こんなことがありました!

日誌

【1月26日(金)】1校時目の授業の様子

1月最後の金曜日がスタートしました。

はやいもので、卒業式まで31日間、修了式まで37日間となります。

教職員一同、頭に残る授業はもちろんですが、心に残る授業を実践していきたいと思います。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】理科

 

【2年生】国語

 

【3年生】英語

 

先日の降雪も、しばらくは残りそうです。

校内での活動はもちろん、登下校や校外での活動などでの交通事故や転倒によるけがなどのないよう、十分注意してほしいと思います。

【1月25日(木)】たくさん積もりました

昨日からの降雪。約30㎝ほど積もりました。長靴でも、半分以上が雪に隠れます。

昨日、先生方と中学生全員で除雪。

地域の方にもご協力いただいて、周辺道路と校地内の児童生徒の送迎用通路を除雪していただきました。

その後も、雪は降り続いたようです。

校庭も一面真っ白。

児童生徒の登校・出欠を確認後、先生方で給食の受入準備を進めました。

8時30分には雪も止み、晴れ間が見えてきました。

休み時間には、小学生が雪だるま作りや雪合戦をする姿も・・・

本日の給食はみんなの好きなきなこ揚げパンでした。

 

本日まで、小学3~6年生の学級・学年閉鎖となっています。

明日から、全校児童・生徒が登校となります。

【1月19日(金)】1校時目の授業の様子

本日1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】学級活動 ~ 1年生の学級活動、1月の内容として「中学生の悩みや不安」があります。本日の学級活動では自分たちの学級での生活を振り返り、よりよいクラスにするための話し合いを行いました。

【2年生】音楽 ~ 鑑賞の授業を行いました。DVDで演奏者や指揮者のようすを鑑賞して、オーケストラ演奏の魅力をそれぞれに感じ取り、発表し合っていました。

【3年生】英語 ~ 過日行われた期末テストの回答用紙が返却されました。クラス全員で再度見直して、間違った部分の補充を行いました。

今週水曜日くらいから発熱、喉の痛み等のかぜ症状で欠席、早退する児童生徒が増えてきています。

明日からの休日で、体調をしっかりと整えてほしいと思います。

体調が悪い場合には、無理をせずに休養をとること、食事をきちんととり、睡眠時間を確保することなど、まずは体調を整えるための対策・対応をよろしくお願いします。

【1月18日(木)】3年生は期末テスト《2日目》

昨日から始まった3年生の期末テストも本日で終了します。

【3年生】1校時⇒英語、2校時⇒社会、3校時⇒美術、4校時⇒技術・家庭

 

1・2年生は通常の授業を実施。1校時目の授業の様子を紹介します。

【2年生】技術・家庭 木材加工で本立て・ラックをつくっています。

 

【1年生】社会 武士が活躍した中世の日本について学習しています。

 1・2年生の期末テストは2月13日(火)、14日(水)に実施します。

期末テストの範囲票が2週間前に配付され、各自で学習計画を立てることになります。

それを待って・・・ではなく、毎日の予習・復習を充実させ、コツコツと積み重ねていきましょう。 

【1月17日(水)】3年生は期末テスト《1日目》、1・2年生は西郷村学力調査

3年生は期末テストに臨んでいます。3学期がスタートして、7回登校しての期末テスト。はやいものですね。

1・2年生は西郷村学力調査二取り組んでいます。

【3年生】1校時⇒国語、2校時⇒音楽、3校時⇒数学、4校時⇒保健体育、5校時⇒理科

 

【2年生】1校時⇒数学、2校時⇒理科、3校時⇒英語、4校時⇒社会、5校時⇒国語

 

【1年生】1校時⇒理科、2校時⇒英語、3校時⇒国語、4校時⇒数学、5校時⇒社会

 

3年生の期末テストは明日が2日目。残り4教科。しっかりと学習の成果を出し切ってほしいと思います。

【1月16日(火)】授業の様子

本日の2校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】数学 累乗について、復習していました。

【2年生】英語 昨年12月に来日したALTのマット先生との授業。マット先生にいろいろ質問していました。

【3年生】国語 島崎藤村の「初恋」の単元テストに取り組みました。

3年生は明日から2日間かけての期末テスト。1・2年生は明日、西郷村学力調査に臨みます。

【1月12日(金)】5校時目の授業の様子

本日5校時目、全校生徒が「スペリングコンテスト」に取り組みました。

東西しらかわ中学校教育研究会英語部会で作成・実施している「スペリングコンテスト」

40年以上の歴史があるコンテストです。

みんな真剣に取り組んでいます。

【3年生】

 

【2年生】

 

【1年生】

 

