こんなことがありました!

2023年4月の記事一覧

【4月28日(金)】3校時目の様子

本日の3校時目の授業の様子を紹介します。

【3年生】数学 どのように考えれば、はやく因数分解できるだろう

 

【2年生】社会 復習をした後、単元テスト「ヨーロッパ人との出会いと全国統一」

 

【1年生】技術・家庭 生物の育成環境を調節する技術

本日は、放課後に職員会議が予定されているため、部活動はありません。

特に1年生は、新しい生活リズムとなり、体調を崩さないよう気を付けてほしいと思います。

明日から「2連休」⇒「2日登校」⇒「5連休」のGWがスタートします。

 ① 命・健康・安全が第一。規則正しい生活を送りましょう。

 ② 目標・計画をもって、有意義な時間を過ごしましょう。

 ③ 家庭の中で、自分でできる仕事を見つけ、進んで手伝いましょう。

次の登校には「5月」がスタートします。みんな笑顔で再会したいですね。

【4月27日(木)】図書館司書の先生が来校中

本日、図書館司書の坂内先生、池田先生が来校し、蔵書の修理や補修、図書館の整理等を行ってくれています。

これまで、全校児童生徒は自分の図書貸し出しカードに記入して、本を借りていました。

今後、ICTを活用し、図書の貸し出しや返却等をデジタルで管理できるようになる予定です。

【4月27日(木)】全国学力学習状況調査「話すこと」

本日1校時目、3年生はタブレット端末を活用して、全国学力学習状況調査の英語「話すこと」のテストに取り組みました。

「話すこと」のテストなので、3年生は2つの教室に分かれ、できるだけ距離を取って、ヘッドフォンとマイクを使って、実施しました。

オンラインで行った今回のテストは、音声録音方式となっていて、マイクで録音した各自の回答が今後採点され、後日、他の教科の結果とともに返却されることになります。

 

【4月26日(水)】校地西側道路の安全対策

登下校の送迎をする保護者の方々やスクールバス、業者さんやお客様が来校する際など、学校に隣接する道路も多くの自動車が通行します。

西郷村教育委員会にご配慮いただき、入学式前の4月5日(水)に注意喚起の看板を3つ、4月24日(月)には徐行マークと歩行者エリアの塗布を行っていただきました。

日頃から、児童生徒への安全指導を徹底しているところですが、特に、交通事故については、繰り返し指導しています。

今回、西郷村にて施行していただいた本校昇降口と児童館の間の白線について、白線の児童館側を歩行するよう指導しています。

特に児童館等に迎えに来校する際には、歩車分離を徹底したいと考えておりますので、児童館西側村道に駐車する等の対応をお願いします。

登下校はもちろん、休日や出かける際の交通安全、事故の防止について、ご家庭でもご指導よろしくお願いします。