こんなことがありました!

日誌

修学旅行1日目・談合坂SAにて

10時頃、山梨県中央自動車道路談合坂SAに着きました。トイレ休憩等済ませ、先ほど出発しました。多くの車や人たちでいっぱいでした。また、同じ修学旅行で来ていた近くの中学校とも偶然あうことができました。

3年生、修学旅行に出発しました

9月13日(火)6:40に3年生は元気よく山梨方面への修学旅行に出発しました

時間に余裕を持った集合で整然と整列し、出発式に臨む3年生、流石です

3日間お世話になる添乗員さんとキャメラマンさんからもごあいさつをいただきました

見送りの先生方も手作り風の横断幕を作成し、笑顔でお見送りです(早朝からありがたいです)

 

保護者の皆さまも3日間お子様と離れるのは寂しいかと思います

「士別れて三日なれば刮目して相待すべし」、三国志の有名な故事がありますね

3日後に再開したときの成長を是非、楽しみにしていていただきたいと思います

 

修学旅行の様子、進捗はHPや学校メールでお知らせする予定です

2年生、職場体験に行ってきました

9月6日(火)2年生は、職場体験で各職場へ行ってきました(7日は職業講話を受講しました)

自衛隊の体験場所へ部隊専用車両(後ろのカーキ色の車)で移動です(なんとお迎えに来ていただきました)

白河警察署で指紋採取の鑑識の仕事を体験する生徒、くっきりと写っていますね!

建設業の体験で、工事現場で活躍する本物のドローンの操縦体験をする生徒

コンビニエンスストアの体験で品出しや商品の陳列などの体験をする生徒

小学校で授業のお手伝いをする生徒、村内の各小学校にも大変お世話になりました

 

容量の関係で全ての活動場所の様子をお見せできなくてすみません

この体験や講話を通して、心身ともにさらに一回り成長した2年生でした

1年生、自然体験学習に行ってきました

9月6~7日(火・水)1年生は自然体験学習で那須甲子少年自然の家に行ってきました

オリエンテーリングでの散策中に、通過ポイントを発見し喜ぶグループ

焼き板作成のため火を起こしたところ、かなりの火力で驚くグループ

お昼は野外炊飯で定番のカレーライス、おいしそうな香りが漂うグループ

最後はみんなで協力しての沢歩き、自然の中で過ごしたことで心も癒やされたことと思います

 

帰校式での充実した表情が印象的でした

2日間で心身ともにまた一回り成長した1年生でした

県下小中学校音楽祭(合唱)で快挙!

9月8日(木)いわきアリオスにて合唱の県大会が行われました

いわきの海に向かって「ありったけの夢をかき集め~」と叫ぶメンバー

演奏前の腹ごしらえも終わり、「いざ出陣!」と気持ちが高ぶるメンバー

歌い終わってほっと一息のバスの中、想いを歌いきった表情のメンバー

(大会の規定により演奏中の撮影ができませんので、歌っている写真がありません、すみません)

 

アリオスの大ホールに堂々とした伸びやかな歌声が響き渡りました

結果は・・・

な、な、なんと、金賞(優秀賞)!

東北大会出場はなりませんでしたが、県大会で金賞を獲得するにはかなりのレベルが必要といわれます 

 

まさに快挙です

おめでとうございます

 

次は、新人戦、合奏の大会です

全校を上げて応援しています

西一名物!授業研究会!先生方も日々研修しています

9月2日(金)国語と英語の一人一授業研究会が行われました

まずは3校時目の国語です

国語ではあの有名な「故郷」を題材に、故郷に戻った主人公が感じた変化について深めていきます

登場人物の経年による変化を見ていきます、まさに「探求的な学び」です

次に5校時目の英語です

「絶滅危惧種を救おう」の題材で英語の表現の仕方を学んでいきます

ICT機器を効果的に活用し、理解を深める一助としています

 

この後、事後研究会で成果や課題を見いだし、明日の授業に生かせるようまとめていきます

それぞれの先生方の持ち味が光り、生徒は興味をもって授業に参加することができていました

 

生徒の力を伸ばすために、我々教員は力を惜しみません

そのような姿が見られた一コマでした

西一魂!各種大会で大活躍!

9月24日(水)東西しらかわ音楽祭(合唱)がコミネスにて行われました

課題曲『Replay』に備えて、気持ちを高める選手達、まさに「巻き戻せない」瞬間です

自由曲『苦しみの日々、悲しみの日々』の盛り上がりの部分を表現力豊かに歌い上げます

 

コミネスの大ホールに堂々とした伸びやかな歌声が響き渡りました

結果は・・・

な、な、なんと、第1位!

県大会出場を決めました

 

おめでとうございます

 

なお、県大会は9月8日(木)にアリオスで行われます

ご声援ありがとうございました

 

また、8月26日(金)には東西しらかわ中学校英語弁論大会が行われました

矢吹町文化センターを会場に大会が開催され、本校からは、1年生1名、2年生1名、3年生1名の計3名が出場しました

本校から出場した3名の生徒は大きな会場でとても緊張していた様子でした

それでも、夏休み前から準備し練習したきたことを振り返りながら、落ち着いて発表をすることができました

身振り手振りを入れながら感情を込め、大きな声ではっきりと発表する姿がとても素晴らしかったです

3名ともよく頑張りました

発表が終わって、皆で記念撮影、少しホッとした表情がうかがえます

 

各種大会で大活躍する生徒たち、改めて大きな拍手を送りたいと思います

 

元気よく2学期のスタートが切れました!

8月22日(月)2学期がスタートしました

始業式の中で2学期の抱負を堂々と発表する学年代表の生徒たち、大変立派でした

26日に行われる英語弁論大会にむけて、全校生徒の前でスピーチを行う生徒(本校からは3名参加)

24日に行われる東西しらかわ音楽祭(合唱)に参加する特設合唱部の発表です

2学期のスタートにふさわしい力強く、しなやかな発表でした

英弁、合唱とも健闘をお祈りしております

 

また、先日は・・・

8月20日(土)西郷村少年の主張大会が文化センターで行われました

「自分の先を見つめて」という題名で、主張したいことを豊かな感情表現とともに堂々と発表する本校代表選手

涙ぐみながら聞いている方もいらっしゃいました

教育長さんから表彰を受ける代表選手、なんと・・・最優秀賞です

おめでとうございます

一学期から指導に当たってこられた引率の先生と記念撮影です

これまで本当にお疲れ様でした

 

2学期も総力を挙げて生徒を支援していきたいと思います

2学期もご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします

夏休みに入りました、いかがお過ごしですか

7月21日(木)からはじまりました夏休みですが、一週間が過ぎ去ろうとしています

いかがお過ごしでしょうか

 

遅くなりましたが、終業式等の様子をお知らせします

終業式に先立って行われた表彰披露のようすです

多くの生徒がそれぞれの大会やコンクール、検定で受賞し誇らしげにステージに立っていました

引き続き県大会出場チームの壮行会が行われました

その後、終業式となりました

学年を代表して反省と2学期に向けての決意を述べる生徒

 

生活リズムを整えて、充実した夏休みを送って欲しいと思います

なお、感染症対策もよろしくお願いします

 

また、2学期の始業式に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています