こんなことがありました!

2023年1月の記事一覧

【1月31日(火)】2校時目の様子

今日で1月も終了、明日から2月となります。

1月10日(火)からスタートした3学期も3週間が経過します。時が過ぎるのは本当に早いものです。

【1年生】国語・・・文のつくりについて。単語に注目し、文法的な分類について学んでいます。

【2年生】家庭・・・毛糸を使ってリサイクル。自分なりに毛糸を編み込んで、生活に使えるものを制作しています。

【3年生】数学・・・三平方の定理の活用。三平方の定理を用いて、応用的な問題に取り組みました。

一日一日を大切に、その時々を大切に、毎時間の学習をしっかりと積み重ねてほしいと思います。

【1月27日(金)】2校時目の授業の様子

今週の火曜日、水曜日に積もった雪で、校庭は一面真っ白です。

2校時目、1年生は国語、2年生は英語、3年生は理科の授業に、それぞれ集中して取り組んでいます。

【1年生】国語・・・「不便」の価値を見つめ直す

【2年生】英語・・・世界遺産について、英語で伝えよう

【3年生】理科・・・自然界における炭素の循環

気温が低い日が続いていますが、暖房を活用しつつも換気をしながら授業を行っています。防寒着を着用して授業に臨む生徒もいます。

【1月19日(木)】3年生 期末テスト2日目

今日は雲一つない快晴です。

空気も乾燥しているためか、本校から臨む雪化粧した那須連峰の山々もとても近く感じます。

3年生は3学期の期末テストの2日目。

学習の成果をしっかりと出し切ろうと真剣に取り組んでいます。

1校時目、2年生は国語の学習をしています。

絵画「最後の晩餐」とはどんな絵か?レオナルド・ダ・ヴィンチの絵の手法とは?教科書から読み取り、互いに考えを深めています。

1年生は数学で立体について学習しています。

「錐」の堆積について予想し、確かめました。四角錐の体積は同じ高さ・底面積を持つ直方体の1/3、円錐の体積も、同じ高さ・底面積を持つ円柱の1/3であることが分かりました。

【1月18日(水)】西郷村学力調査&期末テスト

今日は全ての学年にて学力調査・テストを実施中です。

1・2年生は本年度の学習がどれだけ定着しているのかを確認するためのテストを行っています。この学力調査の結果をもとに、個々のつまずきや課題を分析し、本年度中に補充指導にいかしていきます。

【1年生】

【2年生】

3年生は卒業前最後の定期テスト、期末テストを実施しています。本日と明日、2日間に分けて全ての教科のテストを行います。

【3年生】

【1月13日(金)】スペリングコンテスト

本日、東西しらかわ中学校スペリングコンテストを実施しました。

12月下旬から朝自習の時間や放課前の川中タイムなどで単語練習を行ってきました。

どの生徒もコンテストの時間いっぱいを使って、これまでの成果を発揮できたようです。

コンテストは終了しましたが、ここで終わらず、家庭での自主学習等で継続して取り組んでほしいと思います。