こんなことがありました!

日誌

本日10/18(水)の給食より

 本日10/18(金)の給食メニューは、さ

つまいもごはん、発芽玄米入りつくね、ほうれ

ん草のお浸し、玉ねぎのみそ汁、牛乳です。お

いしくいただきました。ごちそうさまでした。

【本日の給食より】

 

マリーゴールド等が満開です

 学校周辺に植えられたマリーゴールドが満開です。

生徒昇降口のベコニアがまだまだ見頃です。花に囲ま

れて学校生活を過ごしております。日頃から手入れを

していただいているみなさんに感謝いたします。

【学校周辺の花壇等より】

 

校内作品展示より

 秋本番ですが、校内においては、美術の作品

展示や月の予定表、錦秋を感じさせる置物など

飾られております。普段から校内環境を整えて

いただき感謝いたします。

【校内作品展示より】

 

今朝10/17(火)の様子から

 今朝10/17(火)は、どの学級でも、ひ

うち祭合唱コンクールに向けてパート練習等に

取り組んでおりました。今後、昼休みや放課後

の練習、ステージ練習等限られた時間を有効に

活用しながら、各学級とも一致団結して本番を

迎えてほしいと願っております。

【朝の合唱練習から】

10/16(月)表彰紹介より

 10/16(月)朝会に先立ち表彰紹介があ

りました。今回も各方面での多くの表彰があり

ました。表彰内容は以下のとおりです。おめで

とうございました。

〇 tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区

 大会 合奏第1の部 優秀賞

〇 第31回福島県南中学校選抜ソフトテニス

 大会 

 ・男子団体 第1位

 ・男子個人 第1位、第3位

 ・女子団体 第2位

 ・女子個人 第1位、第5位

〇 第5回EAファーマ杯卓球大会

 ・男子シングルス1年以下 第2位

 ・男子シングルス1年以下 第3位

〇 東西しらかわ音楽祭(合奏)優秀賞

〇 第30回中学校軟式野球新人県南大会

 第3位

〇 中学校サッカー新人大会県南予選

 第3位

〇 県南中学校新人柔道大会

 ・男子団体 第1位

 ・女子団体 第1位

 ・男子個人 第1位(3名)第2位(1名)

       第3位(1名)

 ・女子個人 第1位(4名)第2位(1名)

〇 第39回金澤杯県南中学校ソフトテニス

 大会

 ・男子個人 第1位、第2位

 ・女子個人 第1位、第3位

〇 第46回中学生ソフトテニス強化研修大会

 ・女子個人 第1位

〇 第14回福島県U15バスケットボール選手

 権大会県南地区予選会 第1位

〇 2023福島県中学校新人陸上競技大会

 ・1年女子砲丸投げ 第5位

 ・2年女子砲丸投げ 第8位

【表彰紹介の様子から】

 

  

  

下校を見守っていただき感謝いたします!

 10/13(金)放課後、PTA補導委員会

(今回は1学年保護者)の皆さま方のご協力に

より暗い中で生徒たちの下校を見守っていただ

きありがとうございました。下校時はライトを

つけるなど交通安全に十分気をつけながら今後

も安全に登下校してほしいと願っております。

【1学年保護者のよる補導委員会の様子から】

 

秋晴れの中のソフトボール授業

 天高く馬肥ゆる秋、錦秋などと言われますが

本日はさわやかな秋晴れの中、生徒たちは、保

健体育授業でソフトボールに親しみ、キャッチ

ボール等基本技能の習得を目指して練習に取り

組んでいました。今後、練習を積み重ね試合等

ができるといいですね。

【ソフトボール授業の様子から】

県下小・中学校音楽祭(合奏)出場

 本日10/12(木)第77回福島県下小・

中学校音楽祭(第2部合奏)第12回日本学校

合奏コンクール福島県大会が白河文化交流館コ

ミネスで行われました。本校器楽部は、東西し

らかわ地区の代表として参加しすばらしい演奏

内容でした。本当にお疲れ様でした。ご声援い

ただきました皆様方に御礼申し上げます。

【演奏後の様子から】

 

本日10/6(金)の給食より

 本日10/6(金)の給食メニューは、麦ご

はん、厚焼きたまご、茎わかめの炒め物、肉じ

ゃが、にこにこまめ、牛乳です。おいしくいた

だきました。ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

器楽部・特設合唱部への激励ありがとうございます

 10月21日と22日に行われる「tbcこども音楽コンクール東北大会」に出場する器楽部と特設合唱部の激励に、村長様、教育長様が来校されました。生徒たちは程よい緊張感の中、とても良い表情で素晴らしい演奏を披露することができました。短い時間ではありましたが、コンクール前に発表の機会があったことに感謝いたします。残り2週間、悔いのないよう練習に励み、コンクールを迎えてほしいです。

 がんばれ~器楽部!特設合唱部!