昨年12月から朝自習の時間や川中タイムなどで単語・熟語等の練習を行ってきました。

どの生徒もコンテストの時間いっぱいを使って、これまでの成果を発揮できたようです。

【1月11日(木)】2校時目の授業の様子

昨日は、3年生が実力テストに取り組みました。今日は、全学年とも通常の授業実施となっています。

3学期がスタートして3日目。3学期も50日足らずです。

1日1日を大切に、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

2校時目の授業の様子を紹介します。

【3年生】道徳 第二次世界大戦中のドイツで奇跡的に生き延びたユダヤ人女性「エリカ」。命の尊さについて考えました。

【2年生】道徳 「避難所にて」を題材に、困難な状況を乗り越え生活するため、力を合わせることや「自助・共助・公助」等について考えました。

【1年生】社会 オセアニアのオーストラリア大陸について、各自調べ、考えを深め合いました。

明日で、3学期の第一週目が終了します。

その時々を着実に積み上げていきたいと思います。

【1月10日(水)】給食スタート

本日から3学期の給食が始まりました。

本日のメニューは、チキンカレーライス、海藻とキャベツのサラダ、チーズ、牛乳です。

中学校では、多目的室で全学年分を配膳します。

子どもたちも大好きな献立で、おいしくいただきました。

本日、3年生は、実力テストに取り組んでいます。

給食で栄養補給をしっかりして、午後の残り1教科も頑張ってほしいと思います。

【1月9日(火)】第3学期がスタートしました。

今日から3学期がスタートしました。今朝の気温は-8℃。まだまだ厳しい寒さが続きます。健康には十分注意してほしいと思います。
今年も児童生徒が笑顔いっぱいで思う存分学び、活動できるよう、教職員一丸となって、充実した教育活動を展開してまいりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

体育館に一同が集まり、始業式を行いました。

 

式の中で、昨年末に届いた大谷翔平選手からのグローブのお披露目をしました。児童生徒たちからは感嘆の声も聞かれました。

 

代表の児童生徒からも「新年の抱負」の発表がありました。

小学校の代表は2年生の石井さん。


中学校の代表は2年生の蛭田さん。

 

両名とも、今年を、そして、3学期をしっかり頑張っていく決意が感じられる立派な発表でした。

3学期は50日足らずです。一日一日をしっかりと積み重ね、できる限りのことを一生懸命取り組んでいきましょう。

式終了後、新しい生徒会役員の任命を行いました。

生徒会会長 2年 新井さん

 

同 副会長 2年 名和さん

 

同 庶務  2年 蛭田さん

 

同 庶務  1年 有賀さん

 

役員となった4名はもちろん、会員みんなで充実した学校生活となるよう、生徒会活動を充実させてくれることを心より期待しています。

【1月5日(金)】書き初め講習会

新年 あけまして おめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
本日10時~正午まで、金岡修二先生に来校いただき、「書き初め講習会」を開催しています。

 

小・中学生23名が参加し、それぞれお手本を見ながら、真剣に取り組んでいます。


お手本は、金岡先生が参加者一人一人のために朱墨で書いてくださいました。

 

久しぶりに友だちや先輩、後輩と再会し、楽しく書き初めをしています。

 

来週火曜日、素晴らしい作品を持って登校してくれるでしょう。

この場をお借りして、金岡先生に御礼申し上げます。

冬休みも残り3日間。

1月9日(火)には、新たな目標を明確に持ったみなさん全員と、元気な笑顔で再会できることを楽しみにしています。

【12月28日(木)】小学校に大谷翔平選手からのグローブが到着

昨日の12月27日(水)、西郷村教育委員会を通して、川谷小学校にも大谷翔平選手からのグローブが到着しました。

これまで、小学校の体育では、キックベースボールを行っていましたが、ティーボールを使うなど少し工夫をして、いただいたグローブを小学校の授業の中で活用していきたいと考えています。

中学校の生徒の皆さんにも、3学期の始業式でご披露したいと思います。

到着したグローブ一つ一つには、大谷翔平選手のサインと「野球しようぜ!」が書かれたメッセージカードが添えられていました。

児童生徒の皆さん、3学期のお披露目を楽しみに待っていてください。

グローブとともに、大谷選手からのお便りも届きました。

この場をお借りして、ご寄贈くださいました大谷翔平選手へ御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈り致します。

【12月22日(金)】令和5年度 第2学期 終了

本日、2学期が終了しました。先ほど、終業式を終えました。

児童生徒や教職員の頑張りはもちろん、保護者や地域の皆様のご理解、ご協力あってこそのものだと考えております。

この場をお借りして感謝申し上げます。

1・2校時目の授業終了後、終業式を体育館で行いました。

代表の児童生徒から、2学期の反省の発表がありました。
【小学3年 近藤さん】

【中学3年 本橋さん】

両名とも、2学期の自身の取組みの振り返りとともに、冬休み、そして3学期の目標についてしっかりと考え、進級、卒業・進学を見通した発表でした。
明日から17日間の冬休みとなります。全校児童生徒、全職員にとって、健康で、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様、本年も川谷小・中学校への応援、教育活動等へのご理解とご協力、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

