ようこそ!

 米小学校Webサイトへ訪問していただきましてありがとうございます。本校は、標高377mにあります。米平地が広がり、学校周辺には新しい家が建ち並び、児童数も少しずつ増えている環境の中で、「子どもの笑顔がみれる」教育活動を展開しております。また、学校独自に「ビオトープ」を持つ特色ある学校でもあります。

 このWebサイトから、その一端を学校基本情報や日頃の様子と共に、今後、発信して参ります。どうぞ、継続的にご覧いただければ幸いです。

出来事NEWS

令和7年度はじめての通学班登校

2025年4月8日 16時01分

【4月8日(火)】

 令和7年度、最初の通学班での登校でした。昨日入学した1年生も、黄色い帽子をかぶり頑張って歩いて登校してきました。班長さんや高学年の児童は、初めての1年生に気を遣いながら、優しい態度で導く姿が見られました。また、見守り隊の方々や保護者の方にも街頭指導にご協力いただきました。ありがとうございました。

P1080533 P1080542
P1080544 P1080546

令和7年度入学式

2025年4月7日 17時25分

【4月7日(月)】

令和7年度は、39名の新しいお友達が入学しました。新入生のみなさんは、緊張しながらも自分の名前を呼ばれるとしっかりと「はい」と返事をすることができました。みんなが入学する喜びを味わっているようでした。教科書授与では、代表児童がしっかりとした態度で教科書を受け取りました。新入生の保護者の皆様おめでとうございます。

入学式は、6年生が代表して参加し、米小学校の最高学年として、立派な態度で39名の新入生を迎えることができました。代表児童が、米小学校のよいところとして「あいさつがしっかりできる」「楽しいビオトープがある」「優しい心を持っている」事を紹介しながら歓迎の言葉を述べました。

新入生の皆さん、明日からお兄さんお姉さんと登校します。安全に気を付けて登校し、楽しい学校生活を過ごしましょうね。

IMG_5403 IMG_5397
IMG_5455 IMG_5468
IMG_5479 IMG_5488

令和7年度着任式、第1学期始業式

2025年4月7日 17時02分

【4月7日(月)】

 4月7日(月)いよいよ子ども達が登校し、賑やかで元気な声が学校に戻ってきました。

 着任式では、5名の新しい先生方との顔合わせをし、6年生代表児童が米小学校は「あいさつをがんばっている」「思いやりの心を持って生活できる」ことを紹介しながら、立派な歓迎の言葉を述べました。始業式では担任の先生を発表し、新年度の新たな出逢いに、子ども達の高まる期待を見ることができました。6年代表児童が、今年度の抱負をしっかりとした態度で述べました。2年生から6年生までの児童が、聴く姿勢を正して参加しました。どの子にも、今年度の意欲が感じられました。

 令和7年度、210名の児童でのスタートです。今年度もよろしくお願いします。

P1080487 P1080494
P1080501 P1080505
P1080512 IMG_5382

令和6年度ありがとうございました

2025年3月31日 16時45分

【3月31日(月)】

 桜の便りが待ち遠しい今日この頃、今日で令和6年度が終了します。今年度、米小学校の教育活動に対するご理解とご協力をいただきましたこと、ありがとうございました。明日からは、令和7年度です。新年度も、よろしくお願いします。

 児童の皆さん、残りの春休み、事故なく元気に過ごしてくださいね。

教室移動

2025年3月28日 14時17分

【3月28日(金)】

 離任式の後、5年生に残ってもらい、新年度の教室に机などを移動する作業を行いました。決められた数の机を移動したり、備品を運んだり、ほうきで掃いたり、隅々まで水拭きをしたりとテキパキと作業をしてくれました。4月から最高学年として、頼もしい姿を見せてくれました。春休みの中でしたが、5年生の皆さんありがとうございました。

P1080404 P1080414
P1080416 P1080423

令和6年度離任式

2025年3月28日 14時15分

【3月28日(金)】

 今日は、今年度末の人事異動で米小学校から転出される5名の先生方と支援員さんの離任式を行いました。一人一人ご挨拶をいただいた後、在校生代表の5年生が心のこもった感謝の言葉を述べました。お世話になった先生方へ花束を贈呈して、離任式を終えました。米小学校のためにご尽力いただきました先生方、支援員さんありがとうございました。新任地においてもご活躍をお祈りします。

P1080348 P1080365
P1080378 P1080402

卒業おめでとう!

2025年3月21日 17時53分

【3月21日(金)】

 本日、令和6年度卒業証書授与式を挙行しました。卒業生42名と在校生代表の5年生が参加しました。6年間の学びの証である、卒業証書を一人一人に手渡しました。立派な返事と姿勢で受け取るその姿からは、今までの学びの自信と誇り、そして中学校へ向けての決意が感じられました。「別れのことば」では、卒業生と在校生がそれぞれ言葉や歌を贈り合いました。互いに、感謝の気持ちを伝え合い、米小学校の歴史が引き継がれた時間でした。
 参列してくださった、保護者の皆様ご来賓の皆様、ありがとうございました。
 卒業生の皆さん、中学校でもがんばって、自分らしく輝いてください。応援しています。

大掃除からワックスがけ

2025年3月14日 18時09分

【3月14日(金)】

 本日のワックスがけに向けて、今週は大掃除期間でした。床を水拭きしたり、隅のほこりをかき出したり、いつもはできない隅々まで気を付けてお掃除をしてきました。今日は、その仕上げとして教室の机や備品を廊下に出して、みんなできれいにしました。放課後には、先生方がワックスがけをして、教室はピカピカに輝いていました。月曜日には、ピカピカな教室で勉強をすることが楽しみですね。

P1080304 P1080310
P1080318 P1080319

卒業式練習①

2025年3月11日 16時52分

【3月11日(火)】

 3月21日の卒業式に参加する、5年生と6年生が集まって初めての卒業式練習を行いました。それぞれの学年では、すでに練習を重ねてきていましたが、一堂に会しての練習はこれが最初でした。姿勢や礼の仕方などの基本動作や式の流れを確認しました。初めての練習ながら、みんな真剣に取り組むことができました。これから、また練習を重ねて立派な卒業式をみんなで作り上げたいですね。

P1080227 P1080191
P1080230 P1080203