 

 

県中学校駅伝大会での力走!

 本日10/4(水)福島県中学校駅伝競走大

会が福島市で行われ、本校男子チームが県南地

区を代表して出場しました。小雨の降る中でし

たが、最後までタスキをつなぎ力走しました。

本当によくがんばりました。お疲れ様でした。

なお、結果につきましては本校メール等をご覧

ください。ご声援いただきました皆様方に御礼

申し上げます。

【大会の様子から】

 

本日10/3(火)の給食より

 本日10/3(火)の給食メニューは、ゆか

りごはん、あじの塩焼き、五目きんぴら、凍み

豆腐のみそ汁、牛乳です。おいしくいただきま

した。ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

東西しらかわ中学校音楽祭(合奏)優秀賞受賞(県大会出場!)

 10/3(火)令和5年度東西しらかわ中学

校音楽祭(合奏)が白河文化交流館コミネスに

おいて行われました。本校器楽部は「弦楽のた

めの組曲 第1・3・4楽章」を演奏し、優秀

賞に輝きました。10/12(木)に開催され

ます県大会出場も果たしました。おめでとうご

ざいます。ご声援いただきました皆様方に御礼

申し上げます。

【音楽祭の様子から】

後期学級委員任命

 10/2(月)朝会に先立ち、後期学級委員

の任命を行いました。学級の仲間とともに協力

しながら今後ともリーダーシップを発揮され、

よりよい学級となるよう期待しております。

よろしくお願いいたします。

【学級任命の様子から】

10/2(月)表彰紹介より

 10/2(月)朝会に先立ち、表彰紹介を行

いました。今回も各方面での表彰が多数ありま

した。おめでとうございます。表彰内容は以下

の通りです。

〇県中・県南中学校新人陸上競技大会

 ・男子総合 第4位

 ・1年女子砲丸投げ 第1位

 ・共通男子棒高跳び 第1位

 ・共通男子400m 第4位

 ・2年女子砲丸投げ 第4位

 ・2年男子1500m 第4位

 ・2年男子走り幅跳び 第5位

 ・1年男子100m 第5位

 ・共通男子4×100mリレー 第7位

〇第18回杉戸CUP中学生ソフトテニス大会

 ・女子個人 第1位

〇第91回関東近都県中学生ソフトテニス大会

 ・男子個人 第1位

〇第21回東北少年軟式野球新人県南大会

 ・第1位

〇第18回西郷ふれあいカップ中学生野球大会

 ・第3位

〇第46福島県少年野球選手権大会県南予選

 ・第2位

〇県下小中学校音楽祭(第1部合唱)

 ・金賞・優良賞

〇第69回西白河読書感想文コンクール

 ・入選11名

〇第29回YONEX CUP東日本中学生ソフト

 テニス大会 ・男子団体 第3位

〇東西しらかわ中学校新人総合体育大会

 ・ソフトテニス 男子団体 第1位

     同   女子団体 第1位

     同   男子個人 第1位、第2位

     同   女子個人 第1位、第3位

 ・柔道     男子団体 第1位

     同   女子団体 第1位

     同   男子個人 第1位2名

              第2位3名

              第3位1名

     同   女子個人 第1位5名

 ・バスケットボール 女子 第1位

 ・卓球 男子個人ダブルス 第1位

 ・野球 第2位

 ・tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区

  大会(合唱) 優秀賞(東北大会出場)

 ・tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区

  大会(合奏) 優秀賞(東北大会出場)

 ・実用数学技能検定 準2級合格1名

     同     3級合格 7名

     同     5級合格 5名

【表彰紹介の様子から】

  

 

 

 

本日9/28(木)の給食より

 本日9/28(木)の給食メニューは、にこ

にこパン、かぼちゃコロッケ、ほうれん草のご

まサラダ、コンソメスープです。おいしくいた

だきました。ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

 

本日9/27(水)の給食より

 本日9/27(水)の給食メニューは、雑穀

ごはん、いももち汁、鮭の西京焼き、からし和

え、にこにこ豆、牛乳です。おいしくいただき

ました。ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

 

第2学期中間テスト実施

 9/26(火)~27(水)、第2学期中間

テストが行われます。今回は、2日間にわけて

国語、社会、数学、理科、英語、音楽、保健体

育、技術・家庭の8教科実施です。日頃の学習

の成果を発揮してほしいと願っております。

【中間テストの様子から】

東西しらかわ中学校新人総合大会での活躍!

