こんなことがありました!

2021年8月の記事一覧

大豊作にみんなビックリ! ~ジャガイモ収穫~

 本日、総合的な学習の時間に育てたジャガイモを収穫しました。川谷のジャガイモは有名で、とてもおいしいと言われます。

 はじめにご指導をいただく地域の方から作業手順を教えていただいてから、作業がスタートしました。ふと畑に目を向けると、先に掘り起こしておいたジャガイモが顔を見せており、みんなその数に驚きの表情を見せていました。今年は、イノシシの被害や長雨の影響もなく大豊作です。朝から強い日差しが照りつける中でしたが、「すごいね」「やったあ」などと歓声をあげながら、生徒達はうれしそうにジャガイモを収穫していました。

 今日の収穫作業を見ていると、野菜を育てる苦労や喜びを体感し、農家の方への感謝の気持ち、そして自然の恵みに感謝する気持ちが育まれているように思います。みんなで協力して収穫したジャガイモの味も楽しみです。

東西しらかわ中学校英語弁論大会出場

 本日、白河市東文化センターを会場に東西しらかわ中学校英語弁論大会が開催され、本校からは、1年生1名、2年生1名、3年生1名の計3名が出場しました。それぞれの発表の題名は、次のとおりです。

 1年生  ”I Hate Manju”

 2年生  ”Christmas Present”

 3年生  ”Magical Medicine”

 コロナ禍での開催のため、検温やアルコール消毒等の十分な感染予防対策に加えて、各学校ごとに関係者のみを入れての発表でした。関係者と審査員だけが見守る中での発表でしたが、本校から出場した3名の生徒は大きな会場でとても緊張したようです。それでも、夏休み前から準備し練習したきたことを振り返りながら、落ち着いて発表をすることができました。身振り手振りを入れながら感情を込め、大きな声ではっきりと発表する姿がとても素晴らしかったです。3名ともよく頑張りました。

落ち着いた雰囲気の中で頑張っています

 先週金曜日から2学期がスタートし、夏休みからの気持ちの切り替えが大切なときです。今日の午前中に各教室を回ると、教科の授業で粘り強く考える3年生の姿、いろいろな意見を出し合う2年生の姿、真剣に問題に取り組む1年生の姿を見ることができました。しっかりと気持ちの切り替えができているようです。

Life is not fair だからこそ ~西郷村少年の主張大会~

 21日(土)に第28回西郷村少年の主張大会が開催され、本校からは「Life is not fair だからこそ」の題名で3年生1名が出場しました。普段とは違ってたくさんの方が見守る緊張する雰囲気の中でしたが、自身の経験を踏まえ、感謝の気持ちを持って差別や偏見のない生き方をしていきたいと、自分の言葉で堂々と主張する姿がとても立派でした。主張を聞いた方からも、「自分を変えていこうという思いが伝わるとても良い発表でした」との感想をいただきました。

2学期始業式

 本日から2学期が始まりました。朝、登校する生徒一人ひとりに声をかけていると、どの生徒からも「おはようございます」という元気なあいさつが返ってきました。2学期初日、けがや事故もなく元気に登校し、元気にあいさつをしてくれる姿を見て、とてもうれしい気持ちになりました。そして、これからどのような2学期になるか、さらに生徒達がどのような成長を見せてくれるのか、ワクワクした気持ちでいっぱいです。

 今日の始業式では、小・中学生に「2学期頑張ってほしいこと」として2つのことをお話ししました。

 1つ目は、必四学習(ひっしがくしゅう)です。これは、今年度の本校の重点実践事項の中から、ぜひ生徒達にも意識して取り組んでほしい以下の内容です。

 ①自分の課題解決を目指して家庭学習に取り組むよ
 ②相手に気持ちが伝わるあいさつ・返事・所作(立ち振る舞い)ができるよ
 ③何事も目標を立てて、本気で取り組むよ
 ④自分の健康は自分でつくり休まず元気に登校するよ

どれも生徒の自立の力を育むためにも大切な内容ですので、2学期、生徒達と教職員とでこの必四学習に一丸となって取り組んでいきたいと思います。

 2つ目は、友達のよいところをたくさん見つけようとお話ししました。2学期は楽しい行事がたくさん予定されています。いろいろな活動を通して、仲間意識や強い絆を育んでほしいと思います。

 2学期も川谷小・中学校では、「必四学習」を核に子ども達の「自立と共生」を目指す教育に取り組んでまいります。保護者や地域の皆様、引き続きご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。