演説会を行いました。

【選挙管理委員長より】

演説会には、西郷村選挙管理委員会から丸山様も参加され、昨年の福島県議会議員選挙や過日行われた村議員選挙の様子や、選挙の大切さなどについて、お話ししていただきました。


本校の生徒会は、会長1名、副会長1名、庶務2名の計4名で組織されています。本年度の立会演説会には、会長へ2名、副会長へ1名、庶務へ2名の立候補がありました。

【会長立候補者とその応援演説者】

【副会長立候補者と応援演説者】

立候補者は当選した際の公約を掲げ、自分の言葉で全校生徒へ演説を行いました。また、それぞれの応援演説者も、立候補者の人柄や学校生活の様子、期待してほしいことなど、全校生徒へ伝えていました。

 【庶務立候補者と応援演説者】

【投票上の注意を説明】

演説会終了後、投票を行いました。記載台と投票箱は、過日の村議員選挙でも使用された物を西郷村選挙管理委員会からお借りしました。

12月7日(木)の昼休みに、投票結果が本校選挙管理委員会から発表されます。

すべての候補者が自分の施策を明確に持ち、よりよい学校生活に向けたビジョンを持っていました。

誰が当選しても、川谷中学校の伝統は引き継がれ、さらに発展していくことを確信した演説会でした。

【12月5日(火)】2校時目の授業の様子

本日の朝の気温は-3℃。寒い日が続いています。12月3日(日)、プールのシャワー施設が凍結し、破裂してしまいました。

塩川PTA会長さんからご連絡いただき、小学校の遠藤教頭が対応。来年度は水抜きを忘れないように注意します。

2校時目の授業の様子をお知らせします。

【1年生】家庭科 ~ 調理実習で「豚肉のしょうが焼き」を作ります。

【2年生】英語 ~ 最上級の表現を使って・・・「What kind of movies do you like?」

【3年生】保健体育では、サッカー競技の学習をしています。

【12月2日(土)】川谷小・中学校 冬祭り

学校周辺の今朝の気温はー3℃。寒さが本格的になってきました。

本日は川谷小・中学校の冬祭り。

中学生は、1~3校時目まで授業を行いました。

【3年生】社会 株式会社のしくみを学習しました。タブレット端末で株価の様子を調べました。

【2年生】英語 比較級や最上級について学習しました。

【1年生】国語 宝来の玉の枝を学習しています。竹取物語の冒頭部分を暗唱のテストに向けて、読み込んでいました。

11時30分から保護者の皆さんのご協力のもと、つきあげたお餅をあんこやきなこ、納豆、お雑煮等でいただきました。

おいしいお餅に舌鼓をうち、とても楽しい時間を過ごせたと思います。

会食後、12時30分から、中学校3年生を励ます会を体育館で開催していただきました。PTAの皆さんから紅白餅、にしごう体験隊の上田さんから紅白ジャガイモのプレゼントもいただきました。

 

これから、中学校3年生は、卒業後の進路に向けた取組が本格化してきます。小・中学校全校児童生徒、そして、保護者の皆さん、教職員から、心のこもったエールと紅白餅を受け取った中学校3年生は益々頑張ってくれることと思います。


児童生徒の皆さん、にそごう体験隊の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。

これから益々寒くなってきます。体調管理には十分お気をつけください。

【12月1日(金)】西郷支援学校との交流会

本日より12月、師走がスタートしました。

今日は西郷支援学校さんに訪問させていただき、交流学習を行いました。昨年度は、本校へお招きしての交流でした。

 

開会式の後、それぞれのグループに分かれて自己紹介。

 

作業場所へ移動し、一緒に作業学習。紙すき、コースターやティッシュカバー、ペーパーウェイト、ペン立て等の製作を協働で行いました。

 

休憩をはさんで、それぞれの学校からの発表。

西郷支援学校さんからは「新時代」の合奏が披露されました。自作の楽器等を使っての演奏とそれに合わせたダンスを披露していただきました。

 

本校からは、「よさこい」を披露させていただきました。

 

閉会式では、小川校長先生より、お褒めの言葉をいただきました。

心温まる、充実した交流学習ができました。

西郷支援学校の皆さん、ありがとうございました。

【11月30日(木)】3年生実力テスト、1・2年の授業風景、租税教室

 今日は、冬型の気圧配置となり、朝から時雨模様の天気となりました。学校から見える那須連峰の山並みも今日は雲に隠れて見ることはできませんでした。

 

 3年生は、本日第5回目の実力テストに取り組みました。志望校も明確になり、一人一人の顔つきが変わってきました。日頃の努力が結果に結びつくよう期待しています。

 また、1・2年生は、通常授業を行いましたので、その様子をご紹介します。

◇ 3年実力テスト時程等

◇ 実力テストに取り組んでいる様子

◇ 1年生 数学科の授業の様子

◇ 2年生 社会科の授業の様子

 

 次に、本日6校時目に、社会科の授業の一環として、講師に大川茂税理士事務所大川様をお迎えして実施した租税教室(3年生)の様子をご紹介します。

 「租税に関する意義、役割、機能、仕組み等の租税制度を知るとともに、申告納税制度の理念や納税者の権利及び義務を理解し、社会の構成員としての正しい判断力と健全な納税者意識を育成する。」ことを目的に行いました。

◇ 租税教室授業の様子

 

 

 この租税教室を行っている時間に、外の天気は雪に変わりました。

 

【11月29日(水)】登校後 生徒の様子

生徒会役員選挙を来週に控え、立候補者の選挙運動がスタートしました。

登校後、生徒の様子を紹介します。

毎週水曜日、永久歯の虫歯予防として、フッ化ナトリウム溶液で1分間ブクブクうがいを行っています。

【3年生】登校後、全校生徒は読書をします。

【2年生】8時25分には読書を終了し、朝の短学活です。本日の日直は笹島さんです。

【1年生】本日の日直は榛葉さんです。今週の目当てや今日の日程の確認をしてから、1校時目の準備となります。

【11月28日(火)】1校時目の授業の様子

本日より、令和6年度生徒会役員選挙に向けた選挙運動が開始となりました。

12月6日(水)が立会演説会並びに投票日となります。立候補者は自分の考えをしっかりと生徒会員に伝え、生徒の皆さんは責任を持って1票を投じてほしいと思います。

1校時目の授業の様子をお知らせします。

【1年生】理科 ~ 期末テストの解説を行いました。間違ったところを早めに補充してほしいと思います。

【2年生】国語 ~ 仁和寺にある法師。兼好法師が伝えたかったこととは何かを考えました。

【3年生】社会 ~ 資本主義経済における会社・企業の役割と責任について、ペアで考えました。