児童生徒の皆さんへ。
3学期の始業式当日には、2024年の、そして、3学期の目標と計画をきちんと立て、笑顔で登校してください。

【12月21日(木)】1校時目の授業の様子

本日より、ALT(語学指導助手)の、マット先生が勤務することとなりました。

1校時目、中学3年生の英語から、マット先生とのティーム・ティーチングがスタート。

【3年生】英語 ~ マット先生と一緒にお互いの自己紹介をしました。

 

1・2年生は、実力テストに取り組んでいます。

【2年生】国語のテストからスタート

 

【1年生】社会のテストからスタート

 

2学期最後となる本日の給食の献立は、カレーうどん・鶏つくね・おさつスティック・牛乳です。

 

マット先生はカレーが好物とのこと。初体験の学校給食を小学3・4年生の児童と一緒においしく、楽しく食べました。

 

明日は、1・2校時目に授業を行った後、2学期の終業式を行います。

2学期の最後まで、思う存分学んでほしいと思います。

【12月20日(水)】新しいALT(外国語指導助手)の先生

昨日、新しいALTの先生が来校されました。

お名前はマシュー・アームストロング先生。「マット先生」と読んでくださいとお話しされていました。

アイスホッケーとスノーボードが趣味。カレーとラーメンが好物とのこと。

明日12月21日(木)には1校時目に中学3年生、5校時目に小学5・6年生、6校時目に小学3年生の英語の勉強を教えてくれることになっています。

その他の学年は3学期がスタートしてから。たくさん教えてもらって、たくさんお話ししてほしいと思います。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】理科 ~ 「音の世界」の単元確認テストに取り組みました。

【2年生】道徳 ~ 「小さな工場の大きな仕事」を読んで、社会貢献のあり方について考えました。

【3年生】英語 ~ 「Unit 6」のまとめを行いました。

2学期も3日間を残すのみとなりました。

よいまとめをして、よい年末、新年を迎えられるようにしていきたいと思います。

【12月19日(火)】1校時目の授業の様子

学校周辺の道路の雪はほとんどとけました。

この寒さはもうしばらく続くようです。

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】理科 ~ おもりの重さとバネの伸びとの関係を調べました。

【2年生】数学 ~ 確率について、樹形図を使って考えました。

【3年生】社会 ~ 生活設計について、マネープランゲームでシミュレーションしてみました。

本日を含めて、2学期も4日となりました。授業の内容も、単元のまとめ、振り返りの時間が多くなってきています。

その日のことは、その日のうちに復習して、積み上げをしっかりとしていきましょう。

【12月18日(月)】2校時目の授業の様子

昨晩から今朝にかけて、川谷小・中学校にも雪が降りました。

大体10㎝程度の積雪で、校庭一面が真っ白となりました。

2学期、最終週がスタート。2校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】英語 ・・・ ~edがつかない過去形について

 

【2年生】社会 ・・・ 問題練習を行いました。過去の実力テストに取り組んでいます。

【3年生】理科 ~ 天体の年周運動についてシミュレーションソフトを使って学習しました。

今週で、2学期が終了。23日(土)から冬休みとなります。

2学期の振り返りとまとめをしっかり行い、冬休み、新年を迎えてほしいと思います。

【12月15日(金)】2校時目の授業の様子

12月も半分を過ぎようとしています。今年も残すところ16日となりました。

2校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】国語 ~ 「蓬莱の玉の枝」の単元確認テストに取り組みました。

【2年生】英語 ~ 英語でのインタビュー活動の後、その結果をグラフや表を使って発表する準備をしています。

【3年生】理科 ~ 地球の公転による天体の年周運動について、シミュレーションソフトを活用して学習しました。

西郷村教委の安田先生が、個別の指導に協力してくれています。

2学期も来週で終了となります。寒波も近づき、インフルエンザの流行もおさまっていないようです。

本校でも体調不良で欠席している生徒や早退する生徒が増加傾向にあります。

休日の過ごし方にも十分気を配り、体調を整え、2学期のまとめを全員でしっかりとしていきたいと思っています。

【12月14日(木)】3校時目の授業の様子

さわやかな快晴です。通勤途中の道路からは那須の山々がはっきりと見えました。

3校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】国語 ~ 問題練習に取り組んでいました。

【2年生】美術 ~ 照明器具の台座づくりに取り組みました。

【3年生】理科 ~ 地球の自転による天体の日周運動をシミュレーションソフトを使って学習しました。

学校からも近い栃木県北部には乾燥注意報が発令されているようです。

火の取扱いについては、十分お気を付けください。

【12月13日(水)】1校時目の授業の様子

1校時目の授業の様子を紹介します。

【1年生】英語 ~ リスニングテストを行っています。

【2年生】理科 ~ 前線を伴った温帯低気圧について学習しました。

【3年生】社会 ~ 自分たちの生活と金融機関について学習しました。話題は「仮想通貨」にも…