 9/20(水)21(木)東西しらかわ中学

校新人総合大会が東西しらかわ各地区で行われ

ました。本校1・2年生は各部とも善戦しまし

た。本当によくがんばりました。そして、お疲

れ様でした。なお、結果については、本校メー

ル等をご覧ください。また、表彰紹介後掲載い

たします。ご声援をいただきました皆様方に御

礼申し上げます。

【新人戦及び帰校式の様子から】

本日9/19(火)の給食より

 本日9/19(火)の給食メニューは、黒米

ごはん、鶏肉の照り焼き、梅こんぶ和え、じゃ

がいものみそ汁、牛乳です。おいしくいただき

ました。ごちそうさまでした。

【本日の給食メニューより】

2年職場体験学習実施

 9月13日(水)2学年で職場体験学習が行

われました。西郷村内の各事業所等を中心に貴

重な体験をすることができました。今回の職場

体験で引き受けていただきました各事業所様に

は大変お世話になりありがとうございました。

【職場体験の様子から】

修学旅行3日目、那須高原SAにて

 最後のトイレ休憩を那須高原SAで行い、17時45分こちらを出発しました。小雨の中、予定しておりました帰校式を行わず帰校いたします。今回の修学旅行に対しまして、ご協力をいただきました皆様方に御礼申し上げます。今回、リアルタイムでHPを更新しましたが、皆様方に御覧いただきありがとうございました。また、HP掲載に際しまして、写真の不具合や個人差等生じましたことご了承くださいますようお願い申し上げます。

【那須高原SAにて】

 

修学旅行3日目、昼食&クラス別自主見学②

  3日目の昼食は、各クラスごとに食べました。A組はカレーライス、B組とD組はもんじゃ焼き、C組はスカイツリー内フードコートでの自由食でした。午後の東京都内は雨模様ですが、一行は、それぞれの場所から羽生PAで合流し、那須SAへと向かう予定です。

【スカイツリーでの様子から】

修学旅行3日目、クラス別自主見学①

 3日目の日中は、クラス別自主見学を行っています。A組は三鷹の森ジブリ美術館、B組はマクセルアクアパーク品川・浅草、C組はマクセルアクアパーク品川・スカイツリー、D組はサンシャインシティ水族館・浅草です。

【マクセルアクアパーク品川にて】

 

修学旅行2日目、ホテル出発

 修学旅行2日目、東京都内班別自主見学に朝8時に出発しました。熱中症等に注意しながら、無事東京ディズニーランドに戻ってきてほしいと願っております。

【ホテル出発の様子から】

修学旅行2日目、朝食

 修学旅行2日目の朝を迎え、朝食をみんなでおいしくいただきました。今日は班別自主行動、東京ディズニーランド見学です。よろしくお願いします。

【朝食の様子から】

修学旅行1日目、山下公園

 班別自主行動の後、夕方には山下公園に集合しました。集合写真を撮り一行は、バスに乗車し劇団四季公演鑑賞へと向かいました。夕食はバスの中でお弁当をおいしくいただきました。

【山下公園での様子から】

2学年もの作り体験学習

 9/12(火)4~6校時、2学年でもの作

り体験学習やスプリンクラー体験等が行われま

した。福島県職業能力開発協会様、ものづくり

マイスター様、福島県管工事共同組合連合会青

年部各地区部長様を講師に招いて実施されまし

た。講話や廃材を利用した万華鏡作りも行われ

ました。貴重な体験をすることができました。

お忙しい中、ありがとうございました。

【体験学習の様子から】

9/11(月)表彰紹介より

 9/11(月)朝会に先立ち、表彰紹介を実

施しました。運動面及び文化面での多くの活躍

がありました。おめでとうございます。なお、

表彰内容は以下のとおりです。

〇第21回福島県中学校水泳選手権大会

 ・2年男子200m個人メドレー 第2位

 ・2年女子100m背泳ぎ 第4位

 ・3年男子100平泳ぎ 第4位

〇第54回全国中学校ソフトテニス大会

  男子団体 第3位

〇第55回東日本選抜中学生ソフトテニス大会 

  男子個人 第1位、第5位

〇ナガセケンコーカップ第24回福島県中学校

 高校合同ソフトテニス研修大会

  高校女子の部 第3位

〇第6回県南中学校駅伝大会 第6位

             (県大会出場)

〇第18回福島県Sリーグ西白河地区

 ソフトテニス大会

  男子1部団体 第1位 第2部 第1位

  女子1部団体 第1位

〇第36回白河柔道大会 

  男子団体 第1位 第2位 

  男子個人2年の部 第1位 第2位 第3位

  男子個人1年の部 第1位 第2位

  女子個人 第1位 第2位 第3位

〇令和5年度 東西しらかわ英語弁論大会 

  暗唱の部 第2位

【表彰の様子から】

 

  

 

県下音楽祭兼Nコン県大会合唱部金賞&優良賞!

 9/8(金)第77回福島県下小・中学校音楽祭兼第90回NHK全国学校音楽コンクール福島県大会が須賀川文化センターで行われました。本校特設合唱部は、すばらしい歌唱を披露し金賞&優良賞を受賞しました。本当にお疲れ様でした。ご声援いただきました皆様方に御礼申し上げます。

【出発及びコンクールの様子から】